アンジュあざみ野店のCocoron食堂
みなさんはCocoron食堂をご存知ですか?
2021年4月から、月1回アンジュあざみ野店で行われている地域食堂です。
アンジュは、(株)東京コールドチェーンが経営するレストランです。
(株)東京コールドチェーンは、生協や農協向けの安全安心な冷凍食品をメーカーと連携して開発し、卸している会社です。
パルシステムのカタログで名前を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。(チョコレートケーキ・ビターが有名)
そんな(株)東京コールドチェーンは、食品の開発・物流やレストラン経営だけでなく、地域の居場所づくりも積極的に取り組んでいるのです!
Cocoron食堂で食べられるのは川崎の野菜たっぷりのプレートです。
食材の一部はパルシステム神奈川からも提供されていて、「お、これはあの商品かな…?」となることもあります。
↑3/22(火)の大人の野菜プレート。これにライスとスープとデザートがつきます
↑子どものプレート。こちらにもスープとデザートがつきました。
素敵なレストランで、新鮮な野菜に安全安心な食材で作られた美味しい料理…。
こちらがなんと、大人500円、子ども(3歳以上)300円なのです!
Cocoron食堂は地域食堂ということで、経済的に困っている人だけでなく、子ども連れでも、おひとりでも誰でもウェルカム!とのことです。
我が家もほぼ毎月参加させていただいています。
子連れでの外食は本当に大変です。
子どもがウロウロする&騒ぐ&こぼす&私が怒る…となると周りの目が気になって、なかなか行く気にもなれません。
でもCocoron食堂なら「いいよいいよ~おいで」と迎えてくださいますし、我が家同様に小さい子ども連れでわちゃわちゃしながら食事をしている家族も多いので、「うん、我が家だけじゃないぞ」と少し安心します笑。
月1回の我が家のご褒美として、毎月楽しみにしています。
基本的に毎月第4火曜日17:00~開催しています。
予約制です。詳しくはこちら↓
https://comu-cocoron.jimdosite.com/