2024年3月28日 (木)

藤沢センターからお知らせ

にゃんたです。

藤沢センター職員さん作成のチラシが届きましたので、ご紹介します。

Photo

20240325.pdfをダウンロード

湘南エリアメンバーのくうたんは、こんせんくんのパッケージ「 産直小麦のカステラ 」推し。

どちらもおいしいので、ぜひ試してみてください

2024年3月15日 (金)

パルゆめつなごう展

こんにちはhappy01 ぽんたですshine

 

先日?いえいえ4か月ほど前sweat01
2023年11月25日パシフィコ横浜(横浜市西区)にて商品展示会「パルゆめつなごう展」が開催されましたnote
コロナ以前は優先入場はあったものの特に規制はなし
2022年は定員数を大幅に制限しての事前申し込みでの開催
2023年は定員数を増やしての事前申し込みでの開催
やっと以前の「パルゆめ」が戻ってきた~lovely

 

ぽんたも数年ぶりに行ってきましたdash
やはり午前が人気ですね
申し込もうと思ったら午前は定員を超えていたためNGcoldsweats01
午後からの部に申し込みました

 

今年は旦那さんと娘1号、娘1号の婚約者の4人で申込
パル商品で育った娘は「家を出てもパルの商品を購入したいsign03
だったらパルゆめつなごう展で組合員になるのが一番お得sign01
そして彼にもパル商品の良さをアピールできるsign01
一石二鳥のチャンスflair

S__12689416

入場するとビンゴカードをもらい、各ブースを回りますdash
産直活動でお世話になった方々と久々にお会いしてお話したりheart04
気になっている商品の試食したりriceball
いつも欠かさず買っている商品に舌鼓を打ったりdelicious
我ら湘南エリアのブースもちゃんとチェック
みんなありがとうhappy02

14f596ddd79742618e7087312153686e

 娘1号はメーカーさんとともに彼に自分の好きな商品のPRsmile
大食漢の彼は「おいしいおいしい」とご満悦

う~んやっぱり午前中が良かった
お昼食べたおなかはすぐにいっぱい
目は食べたいのにおなかが拒否coldsweats01
次にいつカタログに載るか確認して諦めましたsweat02

組合員加入コーナーで出資金1000円渡して娘1号無事組合員にsmile
パルくる便に自分の好きなクリーミーヨーグルトを早速追加sign01
4月下旬には引っ越しdash
新居はぽんた家からすぐrvcar
帰宅が遅いからお届けはこのままぽんた家
班配送だから配送料無料はありがたいねnote
やっぱり「」ってこうやって子どもに継承されていくんだな~って改めて感じましたhappy01

 

 ビンゴの景品ももらって大満足の「パルゆめつなごう展
来年は両親やくらぶのメンバーも誘って申込しなきゃheart04

2024年3月12日 (火)

城南地区くらぶMOWMOW主催「ビーズでワイヤーブレスレット」

こんにちは ぽんたですnote

今年の桜は早そうですね
木々のつぼみもピンク色にほどけてきました

 

3月5日ふらっとパル茅ヶ崎にて
城南地区くらぶMOWMOW主催「ビーズでワイヤーブレスレット」が開催されましたsign01

 

3パターンのキットを用意し参加者に好きに作ってもらいました
メンバーによるイメージ作品は用意しましたが、キット内のビーズやメンバーが持ってきていたビーズを足して参加者に思うままに作成してもらいましたsign03

制作過程にも参加者の性格が出ていましたsmile
6歳の男の子は思うまま自由にドンドンワイヤーにビーズを刺していきますdash
双子の妹ちゃんは慎重note
大人はやはりデザイン性を考えながら作っていきますshine 
途中でお兄ちゃんが妹ちゃんを手伝ってあげたり…heart04S__12689428

和気あいあいそれぞれオリジナリティあふれる作品が出来上がりましたlovely

S__12689429

左2つは同じキットです
個性が出てますねsign03

 

