Feed

2021年3月13日 (土)

作ってみた!キムチレシピ②なすとキムチのはさみ揚げ

川崎南エリアでは、年間おすすめ商品の
「信州望月高原の産直白菜キムチ」を使ったレシピを
メンバーひとりひとりが考えて、順次エリアニュースで発表してきました。

その2つ目が「なすとキムチのはさみ揚げ」。
メンバーHが考えてくれました!

材料(2人前)はこちら↓

なす 1本
信州望月高原の産直白菜キムチ 適量
豚薄切り肉 2〜4枚
塩 適量
こしょう 適量
卵 1つ
小麦粉 適量
パン粉 適量
菜種油 適量

【作り方】
① なすのヘタを取り、縦に2分割する。2分割したものに更に縦半分切り込みを入れる。(この時完全に切り離さない)
② ナスの切り込み口に小麦粉を振りかけ、キムチを挟む。
③ 豚薄切り肉をナスに巻きつけ、下味として塩、胡椒をふる。(1枚で足りなければ2枚をずらして巻きつける)
④ ③に小麦粉、卵、パン粉の順でつける。
⑤ 170〜180度に熱した油で揚げる。



はさみ揚げ!料理が苦手な私はほとんど作ったことがない汗
ですがこの機会に挑戦したところ…




なんとかできました!
良かった破れてない!

揚げたてはサクサク&ふわふわ&シャッキリで美味しい♪
もう少しキムチを多く入れたほうが良かったという反省点はありましたが、美味しくできました。
(うまく挟む自信がなくてキムチを控えめにしていました)

そしてなんと!
なすが嫌いな息子が自ら食べると言って食べてくれました!!!!
揚げ物もキムチも好きなので食べてくれたのでしょう。
嬉しかったです♪

作ってみた!キムチレシピ①キムチチヂミ

川崎南エリアでは、年間おすすめ商品の
「信州望月高原の産直白菜キムチ」を使ったレシピを
メンバーひとりひとりが考えて、順次エリアニュースで発表してきました。

その1つが9月号で紹介した「キムチチヂミ」。
メンバーMが考えてくれました!
M家では、普段は野菜を食べない子どもたちでもチヂミにするとよく食べてくれるそうです。
また、辛くなくて美味しい!と好評とのこと。

それでは我が家でも作ってみてみよう!ということでチャレンジしました。

材料はこちら↓
キムチ50g
米粉50g
片栗粉50g
卵1個
水1/2カップ
鶏ガラスープのもと 小1
にら1/2束
餅1個(薄く切る)
チーズ(お好みで)

わが家には米粉がなかったので小麦粉で代用しました。
作り方は、キムチやニラを食べやすいよう細かく刻んで、材料を全部混ぜて焼くだけ。
出来上がりはこちら↓


よしよし、美味しそうにできた。
味見味見…えーと…

チーズ入れ忘れてた…

お好みでとはなっていますが、チーズ好きなのにチーズを入れ忘れるなんて…。
チーズなしだと少し味が足りなく感じたため、急きょタレを作ってつけて食べました。

うん!美味しい!
タレをつけたのに、逆にキムチの味が強く感じられて美味しくできました。

夫も息子もたくさん食べてくれました♪
次作るときは忘れずにチーズ入れよう…。

2021年1月28日 (木)

気になっていた「エコ・アボカド」

今年最初の1月1回目に、ずっと気になっていた商品をついに注文しました。

それは
「エコ・アボカド」

私はアボカドが好きなので、たまにスーパーで1個100円未満の安いアボカドを買うのですが、
・色が悪い
・ゴムのような食感
・黒いスジが大量に入っている
ということが多々あり…。

せっかくなら安物ではないアボカドを買って美味しく食べたい!と思い、エコ・アボカドを注文しました!
ちなみに1月1回のエコ・アボカドは特別価格
1玉 300円(税込)

今まで買っていたものの3倍の値段!どんなアボカドが届くのか…?

届いてから4日目、丁度よい弾力になってきたところで切って食べることに。

い、色がきれい…!
ヘタの周りが少し黒いくらいで、おしゃれなカフェのサラダで見る美しいアボカドの色だ…!

