アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

« 2017年10月 | メイン | 2017年12月 »

2017年11月

2017年11月20日 (月)

11月度定例会

中エリア経営会議を開催\(^-^)/
本日は会議後に中エリアのくらぶのみんなと
エリア交流会を開催します!
中エリアで仕込んだ「中エリア味噌2017」を食します!
そしてJAみどりのの料理教室でおなじみの
雁月(がんづき)を作りました~

散りばめられたゴマが、満月に浮かぶ雁(※JAみどりの冬の交流を見てね)に見えますね~ 優しい甘さのふっかふかの蒸しパンです💛

さて、本日のメニューは
⚫コア・フード宮城ひとめぼれ
⚫産直野菜で作った糖しぼり大根
⚫国産ごぼうの甘辛揚げ
⚫糖度保証温州みかん
⚫エリア味噌2017(今年は大成功!)
⚫がんづき

2月にJAみどりのの生産者のお母さん方に教わる
お料理教室を開催します。
がんづきも作るかもしれません!お楽しみに🎵😃

2017年11月17日 (金)

11月ホッとスペース

なかなか予定を合わせるのが難しくなってきた私たちも、久しぶりに全員集合しました。

パルシステム商品と差し入れを食べながら、話題は尽きず。

年末の忙しくなる前に、みんなでプレゼント交換しました。パルシステムの商品をそれぞれ用意してラッピングして、子どもみたいに音楽に合わせてぐるぐる回して…♪

こんな商品たちでした!

パルシステムを利用している方なら、誰でもこうした集まりができます。「地区くらぶ」という集まりで、毎月1回試食しながらおしゃべりしています。新しく作ってみたい、見学したいという方はお問い合わせください。

2017年11月15日 (水)

企画集約

うさぎCafeです。ブログアップご無沙汰しておりました(-_-;)。
10/30(金)、横浜中センターにて定例会がありました。
新メンバーも加わって全員集合ですhappy01

【今月のテーマ】集約

来月の企画「指ヨガ・眼ヨガでリフレッシュ」の集約をしました。
定員を上回るご応募ありがとうございました。
残念ながら落選となってしまった方、大変申し訳ありません。
さぽねっと講師を自宅等に招いて直接ご指導いただくことも可能ですので、
ぜひそちらもご検討下さいませ。
そして、これに懲りずこれから開催されるパルシステムの組合員企画にご注目下さい。
当選された方、当日お会いできることを楽しみにしております。

【今月の試食】以下をいただきました

Img_4219_5

 ・もちもちじゃがいも   ・・・中に入っているチーズとの相性がよい
               もちもちしていてお餅みたいで美味しい

・国産豚肉で作った肉まん   ・・・国産豚肉とあって安心して食べられる,おやつサイズでよい

・榮太郎あんドーナッツ  ・・・お茶受けによい


【今後の予定】
11/24(金)10:30~ 横浜中センター会議室  企画「指ヨガ・眼ヨガでリフレッシュ」
12/11(月)10:00~ 横浜中センター会議室  定例会 X'masアレンジ作り

2017年11月13日 (月)

なかよこタイム リニューアル号

Yokohamanaka PDF版はこちらnakayoko_201711.pdf

2017年11月10日 (金)

おとなのコーヒー工場見学

11月6日
キャラバンコーヒー 横浜工場にて
工場見学を行いました。
たくさんの 参加のご応募を頂きましたが、
工場の中では、10名が限度ということで、
少人数でのアットホームな見学になりました。
横浜で生まれ 横浜で育った
キャラバンコーヒーさん。
創業以来90年かわらぬポリシーで、
洗練されたコーヒーの味を作り続けているそうです。

担当の所長 鈴木さんから、色々な説明をして頂きました。
入り口には、クラシックなコーヒー焙煎機。

キャラバンコーヒー横浜工場は
1階 原料豆・資材保管庫
2階 包装フロア
3階 粉砕フロア
4階 焙煎フロア
5階 公害防止設備室 と、なっています。

良い香りのコーヒーも、近隣の方達のご迷惑になるため 煙や臭いを出さない設備がありました。
1階に届いたコーヒー豆を4階に運び そこから 焙煎 粉砕 包装と下がってくる工程です。

ブルーマウンテン以外のコーヒーは すべて
麻袋に入って 輸入されます。
特別なコーヒー ブルーマウンテンは
木製の樽に詰められて、輸入されます。

どのフロアでも、機械と人の手で
厳しく味と安全の検査を行っていました。
入荷前のサンプル豆 入荷後 焙煎後と、味覚検査をおこなっています。
輸入されたコーヒー豆には、小石や釘などの金属片などが、混入されている場合もあるので
安全のために異物混入の検査はいたる所でチェックされていました。
私たちが飲むコーヒーに異物混入は、ゼロです。

工場長の丸藤さんの 丁寧な説明は
とても分かりやすかったです。

輸入されたコーヒー豆は クリーニングされたあとに 生産国別にわけられた20本のサイロに貯蔵され ブレンドの配合率に応じ、このサイロから機械制御で焙煎機へと搬送します。

コンピュータ制御で焙煎しても
季節や豆の量で異なるために
最後は人の目、熟練技師による確認・調整が欠かせないそうです。

焙煎後のコーヒー豆。
冷却中です。
熱による香りの飛散を防ぐためです。

焙煎したコーヒー豆は 用途に応じて
グラインダーにより粉砕し 粉の商品として出荷されます。
同じコーヒーでも、粒度の違いで 抽出したコーヒーの味は大きく異なるそうです。
コーヒーを淹れるときは、心をこめて 丁寧にいれたいですね。
こちらのフロアで、コーヒーのカッピングをします。
カッピングとは、コーヒーを口に含みながら
産地・銘柄ごとの品質を鑑定することです。
味を直接感じて 評価しやすい
味覚 臭覚 触覚の3つの感覚を駆使してコーヒーの味を鑑定します。
すべての豆は、欠点がないか確認するためカップテストを行っているそうです。
信頼できますね。

焙煎したてのコーヒー豆は 炭酸ガスが
発生するため、コーヒーパッケージには
ガス抜きのための「バルブ」が付いています。
このバルブは パッケージ内への酸素流入を
防止するので 酸化による豆の劣化を抑えています。

コーヒーに深い愛情をそそいでいる
工場長の丸藤さん。
参加者からの、質問すべてに丁寧なお答えをいただきました。
今回 工場見学をさせていただき、
参加したみなさん キャラバンコーヒーが
大好きになりました。
工場で働くすべての方の コーヒーへの 熱い思いが 伝わってきたからです。

すべては一杯のコーヒーのために

そのとおりですね。
充実した2時間を過ごす事が出来ました。


みなさま、おつかれさまでした。
ご参加 ありがとうございました。