その後はお茶と試食品を食べながらいろんな話に花が咲きましたnote

 

今回は大人をイメージして企画したのですが
未就学児でもスムーズに作成できたので、2024年度は子どもの休みに合わせて
親子企画?子ども企画?にしてもよさそうとメンバーで話していますhappy02

楽しみに待っていてくださいねheart04

ローリングストック~ロングライフパンのアレンジ編~

こんにちは、くうたんです。

湘南エリアニュース3月号・記事の中でご紹介しました、

クロワッサンに切り込みを入れる角度の写真と、

くうたん命名「マリトッツォ風タマゴサンド」

Img008112

Img008434



その他のバリエーションも作ってみましたのでご紹介いたします。happy01

下の写真は、

ジョイファーム小田原のブルーベリージャムheart02を使って、クリームチーズを入れてみました。

20240311_103251

こちらは、お肉shineとレタスbudです。

Img008992

なんだか、大きな口を開けているみたいですcoldsweats01

Img008962


今日のお昼はこれで決まり‼️

実は、うっかりご飯を炊き忘れた時に、ローリングストックしているロングライフクロワッサンを、お弁当にしている我が家です。smile

お弁当持参しない子どもには、遅めの朝食restaurantになります。

今日は4人分作ったので、一気に8個のロングライフクロワッサンを使いました。

また、注文しなくっちゃ。coldsweats01

皆さんも、試してみてね。happy01

2024年3月11日 (月)

13年前覚えていますか?

こんにちは!ぽんたですhappy01
今日はいつものぽんたではなくちょっと真面目に行こうと思っています

13年前の今日、2011年3月11日14時46分東北地方太平洋沖を震源とした最大震度7の地震が発生しましたthink
東日本大震災…通称「311(さんいちいち)」
18000人を超える死者、行方不明者を出した近年未曽有の災害でした

 

関東地方に住んでいる私たちにも様々な影響をもたらしたのは記憶に新しいと思います
当時娘1号は小学校5年生、2号は1年生でした
2号はすでに帰宅していて、1号はまだ学校で授業中でした
神奈川とはいえ大きく長く揺れた記憶があります
我が家の被害は玄関のメダカの水槽が少しあふれただけ
まさかあんなに大きな被害が起きているとは気かつかずにいました

学生時代に阪神淡路大震災をテレビで見ていたり、関東大震災のあった9月1日に防災訓練を毎年学校で受けてきたにもかかわらず、とっさに取った行動は「机の下に隠れる」だけでした
ちょっと大きな地震が起きたね程度に思っていて…
1号の学校は大きな地震が起きたら保護者が学校に迎えに行くのですが、すっかり忘れてしまっていてsweat01
同じマンションに住む2号と同級生の女の子の安否を確認しに行っちゃいました(お母さんがお仕事で学童にも行っていなかったので)
30分ほどしたら1号がプリプリしながら「うちのマンションの保護者だけ誰もむかえにこなかったsign03先生が下まで来てくれたsign01」とangryannoy学校まで5分以内なのにすっかり忘れてたsweat01学校にいるから安心と思ってしまっていたのですsweat01

 

その後のニュースで津波でたくさんの人が亡くなったことを知りました
亡くなった中には妹の結婚式に来てくださった義弟の仕事関係の方も含まれていました
お孫さんを迎えに行って戻る途中に津波にのみ込まれたそうでお孫さん共々後日ご遺体で発見されたそうです

被災した時、どのような行動をとるのがいいのか
学校に迎えに行くべきなのか、学校から直接避難するべきなのか
ケースによって違ったり、立地によっても違う、年齢によっても違う…
何が正解なのか…

学校や保育施設では当然避難マニュアルを作らなくてはいけない
でもその時の状態によって違う
難しいですね…think

改めて13年前のことをこうして思い返してみるとすでに自分の中で「過ぎたこと」になっているなと感じました
当時は防災食、水、電池などしっかり確認して備蓄していましたが、昨日確認したらローリングストックしているはずのカップ麺やレトルトが3人家族なのに9食分しかないsweat01
最低の3日しか持たないことが判明(2号は下宿中なので)