そしてポン酢等とからめて食べてみました。

美味しい…。クリーミーで柔らかいのにぐちゃぐちゃしない。
もちろん全然ゴムっぽくない笑

あぁ美味しかったなぁ…。
切ってみないと中身が見えないので、このエコ・アボカドも傷んでいたりする場合もあるとは思いますが、
初めて頼んだものが美しくて美味しいアボカドで良かったです!

そして1月4回にもエコ・アボカドを注文しました。
また食べるのが楽しみです♪

2021年1月 1日 (金)

パルの二八そばで年越し

あけましておめでとうございます!
我が家は例年だと夫の実家で年越しするのですが、今回は家にこもってのんびり過ごしました。

そして前から気になっていた商品
「二八そば」
を年越しそばとして食べてみました!

商品情報によると、「二八そば」はそば粉が8割、小麦粉が2割。
市販のそば(乾麺)はそば粉の割合が3~5割合のものがほとんどとのこと。

確かに家にある市販の乾麺のそばは、そば粉より小麦粉の割合の方が多いものでした(詳しい割合は記載なし)。

そば粉の割合が多いほど、そばの良い香りはするけれどボソボソしそうなイメージですが…。

食べてみたら

全然!全然ボソボソしていない!!!

ツルツル柔らかくてとても食べやすい!!

美味しかったなぁ。もっと前から買って食べておけばよかった。
今度はざるそばにして食べようかな。

2020年12月23日 (水)

我が家のみそ

年の瀬が近づく今日この頃、年末に向けて家の中を掃除をしていたら、今年の1月に仕込んだみそを発見。
ズボラな性格な為、ちょこちょこ保存容器に入れては使ってを繰り返していまして、そろそろ次の仕込みの為に容器を空にしました。

仕込みの時にしっかり潰したと思っていたのですが、今回は粒がまだ残っているのがチラホラあったので、使う時にみそ漉しで漉さなくても良いようにフードプロセッサーで滑らかにしてから保存しました。

粒のままも食べて見ましたが、もちろんしっかり「みそ」でしたよ。
もう少し前に気づいてあげていれば色もそんなに濃くならなかったかな?
とはいえ、我が家のかわいい「みそ」です。色んな料理に活用したいと思います。

パルシステムでは毎年1月にカタログでみそ作りに関する商品が掲載されます。
みなさんもカタログが届いたら、是非「我が家の味」作りをしてみてはいかがですか?
楽しいですよ〜。

2020年11月28日 (土)

親子でキムチレシピ☆簡単ビビンパ

川崎南エリアの年間おすすめ商品
「信州望月高原の産直白菜キムチ」を使って、
親子で食べられるものを…と、考えてこちらを作りました。

親子で簡単ビビンパです!
子ども用には、刻んだキムチ・もやしのナムル・ブロッコリーと、鶏そぼろと刻み海苔を乗せました。
大人用は、キムチともやしのナムルと鶏そぼろと温泉卵(熱しすぎて固まってしまった…)を乗せるだけ。

キムチ+鶏そぼろ+その他食べられるものや好きなもの
を乗っけるだけなのでとても簡単です。
信州望月高原の産直白菜キムチ特有の甘みを十分味わえると思います♪

2020年9月 5日 (土)

信州望月高原の産直白菜キムチのご紹介★

川崎南エリアでは
「信州望月高原の産直白菜キムチ」を
年間おすすめ商品としています。

これはエリアメンバーが好きな商品の1つであったこと、商品紹介がパルシステム公式YouTubeチャンネルに昨年公開されたばかりということで決定しました。

実は私、年間おすすめ商品として決まるまでこの商品のことを知りませんでした…。
しかし今ではお気に入り登録をして、届いたらすぐに食べきってしまうほど大好きな商品です☆

この「信州望月高原の産直白菜キムチ」は、他のキムチとどこが違うのか?何か魅力なのか?ご紹介します!

