« 『フェアトレードって?「ノクシカタ刺しゅうカフェ」』開催しました。 | メイン | 我が家のうどん⑤ »

2017年1月30日 (月)

🍊梅の里センターにて🍊 みかんジャム作り

☀小田原交流
1月29日(日)梅の里センターにて、果樹の学校のみかんジャム作りに参加してきました!

いつもお世話になっている石井さんご夫婦のご指導のもと、ジャム作りがスタート。
先ずはみかんをきれいに洗って皮をむき、横半分に切ってタネがないかチェック!
OK、ありません!

ちなみに、みかんを剥いたらついている白いスジみたいなものには食物繊維のペクチンという栄養素がいっぱいらしいので、そのまま使います。

では、ミキサーへ。むき身1キロなので、3回くらいに分けてブィーン💨
ジュースになったらそのままお鍋へ入れて煮詰めていきます。
ひたすらまぜまぜ…

水分が飛び、トロトロになったら砂糖を入れます。砂糖は、お好みにより400gから少しずつ足して行く感じで〜との事でしたが、ここでまさかの事態が💥
花見糖のサラサラしたお砂糖が…サラサラサラサラ〜と、お鍋に入って行ってしまいました😱😱😱
結局、私のジャム…600gも入ってしまいました💧でも美味しい!大丈夫🤗
右側の鍋は白砂糖400g。
やっぱり見た目は、白いお砂糖の方がきれいに見えますね。

みかんの皮をジャムに入れる場合は、この辺りで皮をさっと茹でて内側の白い部分はできるだけ取って、細かく千切りにしておきますが、今回は、入れない選択をしました。

煮詰まったかどうか?
お皿に水を入れてジャムを少し垂らし、散らないようであれば出来上がりです。

火を消す直前にレモン汁を加えます。

蒸し器に瓶の口を下にして10分くらい蒸して殺菌し、取り出したらそのまま水分を飛ばす。

ジャムを詰めてキッチリと蓋をし、広げたタオルの上に蓋を下にして冷まして出来上がり❣️

一緒に、石井さんが前回のネーブルの収穫で取れたネーブルでジャムを作ってくれていました〜
ネーブルのジャムは、黄色が鮮やか‼️
各家庭に1瓶ずつお土産にいただきました💖

梅の里センターは、下曽我駅徒歩2分のところですが…
電車が1時間に1本しかなく💦ICチケットも使えない長閑な駅😅
始まりも終わりも電車時間に間に合うようにバタバタと、あっと言う間のみかんのジャム作りでした〜
Y.S.

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/34033545

🍊梅の里センターにて🍊 みかんジャム作りを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart

ホームに戻る