« JAみどりの冬の交流に行ってきました!1日目 | メイン | 味噌作りに挑戦しました! »

2013年2月 3日 (日)

JAみどりの冬の交流に行ってきました!2日目

JAみどりの蕪栗沼エコツアーの2日目ですscissors

5:40玄関前にて撮影した写真がこれですdownwardleft

夜明け前なのでまだ真っ暗ですmoon2

Img_3627

Img_3628

蕪栗沼に到着したときには、このくらい明るくなってきていましたsun

Img_3636

ここがマガンの飛び立ちを観察する越流堤の上です。

「越流堤は滑るから、落ちたら上がって来れないですよ!気をつけて下さいね!」と

蕪栗ぬまっこくらぶの鈴木耕平さんに言われました。雪がないところは西日の力で溶けたそうですsnowsun

Img_3641

マガンが一斉に飛び立ちました!まるで空を埋め尽くすかのようですeye

Img_3675

Img_3716

少数でV字に並んで飛んでいく姿も多く見られましたspade

天候にも恵まれ、きれいな朝焼けも見ることができましたconfident

Img_3727

Img_3729

蕪栗沼を飛び立っていったマガン達ですが、すぐ近くの田んぼに降りてきているマガン達もいました。

Img_3698

このマガン達ですが、実は「田んぼで二度寝してる」んだそうです(笑)

Img_3745

「人間みたいにもうちょっと寝ようと二度寝することもあるんですよ!」というのを聞いて笑ってしまいましたcoldsweats01

この足跡はキツネのものだそうですfoot

Img_3751

近くには白鳥達もいましたnote

マガン達は遠くにいてごまつぶ位にしか見えませんでしたが、白鳥は肉眼でよく見えましたeye

Img_3756

蕪栗沼でマガンの飛び立ちを観察して、ロマン館で朝食を食べた後はAコープ小牛田でお買いものbag

Img_3768

ここでみなさんは野菜やおかし、ジャムやうどんなどを購入しましたwink

たくさんの農産物などが売られていて、私は目移りしてしまいましたhappy02

次は場所を移動して、簡単料理教室を行いましたdelicious

教えてくださるのは生産者の星さんと小原さんですdiamond

作るメニューは万能みそ・おからサラダ・がんづき・飛竜頭汁・焼きおにぎりの5品riceball

Img_3776

まず万能みそから作りますhappy01

鍋に材料を入れ、火にかけて焦げないように混ぜますtyphoon

Img_3785

Img_3793

これで万能みそは完成ですsign03

Img_3860

次はがんづきです。材料を混ぜて、型に入れて蒸し器で蒸しますspa

Img_3809

Img_3834

Img_3862

完成品はこちらheart02

黒糖を入れていないのに茶色くなるんですよcatface

Img_3868

焼きおにぎりでは、先ほど作った万能みそを使いますriceball

炊きたてのご飯でおにぎりを作って、万能みそを塗って焼きますrestaurant

Img_3845

Img_3858

Img_3864

Img_3892

焼きおにぎりも完成ですribbon

Img_3895

おからサラダは生のおからをパラパラにしてから作りますcherry

Img_3854

Img_3863

Img_3885

Img_3890

飛竜頭汁はこんな感じですhappy02

Img_3893

料理教室で作ったこれらの食べ物は、昼食で頂きますdelicious

いいにおいがしておなかがすいてきましたが、まだ2日目のみそ作りが残っているのですcat

2日目も麹をほぐすところから始めましたpaper

Img_3910

昨日の大豆とさっきほぐした麹をスコップで混ぜますnotes

Img_3911

よく混ぜるとこのようになりますhappy01大豆は昨日と違い、納豆のような色になっていますcoldsweats02

Img_3938

よく混ぜたものをミキサーに入れてつぶしますrockあっという間にミンチ状eye

Img_3944

Img_3948

丸めたみそ玉を投げ入れ、中の空気を抜いていきます。

Img_3969

Img_3970

樽に入れたみそは約8カ月寝かせますsleepy

おいしいみそができますようにheart01

このみそは出来上がったら、参加者に送ってもらえるそうですhappy02

Img_3985

みそ作りが終わったので、いよいよ待ちに待った昼食ですsign03

Img_3994

飛竜頭汁に入っているこの太い春雨は国産ですribbon

ふにゃふにゃではなくしっかりとしていて、かみごたえがあります。

Img_3995

これら2色のがんづき、材料は一緒ですscissors

茶色い方はちょうど良い時間蒸したもの、白い方は蒸す時間が短かったものです。

不思議ですよねbearing

Img_4002

おいしい昼食をみんなで食べて、閉会の挨拶がありました。

お世話になったJAみどりのの生産者の方達ですhappy01

どうもありがとうございましたheart04

Img_4005

古川駅までJAみどりののお2人が見送りに来てくださいましたlovely

2日間お世話になりましたheart02

Img_4006

冬の交流は、刺すような冷たい空気の中行われるので、参加できる子どもは小学生以上となっております。

私は大人になって初めて、マガンのねぐら入りや朝の飛び立ちをみて感動しました。

生産者の方と話し触れ合う中で、食べ物を大事にいただこうという思いもさらに強くなりました。

産地に行って実際に自分の目で見て、耳で聞いて、肌で感じるということは子どもにとっても大人にとっても

大変素晴らしいことだと思います。なので、より多くの人に産地交流へ参加してもらいたいと思いました。

「心があったかいな。また行きたいな。」と思えるような冬の交流でしたconfident

JAみどりののすべてのみなさま、どうもありがとうございましたsign01

次は春の交流ですcherryblossom田植えなどありますので、皆様もどうぞご参加くださいwink

以上、経営委員のもっちーでした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/30915529

JAみどりの冬の交流に行ってきました!2日目を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart

ホームに戻る