« 2010年 10月 | メイン | 「多摩川河口自然観察会」開催 »

2011年4月27日 (水)

手作りコスメ講習会

近所の並木道の桜がいつの間にか咲き始め、気がついたら5分咲きほどになっていました。
入学式には、ぎりぎり間に合ったかなというところでしょうか。
ただ今年は、呑気に花見気分にはなれないですが・・・

さて、すっかり遅くなりましたが、2月16日に中原市民館で開催しました「手づくりコスメ講習会」の報告をいたします。
今回は、講師にさぽねっと講師で、アロマコーディネーターインストラクター、
メディカルハーブコーディネーターの谷田部 恭代さんをお迎えし、アロマクリームとボディミルクを作りました。
応募者65名のところ、抽選の結果、当日は16名ご参加いただきました。

最初にメンバーの司会でチームの活動やメンバー紹介、講師を紹介した後は、講師の谷田部さんにバトンタッチし、進めてもらいました。

時間の関係で、早速コスメづくりに入りました。
まず、みつろうとグレープシードオイルを使ったアロマクリームです。
手順はいたってシンプルで、耐熱カップにみつろうを入れて湯煎で溶かし、オイルを加えて混ぜ、容器に移し、粗熱が取れてから好みの精油を入れて混ぜるだけ。

精油は、ラベンダー、ティーツリー、ローズウッド、ゼラニウムなどから、美肌や
手あれなど目的に合わせて2種類ずつを各1〜2滴ほど使用しました。
出来上がりは、軟膏の状態で、リップやハンドクリームとして使います。

次に、グレープシードオイルと植物由来の乳化ワックスを使ってボディミルクをつくりました。

ボディミルクも、作り方は簡単。耐熱カップに乳化ワックスとオイルを入れ湯煎して溶かし、人肌に温めた精製水を入れて混ぜ、容器に入れて、好みの精油を加えて混ぜるだけ。

こちらは、肌に馴染みやすい乳化クリームでお風呂上がりやマッサージの時に使用します。
どちらも、精油で薬効も期待でき、乾燥するこの時期に活躍しそうです。

その後、風邪に良いと言われるエキナセア、ローズヒップ、エルダーフラワー、マロウをブレンドしたハーブティーを飲みながら、アロマテラピーや精油について説明していただきました。
又、「家庭でできるアロマテラピー」として、精油の様々な活用方法を伺いました。

あっという間の2時間で、楽しく、アロマの香りで癒されました。
参加してくださった皆さんにも、喜んでいただけたようで、うれしいです。

(はちどりチーム tomoco)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/26376605

手作りコスメ講習会を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart

ホームに戻る