Powered by Six Apart

ホームに戻る

« 2012年8月 | メイン | 2012年10月 »

2012年9月

2012年9月25日 (火)

親子リトミック

9月19日(水)、鶴見公会堂で「親子リトミック」を行いました。

当日は、朝から雨が降っており、小さい子供を連れての外出は難しいかな・・・と、心配したのですが、足元の悪い中、当選した15組の親子が、皆さん集まってくれました。

さぽねっとの講師を招いての60分。

楽しく体を動かして、ちょっぴり工作もして、楽しい時間を過ごしてもらえたようです。

20120919

20120919_2

20120919_4

そして10月17日(水)に、同じく鶴見公会堂で、またまた「親子リトミック」を行います。

お申し込みは、ホームページの「イベント情報」から。はがき・FAXでも受け付けています。

先週配布の(9/17~9/21)weeklyどりーむぺいじにも、募集案内が載っています。

応募者多数の場合は抽選になります。先着順ではありませんが、ご希望の方は、お早めにお申し込みくださいね。締め切りは、はがき・FAXが10/3、WEBが10/5です。

グリーンボックス9月3回

お待たせしました。

9月3回のグリーンボックスです。

Photo

大根と大根菜、これは別に切り分けて2品にしたわけではありません。大根菜は、葉っぱを食べるために栽培された大根なんです。よく見ると、かわいらしい根っこ(小さな大根)が付いているでしょう?

今回は、大根大根菜水菜ひらたけさといもを使って、寄せ鍋にしてみました。味付けは、便利つゆと醤油です。鶏のもも肉や豚のバラ肉を入れると、いい出汁が出ますよ。そうそう、半端に余った野菜は、味噌汁の具にしてくださいねwink

大根は半分残しておいて、糠床の中へ・・・

きゅうりも糠床の中へ・・・

なすは、縦半分に切って、へたの部分をつなげたまま縦に何ヶ所か切って、ごま油でしんなりするまで炒めます。しょうが醤油で食べるのがおすすめです。

さつまいもは、焼き芋に。きれいに洗ったら、アルミホイルを巻かずに、オーブントースターでちょっと焦げそうな位まで焼くと、石焼き芋っぽくなりますよ。太めのお芋の時は、ななめ半分に切った方が、火の通りがいいかもしれません。

今回は、かなり手抜きのメニューでした。

   (まゆまゆ)

2012年9月24日 (月)

つる丸瓦版 9月24日発行

Turumi403

2012年9月19日 (水)

風味たっぷりト​ウモロコシご飯

8月21日親子クッキングが行われました。その中でも、なるほどとっても美味しかった、トウモロコシご飯のレシピです。
もう、トウモロコシの時期は終わりですが、来年にでも挑戦して下さい。絶品ですよ~

お米3合から5合で生トウモロコシ1本、皮ひげを付けたまま洗う。

①お米.水の分量はいつも通りに炊くときのようにいれて準備しておく。
②生トウモロコシの外側の皮を2.3枚取り除き、捨てる。
残った皮をすべて剥き、ひげと一緒にボールに取っておく。

③生トウモロコシは2.3等分にし、トウモロコシの身を包丁などで、芯から身を削ぎ取る。

④残った芯とトウモロコシの身を全て米の入っている釜の中に入れたら、塩ひとつまみ(5合の時はふたつまみ)入れる。

⑤ボールに取っておいた、皮とひげも全て入れて炊き上げます。

⑥炊きあがったら、皮とヒゲ、芯は取り除き出来上がり。

炊くときに、芯も一緒に炊き込むのがポイントですsign01
甘味が増して美味しいです。

2012年9月18日 (火)

グリーンボックス9月2回

またまた遅くなりました。

最近、何かと忙しくて・・・←いいわけ

9月2回のグリーンボックスです。

201291319253805

今回は、緑色率が高めです。

味噌汁好きのまゆまゆとしては、かなりうれしいラインナップです。

ねぎみず菜みつば小松菜も、日替わりで味噌汁に。この時、冷凍の「きざみうす揚げ」があると、とっても便利です。我が家では必需品です。

ししとうは、食べやすい大きさに切ったらごま油で炒めて、しょうゆで味付けして、かつお節をたっぷりとふりかけます。時々、大当たりで涙が出てしまうこともありますが、そこはご愛嬌。

里芋は小さめのものが届いたので、煮っころがしにしてみましょうか。

ひらたけは、ざっくりと刻んで天ぷらのかき揚げにしてみるつもりです。

そうなれば、さつまいもも天ぷらに。

残暑が、これでもか!のきびしさですが、お彼岸が明ければ少しは涼しくなるのでしょうか。「暑さ寒さも彼岸まで」と昔の人も言ってますからね。

  (まゆまゆ)

2012年9月11日 (火)

グリーンボックス9月1回

最近、ブログにアップするのが遅くてごめんなさい。

出来るだけ早めに・・・がんばりたいと思ってます。

では、9月1回のグリーンボックスです。

91

先週に引き続き、葉生姜が届きました。今週は甘酢漬けに。お酢に、多めの砂糖と少しの塩を溶かして、よく洗ってきれいにした根の部分を漬けます。

このところ良く届くねぎ葉ねぎは、薬味用やみそ汁用に刻んで冷凍保存。

ミニトマト水菜は、きゅうりやハムと一緒にサラダに。ごまのドレッシングがおすすめです。

さつまいもは、よく洗ったらオーブントースターで20~30分焼いて、焼き芋に。

ごぼうは、ささがきにしてひらたけ、牛肉と一緒に炒め、醤油とみりんで味付けして卵でとじます。これをご飯にのせれば節約牛丼になります。案外、ボリュームが出ますよ。

ごぼうのささがきは、みそ汁にいれてもGOODです。

  (まゆまゆ)

2012年9月 3日 (月)

グリーンボックス8月5回

このところ、心なしか朝晩は涼しくなったような気がします。

少しですけどね・・・

さて、8月5回のグリーンボックスです。

20129312285916

またまた登場の坊ちゃんかぼちゃ、今度はバター焼きにしてみました。スライスして、軽く焦げ目がつくまでバターで焼くだけ。超簡単なのに、家族に大好評でした。

ねぎみつばは、白だしで味付けして卵とじに。

ひらたけ小松菜は、豚肉と一緒にごま油で炒めて、醤油で味付け。

ごぼうは、ささがきにして油で炒めたら、またまた白だしで味付けして卵でとじに。

さつまいもは、ちょっとがんばってスイートポテトに。パルシステムのホームページに、レシピが載ってます。「手作りをたのしもう」から入ってみてください。

そして最後に葉生姜・・・さて、どうしたものかと悩んでいたら、夫が、「このまま味噌付けて食うのが一番うまい!」と・・・私は苦手なので、一人で食べてました。甘酢漬けやてんぷらにしても美味しいそうなので、次回、試してみようかな・・・

  (まゆまゆ)