アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月30日 (月)

企画準備ちゃくちゃく

こんにちは、うさぎCafeです。先日、6月の定例会がありました。
先月から新メンバーが加わり賑やかになりましたhappy01

10月に予定している組合員向けの企画を練りました。
私達、結成3年目ですが昨年は1年前の記憶をよみがえらせて手探り状態た゜ったのにsweat01
今年はエリアから「企画シート」のフォームをいただきました。
お蔭様でとてもスムーズに準備が進んでいまーす。
近々企画申請書を出しますので、どうぞお楽しみにconfident

とは言うものの、のんびりまったりと企画練りで時間を殆ど使ってしまったので、
予定していた実用折り紙にはじっくり取り組めませんでした。残念。
ポチ袋やお箸袋などを作ってみたかったのですが季節の飾りに変更。
これ、わかりにくいですが七夕飾りです。
Img_2508
そして、今月はこちらを試食でいただきました。
自分が試食注文の担当でないと好みが偏っているせいか初めて目にするものが多くて、
「これ、今度買ってみよう!!!」というきっかけになりますshine

Img_2505
カレーからめうどん          ・・・レンジでチンするだけ。コシがあり甘辛さがGood
磯辺いももち(チーズ入り)    ・・・ジャガイモもち。もちもちしていてチーズ、甘辛ダレ、焼き海苔との相性抜群。
                  冷めてももちもちしていたのでお弁当にもいいです。

クリスプショコラ(ナッツチョコ)・・・Ca,Feが含まれていて女性のおやつにおススメです。
                  意外と厚みあり。


次回の定例会は、8月29日(金)10:00~横浜中センター会議室で行います。
企画の準備と何か・・・(?!)を考えています。
子供達の夏休みが終わって授業が再開しているなんてまったく想像がつきませんが、
楽しい夏休みであったと思い出話が出来るといいなぁyacht

私達のくらぶにご興味を持たれた方はぜひ一度遊びに来てください。

2014年6月27日 (金)

パンをもっと好きになる会 みなさんの声

075パンをもっと好きになる会 参加者のみなさんの声です♡

・パン職人ならではの知恵が随所にあり、得ることが多く有意義でした。

・長年疑問だったクリームパンの成型方法が分かってよかったです。

・カスタードとあんこのおいしさに驚いた!

・色々質問できてよかったです。自分で作ったパンはかわいいと思いました(笑)

・あんぱんの中央をへこませることで、均一にあんこを楽しめることを知って感動した。

・講師の先生のパンへの愛情がとても伝わってきました。パルブレッドのファンになりました。

・みんなで作るとあっという間にできて、とても楽しかったです。

みなさん、焼き立ての手づくりパンのおいしさが印象に残っていたようですね。成型方法も実際に見ると発見があります。講師の方と直接話して身近に感じてもらえたようです。

cafe bread cafe bread cafe bread

まだこのような企画に参加したことがない方へメッセージ

・参加するまでは少し勇気がいりましたが、一度参加すると皆さん気さくな方ばかりで、1人での参加もとても楽しいです。

・とりあえず申し込むこと!

・1人できている人ばかりなので、気楽に参加できます。

・初めてでもすぐ慣れることができ、あまり緊張しませんでした。ぜひ参加してみてください。

・とても楽しかったです。参加しないのはもったいないです。

はじめてでも、お1人でもすぐに慣れて楽しめるとの声が多かったです。迷っている方はぜひ色々な企画に応募して参加してみてください。みなさんと同じ組合員が企画準備しているものなので、一緒に楽しみましょう。

現在も様々な企画があります。紙面どりーむぺいじや、イベント情報をチェックしてみてくださいね。WEB版 weeklyどりーむぺいじ

パンをもっと好きになる会

6月26日(木)株式会社パルブレッドより講師の方を招いて、手捏ねパンを教えていただきました。すでにパンが好きな組合員さんが15名集まり、「パンをもっと好きになる会」はじまりはじまり~!

大好きなパンをプロの方から教えてもらえるとあり、みなさん真剣。あまりに静かなので、講師の方から、「みなさん、息してますか~?」と心配されるほど(笑)ここでどっと笑いがおこり、和みました♡

018講師の方が持っている薄茶色のものが、生イースト!

参加者で捏ねた生地を一度まとめます。

025

033大きな生地を捏ねる職人技を目の前に、参加者からもれる感嘆の声。

1次発酵させる間、配合などについて教えてもらいました。

041

042

パン生地をすっかり大きくなりました。(左:発酵前、右:発酵後)

生地がトレーいっぱいにふくらんでいるのが分かります!

038

045

切り分けてもらった生地を、さらに3等分。少し休ませます。

051

今回はロールパン(真ん中)、あんぱん(左)、クリームパン(右)の3種類作ります。

中身のカスタードやあんこもパルシステムで取り扱っているのと同じ物♪

060

049

まるで売り物のような美しいあんぱんを発見しました!写真を撮らせてもらいました♡(参加者の成形されたものです)みなさん、とても上手。

062

焼きあがるまで、パルブレッドさんの作っているパンについて伺います。

069

だんだん良い香りがしてきました…見てください!こちらのロールパン☆

072

あんぱんも焼き上がりました。クリームパンもこのとおり!