 

非常時に最低3日分の食料、水が必要とされています
自助努力で5日から7日程度の備蓄があると安心だと言われています
改めてローリングストックの見直しが必要ですね

 

2024年年明け早々から能登半島地震が起きたことは衝撃的でした
友人も帰省中で被災し、数日間義両親とともに避難所生活をしたそうです
幸い家族にケガはなかったものの家屋には被害があったそうです
年明けの初売りで買った食品福袋(パンやお菓子)のおかげで配給品がすぐに来なくても乗り越えられたとのこと
また冬だったため、作りおいていたおせちや冷蔵庫の中のものを食べることが出来たそうです
やはり自助努力が大切ですねsign01

 

ここ1か月ほど千葉県周辺を震源とした地震が頻発しています
政府の地震調査委員会は、「数週間~数か月は震度5弱程度の地震が起きる可能性がある」と発表しました
今一度ご家庭の備蓄品を確認し、足りないものは補充しましょう

もうじき新学期、学年が変わる、生活環境が変わる人も多いでしょう
いざという時、電気を使う携帯電話は充電が切れたら役に立ちません
どのように安否確認するのか
どこに避難するのか
家族で確認しましょうflair

 

ぽんた家は昨年家庭用ポータブル蓄電池、小型ソーラーパネルを購入しましたhappy01
日中晴れていれば携帯5回分くらいは余裕で充電されますsun
日常的に携帯充電用として使っています
また太陽光発電の読書ライトも購入flair
節電にも一役買ってくれていますshine

災害時に役立つ調理について過去のブログでも紹介しています
良かったら見てくださいね~

湘南カフェテリア: 100年目に震災について考えませんか (lekumo.biz)

湘南カフェテリア: 2022年9月1日 (lekumo.biz)

 湘南カフェテリア: 2021年9月1日 (lekumo.biz)

防災士の資格を持つメンバーがいる「茅ヶ崎地区ごちゃまぜくらぶ」による
イベント時のブログはこちら

湘南カフェテリア: 夏休み企画 親子で学ぶ防災講座 (lekumo.biz)

 

 

 

2024年3月 4日 (月)

湘南カフェテリア 3月4日発行

ShonanPDF版はこちらshonanacafe_202403.pdf

2024年2月 5日 (月)

湘南カフェテリア 2月5日発行

ShonanPDF版はこちらshonancafe_202402.pdf

2024年1月29日 (月)

こめ袋2

こんにちは。にゃんたです。

「こめ知識」や「お米に関する動画」などを紹介する「こめ袋」第2弾です。

「こめ知識」

【おこめについて】

riceball玄米は、おかずつきごはん!ビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれている(さっちん)

riceball知識ではないですが、我が家では、玄米と白米をブレンドして、食べています。最初は子供は嫌がってましたが今では玄米が入っている方が好きみたいです。(Y.S)

1_3

riceballお米を使用した食べ物、おにぎり、お煎餅、お餅、おこわ、オムライス、お寿司、お酒、おいなりさん、おかゆ、お、御、丁寧語、昔からお米は大切にされていたのですね。(お米大好き)

riceballデンマークにクリスマスシーズンに行った時或る家庭でクリスマスに食べる料理にお米のデザートがでました。お米をミルクとお砂糖で煮て冷たくしたものでアーモンドも入っていました。トルコや中東でも良く食べられています。大好きです。(となりのようこちゃん)

