« 2013年6月 | メイン | 2013年8月 »

2013年7月

2013年7月29日 (月)

湘南カフェテリア 7月29日発行

442hujisawa

2013年7月27日 (土)

JAみどりのから♪②

こんにちはsunぽんたですhappy01
夏休みの予定を娘たちに毎日聞かれ…なにしようか頭を悩ませる日々down

そんな中、JAみどりのより素敵なメールが届きましたnote

春の交流で植えた大豆がもうこんなに大きくなったんですねhappy02

6月にはかわいい双葉状態だったのに、たった1月ちょっとでこんなにsign01
植物の生命力ってすごいですねsign03170

 

 

今は養分を蓄えるために葉が生い茂る時期だそうです。173
8月半ばには花が咲くとのことshine
それもまた楽しみですねnote

今、畑ではトンボが飛びまわっているそうですhappy01176

 

2013年7月26日 (金)

JAみどりの夏の交流会2日目

JAみどりの夏の交流会1日目②より

おはようございますsun2日目です。 
旅行の朝は早いぽんたですが、いつも娘2号には負けます。
荷物の整理をして、身支度をし、食堂に集合restaurant
前回も書きましたがボリューム満点の朝ごはん。
美味しく頂きましたheart04

まずはバスで蕪栗沼まで移動dash

Resize0543
昔、一時期田んぼだったこともあるとこだそうです。

冬になるとガンの飛来で有名な場所ですsign01
冬の交流ではがんのねぐら入りなどの観察もありますよflair

湿地の中では鳥たちが子育て中のようで、色々な鳴き声がしていましたear

ここでも生き物観察です。Resize0547Resize0553
田んぼでは水槽のメダカ用の網で生き物観察しましたが、今回は魚網です。

ザリガニや雷魚の赤ちゃん、スジエビ、ヌカエビもいました。

ぽんたの旦那さんは大のエビ好き。
これをパパのお土産に連れて帰ってもいいsign02と娘2号。
鈴木先生に伺うといくつかの約束を守るならとのことsign03
・大事に持って帰る。
・地元の川に逃がさない。
・大切に飼う。
しっかり約束をしてペットボトルで連れて帰ることにしましたnote

素敵なものを拾った方もheart04
Resize0564_2
蛇の抜け殻!

昔から抜け殻を大事にするとお金持ちになれるって言いますよねdollar

続いてバスの移動先は…加護坊山です。
昨晩の真っ暗とは違い気持ちの良い草はらですheart04
Resize0570
頂上の眺めは最高sign03
下りは段ボールで草すべり!と行きたかったのですが
昨日の雨でしけっていて滑らないsweat02

Resize0730
でも子供用のプラスチックそりに子供2人乗ると滑りますdash
残念ながら大人は体験できませんでしたが、
子供は大満足sign01

お昼はBBQrestaurant
生産者さんたちが忙しい中、美味しく焼いてくれました。
Resize2

お腹いっぱいResize0581Resize0
娘2号は「帰りたくない~」と生産者さんに訴えていました。

ぜひホームステイさせてこき使ってやってください(笑)

次は稲刈りですねnoteいいな~いいな~heart04
ぽんたは娘2号の運動会なので行くことができませんsadが、
ぜひぜひ参加してみてくださいねsign03

きっと行ったことでお米に対しての愛着が変わりますよsign01


PS:
1匹もかけることなく無事ぽんた宅に到着したえびちゃんずsign01
今では元気に水槽内を泳ぎ回っています。

Resize0515_2
スジエビはきれいな筋が出てきましたheart04

卵を抱えていたのもいたようで、小さなえびちゃんたちもいますlovely

JAみどりの夏の交流会1日目②

JAみどりの夏の交流会①より 

宿に着いたらまずは汚れた体をさくらの湯spaで洗い流し、交流会です。Resize0517_3準備をお手伝いしましたが、カラフルなミニトマトheart04  ちょっとフライングでお味見smile
甘くておいし~heart04

今回もおいしそうな食事のオンパレード 
Resize0523
シソ巻きの漬けものは中になすとキュウリが入っています。

鶏の甘酢もおいし~heart04
美味しい料理ももちろん、生産者さんたちとのお話に花が咲きます。
 Resize0527
そんな中、外に2重の虹が  子供たちは大喜びで見に行きました。

後で聞いたら飲んでいた組は気がつかなかったそうです。

Resize0535
それぞれの家族が頑張ったで賞をいただきました。

ぽんた家は娘2号がどろんこレース2位だったで賞ですscissors


たくさんのお土産と子供たちには手書きの生き物のマグネット。
JAみどりのマークは職員の星さんが、生き物は職員の菊田さんが作ってくれたものです。
Resize0534
子供たちはJAの職員さんが用意してくださった花火をやりに。

ぽんたはそのまま話し込んでいました。
花火の様子ははあとtoはあと平塚をご覧くださいnote

花火の後は蛍の観察会flair
バスで加護坊山へ向かいます。
真っ暗でここで置き去りになったら、大人でも泣いちゃうかも?
Resize0721
でも蛍観察にはばっちりです。

ここでも鈴木先生のお話を聞きながら観察ですhappy01たくさん蛍がいます。
大きい子や大人は沢に下りてみましたが、ぽんたは小さい子組とお留守番。
待ちぼうけの子供たちが「やっほ~」と呼ぶとなんと蛍が近づいてきましたlovely
みんな面白がってやっていたら、沢に降りた組は「早く帰ってこいかと思った」そうです。
ごめんね~bleah

