« 2021年2月 | メイン | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月27日 (土)

ジョイファーム小田原のキウイフルーツ

川崎南エリアの2020年度の交流産地は「ジョイファーム小田原」です。

しかし、コロナの影響で直接産地に行っての交流はできず…。

そんな中、11月に行われたジョイファーム小田原「産地とつながろう リモート交流会」に、川崎南エリアのメンバーも参加させていただきました。
有機栽培キウイフルーツの畑からの中継で、画面を通して産地の紹介やキウイについてのご説明をいただきました。

厳しい基準をクリアし、手間ひまかけて作られたキウイを是非食べたい!!!
ということで、念願のキウイがこちら↓

2月1回のいいね!かながわに掲載された
「ジョイファーム小田原のキウイフルーツ400g」
です。
翌々週お届けの商品のため届いたのは2月3回。
まだかなまだかなと待っていました笑

届いてからは以外と熟すのが早く、到着日から2日後には食べごろになりました。

食べてみると…
甘い!!
グリーンキウイなのにゴールデンキウイ?!と思うほど甘くて食べやすいキウイでした。

長男と奪い合いながらペロッと4個食べてしまいました。


ジョイファーム小田原はキウイの他にも、柑橘類、玉ねぎ、梅なども栽培しています。
交流産地として設定していなくても、今後もジョイファーム小田原で採れた食物を食べていきたいなぁと思いました!

2021年3月13日 (土)

作ってみた!キムチレシピ②なすとキムチのはさみ揚げ

川崎南エリアでは、年間おすすめ商品の
「信州望月高原の産直白菜キムチ」を使ったレシピを
メンバーひとりひとりが考えて、順次エリアニュースで発表してきました。

その2つ目が「なすとキムチのはさみ揚げ」。
メンバーHが考えてくれました!

材料(2人前)はこちら↓

なす 1本
信州望月高原の産直白菜キムチ 適量
豚薄切り肉 2〜4枚
塩 適量
こしょう 適量
卵 1つ
小麦粉 適量
パン粉 適量
菜種油 適量

【作り方】
① なすのヘタを取り、縦に2分割する。2分割したものに更に縦半分切り込みを入れる。(この時完全に切り離さない)
② ナスの切り込み口に小麦粉を振りかけ、キムチを挟む。
③ 豚薄切り肉をナスに巻きつけ、下味として塩、胡椒をふる。(1枚で足りなければ2枚をずらして巻きつける)
④ ③に小麦粉、卵、パン粉の順でつける。
⑤ 170〜180度に熱した油で揚げる。



はさみ揚げ!料理が苦手な私はほとんど作ったことがない汗
ですがこの機会に挑戦したところ…




なんとかできました!
良かった破れてない!

揚げたてはサクサク&ふわふわ&シャッキリで美味しい♪
もう少しキムチを多く入れたほうが良かったという反省点はありましたが、美味しくできました。
(うまく挟む自信がなくてキムチを控えめにしていました)

そしてなんと!
なすが嫌いな息子が自ら食べると言って食べてくれました!!!!
揚げ物もキムチも好きなので食べてくれたのでしょう。
嬉しかったです♪

作ってみた!キムチレシピ①キムチチヂミ

川崎南エリアでは、年間おすすめ商品の
「信州望月高原の産直白菜キムチ」を使ったレシピを
メンバーひとりひとりが考えて、順次エリアニュースで発表してきました。

その1つが9月号で紹介した「キムチチヂミ」。
メンバーMが考えてくれました!
M家では、普段は野菜を食べない子どもたちでもチヂミにするとよく食べてくれるそうです。
また、辛くなくて美味しい!と好評とのこと。

それでは我が家でも作ってみてみよう!ということでチャレンジしました。

材料はこちら↓
キムチ50g
米粉50g
片栗粉50g
卵1個
水1/2カップ
鶏ガラスープのもと 小1
にら1/2束
餅1個(薄く切る)
チーズ(お好みで)

わが家には米粉がなかったので小麦粉で代用しました。
作り方は、キムチやニラを食べやすいよう細かく刻んで、材料を全部混ぜて焼くだけ。
出来上がりはこちら↓


よしよし、美味しそうにできた。
味見味見…えーと…

チーズ入れ忘れてた…

お好みでとはなっていますが、チーズ好きなのにチーズを入れ忘れるなんて…。
チーズなしだと少し味が足りなく感じたため、急きょタレを作ってつけて食べました。

うん!美味しい!
タレをつけたのに、逆にキムチの味が強く感じられて美味しくできました。

夫も息子もたくさん食べてくれました♪
次作るときは忘れずにチーズ入れよう…。

2021年3月 1日 (月)

かわなんCafé 3月号

Yokohamaminami

PDF版はこちらkawanan_202103.pdf