①化学調味料不使用!こだわりの「ヤンニョム」で本場韓国の味に

市販のキムチの原材料表示には、たいていアミノ酸などの化学調味料が記載されています。
しかし当キムチは、製造元である(有)カナモト食品が本場韓国の味にこだわり、「ヤンニョム」と呼ばれる薬味を製造し、キムチに使用しています。
ヤンニョムの材料は唐辛子以外国産、しかもその一つであるイワシの塩辛も(有)カナモト食品が製造しているというこだわり!

②「キムチに合う白菜」と手間ひまかけた加工作業

望月高原の昼と夜の寒暖差を活かした、甘みのある白菜を使用しています。
肉厚で、柔らかく、甘い白菜はキムチにピッタリ!
また、工場での白菜の塩もみを手作業で行うなど手間ひまを惜しみません。手の感覚で丁度よい柔らかさを実現しており、クタクタになり過ぎず美味しい食感を保っています。

③大人から子どもまで食べられる「辛すぎない唐辛子」

唐辛子は辛味を抑えた品種のものを使用。辛さで味をごまかさず、深いうまみが感じられます。




ちなみに、商品紹介のYouTube動画を夫と見た後に、夫「これだけこだわってるんだから値段けっこう高いんじゃない?」
と聞いてきました。
私「いや、注文したとき高いとは思わなかったけどなぁ。そういえば市販のキムチっていくらくらいだっけ?」
ということで、インターネットで市販のキムチ数品の値段を確認しました。

結果、それほど値段は変わりないことがわかりました!

確かに容量がもう少し多くて同程度の値段のものが多い印象でした。
しかし、あのこだわり、手間暇を考えたら、これしか値段が変わらないの?!コスパ良すぎない?!と驚きました。そして興奮して夫に報告しました笑

まだ商品を試されたことのない方は、こだわりのキムチをぜひ注文して食べてみてください!

パルシステムの公式YouTubeチャンネルを見て食べると美味しさ倍増ですよ~↓
https://youtu.be/d2HQkfR588o

2020年8月 7日 (金)

ブルーベリーレアチーズケーキ

もう一品、「だいどこログ」のレシピでブルーベリーを使ったデザートを作ってみました。

「ブルーベリーレアチーズケーキ」
混ぜて冷やして固めるだけなので簡単!
材料はブルーベリー、クリームチーズ、ヨーグルト、砂糖、ゼラチンです。

レシピではケーキ型を使い、クッキーとバターでタルト台も作るのですか、
私はプラスチックカップを使い、タルト台は作らずに上の部分だけを作ったのでさらに簡単にできました。

味は濃厚!なのに爽やか♪甘さ控えめです。
夏にぴったりですね~

ブルーベリーのミルククラフティ

先日、家族でブルーベリー狩りに行ってきました!
ブルーベリー好きな息子は喜んで採るだろうなと思ったら、採るのはほどほどに、ひたすら食べてました…。
採れたて美味しいもんね、喜んで食べてたよね、うん。
そして結構な量を持ち帰り、そのまま生で食べていましたが、お菓子にしたいと思い「だいどこログ」でレシピを検索。

すると、聞いたことのないお菓子を発見。
「ブルーベリーのミルククラフティ」?

クラフティはフランスの家庭のお菓子らしいです。
材料は
牛乳、ブルーベリー、卵、砂糖、薄力粉、バター、アーモンドパウダー、ローリエです。

アーモンドパウダーは家になかったので、薄力粉の量を増やして作りました。

お菓子にローリエ?と思ったのですが、ローリエのおかげでおしゃれな大人の味に仕上がりました。
フランス感あります!(※フランスには一度も行ったことはありません。憧れです)
美味しかった~

2020年7月27日 (月)

鶏スペアリブの梅シロップ照り煮

「だいどこログ」で梅シロップを使ったレシピで、晩ごはんのおかずになりそうなものを発見!

「鶏スペアリブの梅シロップ照り煮」
手羽中は息子も好きだし美味しそう~
味付けは塩コショウ、梅シロップ、醤油のみで簡単!

そして味は…

めちゃくちゃ美味しい!大好き!大好きこの味!
甘酸っぱい甘じょっぱいの大好き!

結局息子と二人で全部食べてしまい、夫の分は残りませんでした笑