Powered by Six Apart

ホームに戻る

« 2016年12月 | メイン | 2017年2月 »

2017年1月

2017年1月24日 (火)

白だし

寒い季節に温まる『白だし』を使った中華スープはいかがですか?🎵

わたしも少し前までは白だしをどのように使ったらいいのかがわかりませんでした。

今回はこちら

★白だし
★お酒
★胡麻油
この3つでとっても美味しい
中華スープを作ってみました。

具はおうちにあるものでOK🆗
今回はわかめと卵ですが、えのきもいれると美味しかったです!!
パルシステムの白だしは原材料も安心*安全なので、リピートして、愛用しています🎵

和風・洋風・中華
と、ひと味足りないなぁというときに使っています❗

前回は




生姜ご飯を炊きました🎵
これも白だしを入れただけで炊きました🎵
ほんとに使いやすいので、
まだ試してない方もよかったら
試してみてくださいね✨

2017年1月23日 (月)

つる丸瓦版 1月23日発行

Tsurumi PDF版はこちらtsurumaru_201701.pdf

2017年1月16日 (月)

JAみどりの 宮城県自然体験ツアー2日目

2日目は雁の飛び立ち観測(蕪栗沼)・北部広域倉庫見学、花野果(はなやか)市場にてお買い物

そして昼食交流会を行いました。

朝、5時40分玄関集合

055

6時20分頃、日の出時刻に雁が飛び立つので、準備をして沼まで出発!!

056

きつねの足跡を発見

057

061

次第にあたりが明るくなってきました。

とってもキレイ

064

雁は沼の中で寝ます。

寝ている時もたまに足を動かして、足元が凍りつかないようにしているそうです。

鳥たちは頭を丸めて寝ています。

068

070

072

突然、雁が一斉に飛び立ちました。

バタバタっと羽音が聞こえ、圧巻の雰囲気でした。

この臨場感は現地にいってみないと説明できない、神秘的な感じでした。

是非、体感してみてください。

Photo_18

朝食後の宿を出発前の風景です。

新雪の上を歩くの楽しい~。

雪の上を歩くと、「キュッキュと足音がなるんだよ」と大はしゃぎ。

Photo_20

Photo_21

北部広域倉庫見学に行きました。

たくさんのお米の袋が詰まれています。

このお米の一つ一つを検査して、等級をつけます。

それにしてもすごい量のお米、これを全部検査するなんて大変!!

Photo_24

花野果(はなやか)市場にて産直野菜をお買い物した後は、

生産者のお母さんが作ってくれた昼食を頂きました。

つきたてのお餅で作ったお雑煮は何種類もの具材が入っていてとっても豪華。

お漬物も色々な種類があり、お野菜がたくさん頂けました。

おいしいお餅を3個半も食べてお腹もいっぱい~

朝早くから、おいしいお料理の準備をしてくださって、ありがとうございます。

また春に、行ってみたいと思いました。

JAみどりの 宮城県自然体験ツアー 1日目

1月14(土)・15日(日)と宮城県にある「JAみどりの 宮城県自然体験ツアー」にいってきました。

1日目はみそ作り体験・ソーセージ作り体験と蕪栗沼にて雁のねぐら入り観察、

そして生産者の方々と楽しい夕食交流会を行いました。

Photo_3

Photo_4

古川駅に到着!!

外に出ると、真っ白な雪景色に子ども達は大はしゃぎです。

貸切バスに乗って、みそ作り体験をする「小牛田流通センター」へ出発

Photo_5

みそ作り体験です。

みそ種を丸めて樽につめます。

Photo_6

かなりの量でしたが、子ども達が頑張りました。

Photo_7

Photo_8

昨年の体験会で作ったみそで、みそ汁を頂きました。

出汁がなくても手作りみそだけで美味しい~

たくさんおかわりしました。

Photo_9

続いてはソーセージ作り。

お肉が手の熱で暖まらないように手早く調味料を混ぜます。

Photo_11

機械に詰めたソーセージの種を腸に入れていきます。

長~いソーセージの出来上がり。

Photo_12

子ども達も上手にソーセージの種を入れています。

Photo_14

Photo_15

クルリクルリとねじれば、おなじみのソーセージの出来上がり!

Photo_17

Photo_16

雁のねぐら入りを観に、蕪栗沼へ移動。

昼は沼から10km~遠くは30km離れたところで餌を食べています。

田んぼの落ち穂や、虫、ここらだと大豆畑も多くあるので、それらを餌にしているそうです。

日の入りまでに、次から次と雁が帰ってきます。

あたりが暗くなる頃には、沼は鳥でいっぱいになりました。

外は氷点下の気温で、足踏みしていないとつま先が冷たい・・・

この後は、芯まで冷えた身体を温泉で暖めて、生産者さんとの夕食会を楽しみました。