2_3

riceball炊いたご飯で簡単におせんべいが作れます!だいどこログにもレシピがあります。

だいどこログ ←はこちらから

少量ならオーブンの過程不要でレンジだけでパリッパリで美味しいおせんべいができます!(M.H)

riceball先日はじめてお米の産地の秋の交流に参加。 収穫されたお米が検査される場所を見学。

そこでのこめ知識、です。 「検査の瞬間は農家にとって、一年でいちばん緊張する」とのこと。 今では民間で行なう検査も、昔は役人の方が検査を行なっていたそう。当時、農家の方々が検査人を囲み見守る中、低いランクを付けられたならば、一年間大切に育てたお米の評価に納得がいかないと野次が飛び交ったそう。今ではその立ち会いは行われていないらしいですが。 このエピソードを想像しても、この瞬間の重要さがよく伝わるな、というお話です。(M・Y)

【米粉について】

breadやはり米粉はグルテンフリーだから、パンとかクッキーとか人気ですね。我が家も米粉のパンはモチモチしていて大好きです。(Y.S)

riceball天ぷらの衣は米粉を使ってます。吸油率が少ないと聞いたことがあるからです。(みほみほ)

riceball米粉には、さらさら系ともったり系がある。もったり系をご飯一合に対し大さじ1を加えて炊くと、ご飯がもちもちになるそうです‼️水分は、そのままでいいらしいです。(くうたんびょんこ)

riceball小麦粉と比べて油の吸収率が低いので、天ぷらや揚げ物に使うとヘルシーかつサクサクな食感になる。(さっちん)

breadあまり知識がありませんが、米粉のパンも小麦のパンと味も変わらず美味しくいただけるので、小麦アレルギーをお持ちの方にはとても助かると思います。パン以外あまり知りませんが、今後もっと色んなラインナップも開発・認知されることに期待したいです。(あんとにお)

riceballわたしは、唐揚げを作るときに唐揚げ粉に、米粉を少し加えてつくっています。 硬めの衣に仕上がるので バリッとした食感が楽しめますよ。(M.H)

cakeシフォンケーキを作る際に小麦粉の代わりに米粉を使用すると失敗しにくい。(米粉は粒子が細かいので、ダマになりにくいから?)米粉がない時は上新粉を使ったりします。(MM)

bread米粉パンは時間が経つと固くなりがち。(MM)

3_2

「動画紹介」

JAいわて花巻

おこめンタリー#2 山形 小野寺紀允さん

おこめンタリ-#3 山形 工藤友子さん

おこめンタリー#4 新潟 青木一歩さん・等さん

「その他」

パルシステムHPより

予約登録米が「グッドデザイン賞」受賞しました。

⇧詳しくは、こちらから

4

YUME☆かもめ~横浜南エリア~

⇧こちらにも「お米」に関する記事がありましたので、ご覧ください

2024年1月22日 (月)

活動組合員研修inみんなの絵本のおうち

こんにちは、くうたんです。

11月11日(土曜)、相鉄いずみ野線いずみ中央駅高架下にある「みんなの絵本のおうち」に行ってきました!!

(いずみ中央駅より徒歩1分sign03近いhappy01

パルシステム職員、研修参加者、

「みんなの絵本のおうち」代表の森川さんとご挨拶をした後、研修がはじまりました。

下の写真↓ 左側の方が代表の森川さんで、

右側の方は、この研修を企画した職員さんです。企画の目的を掲げています‼️

Img00457

次の写真もコンサートリーディング前に、パチリ撮らせていただきました。


ご自身ととってもご縁のある絵本「Today」を手にされています。

時間が許す限り、朗読していただきましたよ。happy02

Img00458_2

一例ですが、

 「朝、起きて窓を開けたら、一番最初に見えるのはなんでしょうか?」

 参加者がそれぞれが答えて、それぞれを受け入れる会話をしてから、関連する本のご紹介をして朗読が始まる内容であったり、

先ほどの本「Today」も、ご自身との関わりをお話ししていただいてから、朗読していただきました。

個人的には、おじいさんが主役の「いいから いいから」の絵本との出会い。昔、子どもに読み聞かせたな・・でも内容は、すっかり忘れてしまったな、とか。懐かしい本との再会もありました。