074_2

080_2

こうして3種類すべて完成!

076

焼き立てパンの試食はしあわせ~。

長くなりましたので、感想などは記事を改めますhappy01

2014年6月23日 (月)

なかよこタイム vol.106

Naka_2

2014年6月18日 (水)

みその天地返しとゴーヤ!

横浜中センターには3つの手づくりみそが熟成中です。そのうちの2つを、今日天地返ししました。

ドキドキ、フタをあけてみると…

Img_2613なんだかとってもいい感じ!good(手前がエリアので、奥がセンターのです)

ちょっと味見してみるとエリアのがまろやかで、センターのはちょっと塩気が強い。同じ材料だったのに不思議。eye

みそを一度取り出し、容器を洗って消毒。

Img_2614

Img_2616_2

 

天地返し初挑戦のセンター長もがんばります。happy02

Img_2618_3

Img_2622_2

Img_2623

ぺちょんぺちょんと、空気を抜きながらみそを入れて、この通り!

しっかり消毒してフタをしめました。

「おいしくなぁれ」の一言も忘れず♪heart04秋にはみんなで食べましょうね。delicious

Img_2630_2センターのグリーンカーテンのゴーヤも黄色い花が咲いていました。

夏が楽しみ。すくすく大きくなってね。

2014年6月10日 (火)

オニオン祭

  5月11日(日)小田原市の曽我みのり館にて、第19回オニオン際が開催されました。

毎年大好評で、今回も定員400名を大きく上回る応募があり抽選になったそうです。

 真夏を思わせる晴天の中、玉ねぎの収穫作業を開始。

玉ねぎを土から引き抜き、葉の部分と髭の部分を切り取りました。

Img_4993 処理をした玉ねぎを袋詰めして、テープ止めする作業もさせていただきました。

Img_4998 収穫後は産地の材料を使ったカレーと玉ねぎスライスをいただきました。

 昼食後は、毎年恒例の玉ねぎスライス早食い大会。

今年は昨年度更新タイムは出ませんでしたが、大盛り上がりでした。

収穫したての玉ねぎは、生でも辛みがなくとても甘くておいしかったです。

子どもの部でも皆がパクパク食べている姿が印象的でした。

 

Img_5008

  当日は、産地で収穫されたかんきつ類やハーブも試飲試食販売されていて、

いろいろ試食をしつつ購入することができました。

 たくさんの玉ねぎのお土産をいただき、大満足の1日が過ごせました。

バケツ稲

今年もバケツ(?)稲始めました。この苗は、5月17-18日の東和町の春の交流に参加したときに、いただいたものです。育苗センターで種もみを温湯消毒されできた”交流米と同じ苗”なんですhappy01

ちゃんと秋には我が家でも稲穂が実りますように‥‥snail

140525_171820 140610_100923

 

 

⇒⇒⇒

 

 

 

 

 



2週間たって比べてみると、ちゃんと育ってますwink

2014年6月 9日 (月)

みかんのお花見

5月18日(日)に昨年から引き続き交流している小田原の石井さんの畑へ行ってきました。果樹の学校への参加は初めてのメンバーです!

迎えてくれたのはレモン、梅、キウイ。とっても良い香り♡

Img_2356_2

Img_2358_4みかんのお花はどこ~?ありました!

Img_2344

Img_2366_2

白くてかわいらしいお花がたーくさん!あたりはとっても甘い香り。このお花全部が実になるわけではなく、花で落ち、実で落ち、摘果もし、やっと私たちの手元に届くみかんになるそうです。

50年ほど長生きするみかんの木ですが、カミキリムシの被害にあうと、あっという間にだめになってしまうそうです。今回はそれを防ぐ除草シートをみかんやレモンの若い木の根元に敷く作業をお手伝いしました。

Img_2362_2

見晴らしの良い高台の畑(こちらも石井さんの畑です)に連れて行ってもらいました♪

Img_2380

石井さん家に戻って、奥さまが作ってくださった、清見100%の搾りたてジュースをいただきました。子どもたちがおかわりするほど、とてもおいしかったです。

Img_2391_2

とっても忙しい石井さんご夫妻ですが、にこにこあたたかく私たちを迎えてくださり、たくさん元気をもらいました☆大事に育ててもらっている果樹たちが生長するのが楽しみです。ありがとうございました。

 

2014年6月 5日 (木)

切手仕分けプチボランティア その2

6月5日(木)雨模様でしたが、横浜中センターでは、楽しく切手仕分けのボランティア第2弾を行いました。

今年度2回目開催で、2度とも参加してくださった方もいるので、作業ははかどるはかどる!前回の2倍はあった切手を1時間半ほどで仕分け完了しました☆

Img_2539_2

作業後のお茶タイム!カタログに載っているおやつを試食♡

Img_2541えー?!こんな商品あったっけ?と新鮮な気分。手前のパンはチョコスティックパンで1か月ほど日持ちがするそう。抹茶のチョコレートは3種類入っていて楽しいし、おせんべいは歯ごたえよくおいしかったです。

こんな風にお手紙を添えて梱包完了。メンバーが発送します。

Img_2544切手をお寄せくださった組合員のみなさま、仕分けボランティアをしてくださったみなさま、ご協力ありがとうございました。