« はあと to はあと 10月28日発行 | メイン | みそができました! »

2013年10月30日 (水)

JAみどりの秋の交流に行ってきました!2日目

JAみどりの秋の交流2日目の報告ですscissors

遅くなってしまい申し訳ございませんdespair

 2日目の朝食はロマン館の方が作ってくれましたriceball

「朝からこんな和食なんてなかなか食べないな~happy01」などと話しながら頂きましたdelicious

ごはんがおいしくておかわりする人が続出lovely

もちろん私もおかわりしました(笑)

Img_6549


腹ごしらえをしたら、昨日雨のために行くことができなかった乾燥・調製施設の見学へbus

この青い袋(フレコン)には約1トンの米が入るそうですnote

Img_6551
ちゃんと「パルシステム米」と書いてあります。

私もっちーの家ではJAみどりののひとめぼれを食べているので、

「もしかしたらこのお米達がうちに届くのかもしれないな~heart04」と思って眺めていました。

Img_6552

1日目もお世話になった生産者の高山さんから見学前の説明です。
危険なので動いている機械には絶対に触らないようにと言われました。

Img_6554 たくさんの籾がどんどん機械の中へ吸い込まれるように落ちていきます。
残っている籾はシャベルで移動してあげます。

男の子達が頑張ってお手伝いしていましたが、結構大変そうでした。

Img_6566 
籾は乾燥機に入り、乾燥したものは排出されます。

乾燥機にはなんと70アール分のお米が入るそうですeye

1時間に2トンの籾すりができるそうで、

高山さんが機械についていれば2トン半できるとのことでしたscissors

ここの施設には全部で6台の機械があって、

それぞれの機械に誰の米が入っているかがわかるようになっていました。

Img_6577 だから他の人のお米とは混ざりません。
高山さんのひとめぼれ、小山さんのひとめぼれ…などときちんと分けられています。

玄米になって出てきたら、米袋に入れて完成note

Img_6603


次は梨狩り体験に行きましたapple

まんまるの梨がたくさん実っていますlovely

Img_6607 梨は大人が取りやすい高さになっていますsun
7月は日照不足のため幸水の実が小さかったそうです。

病気も多く、収量が例年の半分以下だったとのこと…crying

5月17日には雨に混じってひょうが降ったそうで、

それがぶつかった影響で果実がぼこぼこになっていますweep

ちなみに昨年はカメムシのせいでぼこぼこだったそうですheart03

Img_6611
「パルさんのためにとっておいたので、大きいのを取られても泣きませんよ(笑)

どれも熟してるからぜひ大きいのをお土産に持って行って下さいね!」

と生産者の方に言われてからみんなで梨を取りました。

 

まんまるな梨ですねhappy01これはあきづきという品種の梨です。

梨は追熟しないので、もいだときの味のままだそうです。

もぎたてと一晩おいたのは味が違うそうですよeye

このブログをご覧になっている皆様も、もし梨狩りをする機会があったら

もぎたてと一晩おいてからの味比べをしてみてくださいねhappy02

Img_6622 梨狩りのあとはさまざまな品種の梨の試食がありました。
みどりのの方が一生懸命梨の皮をむいてくれました。

どうやら皮をむく機会がたくさんあるようで、

「やってるうちにうまくなったんですよ~!」と話してくれましたhappy02

むいてもむいても試食の梨が食べられてお皿が空になってしまうので、

むくのにすごく忙しそうでしたwobblyたくさんの梨をむいてくださりありがとうございました!

Img_6635 試食deliciousどの梨もおいしかったのですが、品種によって味や歯ごたえなどが違っていましたcatface

梨の試食だけでおなかがいっぱいになりましたよwinkごちそうさまでした!

Img_6628

梨狩りのあとは加護坊山へバス移動bus
散策したり、草すべりしたりして楽しく過ごしましたlovely

草すべりするならダンボールよりもそりの方が断然滑る!

Img_6659

Img_6696

Img_6681

ひとしきり遊んだ後はロマン館で昼食riceball

おにぎりと温かい豚汁、そしてしそ巻きと梨をみんなで食べましたsmile

Img_6714

Img_6718

 1日目の夕飯にも出ましたが、しそ巻きはおいしいですcherryblossom

うちの子は昼食の時にこれをたくさん食べていたようで、

「しそ巻きばかり食べてましたよ(笑)」と他の方に言われました。
家だと食べて1個なのですが、今回出されたものは口に合ったようです。

しそ巻きも作る人などによって辛さとかが違いますからねdelicious

おいしい昼食を作ってくれたお母さん達ですhappy02ごちそうさまでしたheart04

Img_6726


秋は収穫の秋で、一番おいしい季節だと生産者の方が話していました。

今回丹精込めて育てた作物を収穫できる喜びを体験しました。

私は今年の春の田植えにも参加したので、

「あの小さかった苗がこんなに立派な稲になるなんて!」と少し感動しました。

稲がここまで大きくなったのも生産者の方が一生懸命栽培してくれたおかげだと思いました。

 

稲刈り体験をしてから、田んぼを見る目も変わりました。

稲刈り後の田んぼを見て「ここは手刈りでやったんだな。大変だったろうな。」と思ったり、

稲刈りをしてるコンバインをみて「あの米はこれからどこに行くのだろう?」と思ったり。

以前は米がどのように収穫されているかなんて考えもしませんでした。

 

産地交流に参加すると、毎回新たな発見があってとても楽しいです。

小さな子どもは毎日が発見で日々新鮮な気持ちで過ごしていると思いますが、

大人になると心が動くような体験をあまりしなくなると思うので、大人にもオススメです。

できるだけ多くの方に産地へ行ってもらい、肌で感じてもらいたいです。


JAみどりののみなさま、どうもありがとうございましたhappy01 


次はマガンを見ることができる冬の交流ですsnow

参考までに、昨年の様子はこちらsmile

 向こうは寒いですが、交流で心がぽかぽかになりますよhappy02

みなさまお楽しみに!

 

以上、もっちーでした。

 

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/31924955

JAみどりの秋の交流に行ってきました!2日目を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart

ホームに戻る