やさしい語り口に、効果的に流れる音楽が、場を明るい雰囲気にしたり、時に切なく感じられ、自分自身の感情を揺さぶられました。

ちょっとした悩みがあったのですが、終わった時には、なんだかとても小さな事だったなと思われ、気持ちがほっこりした中にも晴れ晴れしたような不思議な感情でしたが、気持ちがとっても軽くなりました。

パルシステム職員の中には、「毎回泣いてしまうの」と感動されている方や、参加者の中にも「泣くのを一生懸命に堪えた」とコメントされていました。私もこらえた一人です。

森川さんに、撮影の許可をいたたいてから、室内をパチリcamera

Img00459

Img00460_hdr

壁面のレイアウトも素敵

Img00462

Img00466_hdr_4

Img00465

Img00464

Img00461_2

ぐるっと、一周しました(^-^ゞ

ここで講師紹介

Img001592

Instagramもあるそうなので、ご興味のある方はどうぞチェックして下さいね‼️

入り口近くには、レンタルスペースで小物(上の写真にも写っています。)の販売がされていたり、場所を時間貸ししていたりするので、活動されている方のチラシなど、ラックにありました。(こちらも上の写真にあります。)

大和エリア・泉地区くらぶのカンガルファミリーさんも、この場所で活動されているようで、チラシがありました。

Img004762

その他のチラシもご紹介

(昨年11月のものになります。)

Img004772

Img004782

Img004792

写真の撮り方が悪く、読みづらくなりすみません。

なんと、こちらでは、ランチ営業がされています!!

Img00471

Img00472

オーナーのお顔も持つ森川さん。

滞在中にも、料理が得意な方、この時間帯ならお手伝いできると、入れ替わり立ち代わりで、スタッフさんが変わったり、

おすそ分けに野菜を届けに来た方や、

貸しスペースの作家さんが作品の入れ替わりに来たりと和気あいあいの雰囲気で、

皆さんに助けられてこの場所があるんです。常に感謝してます。」とおっしゃっていました。

「この場が心地いいな。人っていいな。」と単純に感動しました。

そして私は、ランチを注文して、いただいて帰りました‼️ とっても美味しかったです。

予定が合えば、娘達や家族でも訪れたいと強く思いました。

Img004682

写真ではわかりづらいですが、高さのある煮込みハンバーグで、とても美味しかったです。お惣菜も美味しかった!!

エネルギーチャージできた感じでした。

デザートのバナナケーキ(写真撮り忘れました)もおいしくいただきましたheart04

組合員活動研修ということで、このブログ報告も研修の一環なのですが、作成しながら、活動組合員として活動しているからこそ、

”人とふれあい感動できるのだなぁ”と思いました。

何かあったら、エネルギーチャージに駆け込もうと考えてます。

2024年1月21日 (日)

10月のご報告!!

出先で富士山を見かけるたびに「きれい!」と言ってしまいますfuji

こんにちは。クックです。

昨年10月25日に、ふらっとパル茅ケ崎で、クリスマス年末年始試食会を開催しました。

その時の皆さんの試食の感想だけ、先にお知らせしていたのですが・・・

肝心の、会の模様をお知らせしそびれておりましたcoldsweats01

20231025_094758

テーブルとスクリーンをセットして、奥で開催前にスタッフミーティング。
今日のメニューの再確認などを行い、さぁ楽しむぞshineと、メンバーが一致団結up

Img_0556


まずは、エリアおすすめのこめ豚。

今回は、冷凍のものをご用意。

Img_0587

なぜ、アルミホイルの上に?

Photo_4


これは、本来前日から冷蔵庫でじっくり解凍したほうがドリップが出ずに美味しく食べられるのですが、準備の都合上、それが出来なかったため。

少しでも早く解凍できるように、熱伝導の良いアルミホイルにくるんで解凍する!という技ですflair

               私、カワウソのアイディアですhappy01upwardrightupwardright

今回は、これをしゃぶしゃぶpig

Img_0553

付け合わせのジャガイモの皮むきをしつつ、パルシステムオリジナルの包丁をさりげなくアピール!

