« 2024年2月 | メイン | 2024年4月 »

2024年3月

2024年3月 6日 (水)

遠路はるばる宮城から!JA新みやぎ郷土料理教室♪

2/20(火)に高津市民館にて「JA新みやぎ郷土料理教室」を開催しました。

この企画のために、JA新みやぎの生産者の奥さまと職員の方々が宮城県から来てくださいました!

教えていただいた郷土料理は
•万能みそ
•がんづき
•すっぽこ汁
です。

まず、生産者の奥さまによる万能みその調理実演。

参加者が自宅に帰ってからも作れるようにと、
使用した材料はパルの商品。
『産直大豆のみそ』『花見糖』をドドンと1kgずつ!あとは卵1個と料理酒1合。
とても覚えやすい配合ですよね。
もちろん自宅で作る際は500gずつなど、作りやすい量でOK!

この万能みそ、名前の通りなんでも使えます!

宮城から小ネギを持ってきてくださったのですが、
茹でて切った小ネギに「万能みそ+酢」を和えると、美味しい酢みそ和えに。

また「万能みそ+ポン酢しょうゆ+すりごま」でさっぱりみそドレッシングに。

他にも、みそ焼きおにぎり、田楽みそ、みそピカタなど、色んなものに使えるんです♪

続いては「がんづき」。
がんづきの「がん」はマガンのことで、国の天然記念物の水鳥です。
(宮城県の蕪栗沼はマガンの飛来地として有名!)
がんづきは、月夜にたくさんのマガンが飛んでいる様子を表したお菓子です。
蒸しパンのような形のものと、ういろうのようなものの2種類あり、今回の料理教室では蒸しパンバージョンの調理実演をしていただきました。



がんづきを蒸している間、参加者全員で「すっぽこ汁」を作りました。

「すっぽこ」の語源は諸説あり、「しっぽく(具沢山のそばやうどん)」といわれていたり、「しっぽ(野菜などの切れ端)」ともいわれているそうです。

季節の野菜やこんにゃく、油揚げを、椎茸の出汁で煮て、うどんを入れてあんをかけて作ります。

野菜たっぷり!美味しそうでしょう〜


そして、先ほどの万能みそにポン酢&すりごまを混ぜた味噌ドレッシングを使って、しゃぶしゃぶサラダも作りました!

作り終わったらお楽しみの試食タイム♪
『エコ•宮城ひとめぼれ』と一緒にいただきまーす!

左が蒸しパンバージョンのがんづき。
生産者の奥さま曰く、今回はかなり上手くできたとのこと!
実はうまく膨らまない場合もあるそうで、今回のがんづきは大成功⭐︎

右側は、なんと生産者の奥さま方が、宮城でわざわざ作ってきてくださった
「しそ巻き」と「がんづき(ういろうバージョン)」!
当日の早朝(夜中?)の3時から作ってくださったとか。なんてありがたい!!
しそ巻きはご飯が進む進む。
すっぽこ汁のうどんを食べてお腹いっぱいのなずなのに、白米としそ巻きの相性が良すぎて箸が止まりません笑
そしてがんづき(ういろうバージョン)はもっちもちで丁度良い甘さでとっても美味しい♪



みんなでご飯を食べた後は、JA新みやぎの動画を視聴したり、JA職員の方からお米や産地のお話があったり、今年度の産地交流の様子を川崎南エリアメンバーが紹介したり、生産者の奥さま方へのインタビューをしたりと、盛りだくさんの内容でした。

参加者からは「産地交流に行ってみたい!」という声があがり、生産者の奥さま方から「宮城で待ってるね」とのコメントに、じーんとしてしまいました。

参加者の方々が帰られた後、川崎南エリアメンバーからJA新みやぎの方々へメッセージカードをお渡ししました。

2023年度は、春夏秋冬の産地交流に参加させていただき、さらに今回の郷土料理教室のために来てくださったりと、JA新みやぎの方々と交流を深めることができて本当に幸せです!
どうもありがとうございました!