宿に戻り、娘2号ともう一度お風呂に汗を流しに行きましたspa
その後ぽんたはもう少し生産者さんとの時間を楽しみましたが、娘2号はお休みタイムsleepy
一人で布団を敷いて寝てくれました。私の分もきちんと敷いておいてくれましたheart04

それではまた明日sleepy
JAみどりの夏の交流会2日目に続くdash

 

JAみどりの夏の交流会1日目①

こんにちはhappy01ぽんたです。暑いですね~

報告が遅くなりましたが7月6日7日とJAみどりの夏の交流会に行ってきましたsign01

今回もお供は娘2号scissors

泥んこになるうえ、暑さ対策もあり、荷物がたくさん。
まるで海外旅行?な感じで出発sign03

東京駅には1番乗り。
他のパルシステムさんもどこかへ交流のようで、
こんせんくんの旗が2か所に立っていました
参加者は大人9名子供10名。
小学生が多いので元気いっぱいの2日間になりそうな予感ですheart04

今回もうれしいことに「はやぶさ」車体のやまびこで出発bullettrain

古川駅に着くとJAみどりのの職員さんたちがお出迎えしてくれました。
駅からバスで営農センターへ移動 dash汚れてもいい服に着替え、開会式です。
素敵なプレゼントもいただきました。JAみどりののキャップsign01

みんなでお揃いですheart04
Resize0608 
この間、雨がポツポツ…sweat02
営農センターに着いたらかなりの降りになっていましたrain
晴れ女のぽんた。雨具なんて持ってきてないdown

田んぼについてもちょこっとポツリポツリsad
ところが生き物観察のために
蕪栗沼っこくらぶの鈴木先生の説明を聴いているころには
雨はどこかへhappy02

雨具を使うことなく、生き物観察スタートheart04
生産者さんが前もって魚をとる道具にウシガエル(死んじゃったもの)を入れて
用水路に置いてくださっていたものを開けたら、
ザリガニがわんさか入っていました。
ウシガエルの大きさとグロテスクさに大人は引いていましたが、
子供は興味深げに観察していましたsign01

Resize_3
春の交流会と同じく田んぼの中で生き物を捕まえます。
予想通り元気いっぱいの子供たち。いっぱいの生き物を捕まえました。
カイエビ、ガムシの幼虫、色々なトンボのやご、タモロコ、ドジョウ、チビゲンゴロウ、
ヒラタガムシオケラ、ザリガニ、カタイロアメンボなどなどたくさん捕まえてきましたsign03

カタヒロアメンボは肩が広いからその名がついたということですが、
肩はどこだろうと盛り上がりました。

余計な農薬や薬を使わないので田んぼが“元気”なんですね!

Resize1 
メインの草むしり!
稲と稲の間を進みながら草むしりをします。
踏み込むたびにブチブチsweat01 根を切ってる どうしようsad
あせっていると生産者さんたちが「今、根を切ってもきちんと成長するから大丈夫」とのことflair
よかった~頑張って草むしりsign03
取れた雑草は丸めて田んぼに足で沈めます。
子供たちは「稲が肌に当たってかゆい」だの「つかれた」だの…役に立ちませんsmile
生産者の皆さんごめんなさいsweat01

お待ちかねのおやつタイムcakeResize0658
いいのかな~働かざるもの食うべからずsign02とは言われず、
美味しいおやついただきながらバス移動dash
すでに全身泥だらけになった子供たちはバスに乗れず、別便で運ばれましたfoot

続いては今回初めての企画ですsign01Resize0675
荻埣(オギゾネ)親友会さんたちが毎年やっていらっしゃる
全日本どろんこそりレース大会の公式会場にて
どろんこそりレースに
参加させていただきました。

Resize0683
みんな大喜びで会場へ。大人も童心に帰っての競技でした。

意外に簡単に見えますが、かなりぬかるんでいるので実際には足がなかなか進みません。
大人もかなり本気モードです。
だいぶしようかと思いましたが、後のことを考えてしまい踏みとどまりました。
娘2号は…すっかりはまっています。
Resize0692 
温水シャワーを借りて、着替えて宿ロマン館に向かいます。

続きはJAみどりの夏の交流会1日目②note

2013年7月22日 (月)

6月定例会議

こんにちはsunぽんたですhappy01

またまたブログアップが疎かになってしまいましたsweat01ごめんなさい。
溜まっていた記事、順次アップして行きますのでお付き合いくださいsmile

6月25日に藤沢センターにて6月定例会が行われました。
今回はぽんた欠席sweat02

お米の学習会の感想発表やパルミート見学の感想も行われたそうですflair

今回の試食はこちら

riceballちぎり揚げ風がんも      
お弁当によいサイズ。
下味も多少ついていておいしい。
かみごたえがあっていい。
程よい味でおやつにも良い。
ふわふわしいておいしかった。

riceball冷凍たい焼き(カスタード)  
皮がもちもちでおいしい。
クリームが甘すぎなくてよい。
かみごたえが柔らかく程よい。
大きさもよい。
解凍をしっかりしたほうがおいしい。
フライパンで軽く焼くと皮がパリッとしていいかもしれない。

riceballみたらしだんご餅   
手も容器も汚さず、おいしいみたらしだんごが食べられてうれしい。
子供でも食べやすいと思った。
中からみたらしのたれが出てきて驚き
個包装なので、少し食べるのによい。

みたらしは食べにくいと思っていたが、中にたれが入っているので、食べやすくなっている。

ぽんたもみたらしだんご餅いただきましたが、
個包装になっていて一口でぱくsign01中からみたらしのたれが出てきますheart04
要注意は手がどんどん進んでしまうことsweat01
数を決めないといつの間にか1袋なくなっちゃいそうですhappy02

 

Powered by Six Apart

ホームに戻る