« はまきた夢通信 5月25日発行 | メイン | はまきた夢通信 6月22日発行 »

2015年6月15日 (月)

小田原交流 バレンシアオレンジの収穫に行ってきました♪

6月14日(日)小田原産地交流 果樹の学校『みかん』コースに参加してきました。

当日は、さっきまで雨が降っていたとのことで石井さんの奥さまから、『まずはオレンジの樹を揺すって水滴を落としてから採ってね~。それから、こんなお天気の時は特に蚊が多く出るのでこの蚊取り線香と、もし刺されたらすぐにこの薬を塗って対処してくださいねっ』と、しっかり準備してくださっていました。

普段は雨の日には収穫しないそうなのですが、今回は前から決まっている予定なので特別に決行です。

まずは、籠とはさみを持ってさあ圃場へ行きましょうsign03

Photo

オレンジの樹の下には、肥料として使われている「カカオ」がふかふかいっぱい。ほんのりと、チョコレートのようなにおいがしました。

Photo_7

収穫する時には、まずヘタの部分を少し長めに切り取ってからsign04

Photo_2

もう一度短く切り直します。この2度切りをして籠に入れないとオレンジどうしが傷つけあって傷みのもとになってしまうそうなのです。

Photo_3

要領の悪い息子downdown毎回、2度切りではうまくいかず3度切り、4度きりしていましたcoldsweats01

Photo_4

かわいいできたて赤ちゃんオレンジ、いっぱい育ってほしいところですが同じ枝から育ってしまっているものは、小さいうちに黄色くなって勝手に落ちてしまうものもあるとか。

気温の変化や強い陽ざしを浴びておこる『回青現象』のあるオレンジもたくさんありました。それも後で試食しましたが、問題なく美味しかったです。

樹の寿命は約60年とのこと、年をとっても甘い実はできますがあまり大きくならず元気がなくなってきたなとわかるそうですsweat02人間と同じなんだなとすごく納得。。。

成長に時間がかかる樹を品種改良したり、早く育たせたいときには「高接ぎ」といって樹を途中で切ってしまい、そこに新しい品種の穂を接ぎ木してテープでグルグル巻きにしておくと、早ければ1か月ほどで新芽が出てやがて写真のように立派に新しい品種の樹として成長するそうです。(大手術の跡がくっきりです。)

23

効率よく作業ができるようにと、色々な工夫も見られました。このフックを枝にかけて収穫したものを籠に入れるんだよと。あらまあ、確かに便利flair

12

11

 

背の高い木は、木登りしたり脚立を使ったり…収穫だけでなく日々の手入れも必要だし、本当に大変な作業ですね。

24そんな大変な作業を邪魔する害虫、カミキリムシを発見annoyカミキリムシは、みかんの木をカリカリとsign02食い荒らして木を枯らしてしまうこともあるとか。見つけたら、即捕殺sweat01石井さん躊躇なしpunch 他にも、上からはカラスが飛んできて実をつつくしアゲハチョウの幼虫は葉っぱを食べてしまうし…収穫までには、色々なことと戦っているのですね。農薬散布は、1回だけという決まりを守るのも大変なことなのでしょうね。

見渡す限り広々とした石井さんの圃場、オレンジの樹以外にも様々なものが育っていました。こんなかわいいキウイやレモンも無事に育ってほしいものです。

25

オレンジの樹の周り…所々に生えている…これは何でしょうっと言われ、石井さんが1本抜いて見せてくれました。こんにゃく芋でした!

こんな雑草みたいに勝手に生えてくるんだ~と感心していたら、いやいや、私が友人からもらって植えたんだよっと(笑)土地が広いからsign02心が広いからsign02こんにゃく芋、脈絡なくあちこちに点々とありますけどsign04sign04秋になって茎が枯れて倒れたら収穫なんだけど、分からなくなるんだよねって(笑)はい、そうだと思いますhappy02

26

 収穫したバレンシアオレンジの試食をさせてもらいました。糖度計で糖度を測りながら食べ比べ、これ11度もある~あまーい!や、8度くらいなのにこれ甘いよぉなどなど。これは、糖度計なので糖度しかわからず味覚は酸味とのバランスなんだよとのことでした。

子どもたちは、1個の重さ当てクイズや、お土産にと用意していただいたオレンジの袋詰め作業を楽しんでいました(*^^)v

27

19_2

今回の交流では、なかなか話だけでは伝わらない “ものを作ることの大変さ” 収穫の楽しみの前には、様々な労力があるんだよという事が少しだけでも子供に伝わったかなと思います。石井さん&奥さま、とても楽しかったです。本当にありがとうございました。

家に帰り、楽しかった今日の事をお父さんに報告していた息子…『おれ、糖度計がほしい!!』と、お父さんに早速おねだりしていましたhappy01

Y.S

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/33437843

小田原交流 バレンシアオレンジの収穫に行ってきました♪を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart

ホームに戻る