切れ味良くて、使いやすいと好評ですshine

20231025_102333

センター職員さんが、研修の一環で来てくれていたので、色々と手伝ってもらいました。
写真は、デザートのケーキを等分に切るにはどうしたらいいか、メンバーと試行錯誤しているところcake

20231025_110640

そうこうしているうちに、参加者の皆さんが集まりました。

試食の準備が終わるまで、まずは藤沢センターの港谷センター長タイムclock

20231025_111044

パルシステムのリサイクルについて、動画を見ながら説明。

皆さん、メモを取りつつ真剣に聞いてくれていましたpencil

Img_0535

今回の試食のうち、真ん中に写る茶色い麵・・・大地のパスタは、パルシステム神奈川のオリジナルカタログ「いいね!かながわ」の商品です。

Img_0539

防災の意識から、水戻しにチャレンジsign01

本来茹でる時間×10分(大地のパスタは6分茹でなので、60分)水につけておく、というもの。

あ、この知識ですか?ちょっとpcインターネットで調べましてcoldsweats01

Img_0582

左が茹でたもの。右が水戻ししたもの。

水戻しした後、今回はパスタを茹でたお湯をかけてみましたが、1分茹でると粉っぽさも抜けて通常茹でたものと遜色なし、という話も。

水戻しの方がもちもちして美味しいかもsign02なんて感想もありましたdelicious

防災だけでなく、普段も使える技。水につけて、他の食材の準備だったり家事をしてるうちに出来ちゃいますものねrestaurant

20231025_

さ。盛り付けも佳境です。

Img_

Photo_7

コーヒーと紅茶をご用意しましたが、コーヒーはフェアトレード商品の豆を、メンバーがドリップ。美味しいと大好評でしたcafe

紅茶は、「いいね!かながわ」で選びました。和紅茶で、柔らかい美味しさです。

20231025_121146

参加者の皆さんと一緒に調理するには、ちょっと狭めな、ふらっとパル茅ケ崎。そこで・・・メンバーの作っている様子を写真や動画で撮り、その場で編集→試食の前に見ていただくことにしました。

Photo_2

にゃんたさん、がんばりましたheart04

先ほど書いた、こめ豚の解凍方法やパスタの水戻しのことなど、説明を加えながらスライドショーkaraoke

20231025_113431

出来上がり!

しゃぶしゃぶしたこめ豚や、大地のパスタ、付け合わせの野菜を、産直バジルのジェノベーゼソースやカニのトマトクリームソースで各自味付けして、食べていただこうと、ご用意しましたbread

「こめ」推しの湘南エリアなので、米粉入りクロワッサンこめたまごなど、こめ豚以外も、こめ商品を選びましたriceball(ご飯じゃなくて、パスタにしちゃいましたがbleah

そして・・・いただきますdeliciousrestaurant

20231025_113551

メンバーやセンター長、研修中の職員さんもテーブルについて、試食しながら交流タイム。
食事の感想や、普段どんな商品を注文しているか、センター長や職員さんに

日ごろの疑問を聞いてみたりと、大盛り上がりhappy01

20231025_121451

先ほどケーキを切り分けてくれていた職員さん。

今度は「いいね!かながわ」のチラシについて、当日お願いしたのに快く、そしてとても丁寧に説明してくださいましたsign01

20231025_125933

時間はあっという間。名残惜しい気持ちを抱えつつ、集合写真を撮って、お開きとなりました。

参加してくださった皆さま、本当にありがとうございましたsign03

Tiran

tiran.pdfをダウンロード

そして・・・藤沢センター、港谷センター長からの、おまけclover

ちょっと前に、藤沢センターから商品が配送されいてる皆さんのもとには、カタログと一緒に入ってたのですが(気付きました?)・・・多くの皆さんにぜひ知っていただきたくてjapanesetea

クリスマス年末年始試食会の商品は、普段のカタログに載っているものもあります。知覧茶も含め、よろしくお願いしますtaurus

Powered by Six Apart

ホームに戻る