2014年1月27日 (月)

エリアメール@さがみ 1月27日発行

466sagami

2014年1月26日 (日)

エリア味噌作り②

大豆をつぶしてる間に、米こうじと塩をよく混ぜ合わせ…

つぶした大豆に塩、米こうじ、種味噌を合わせて更によ〜く混ぜ混ぜ👐👐👐

オニギリ大の大きさに丸めた味噌玉を、空気を抜くように容器に入れて

表面をならしてから最後に振り塩をして、空気に触れないように保存しました✨

同じ材料で一緒に作っても保管場所が違うと味も違うときいて、我が家は今年初めて味噌作りにチャレンジするのでどんな味になるのか今から楽しみです😌✨

エリア味噌作り①

エリア会議後に味噌作りをしました😊

一晩水につけて茹で上がったふっくらした大豆をマッシャーでつぶして…

小さなお助け隊?!も夢中になって頑張ってくれました😁💦

2013年12月23日 (月)

あさおマーケット♪

14日に麻生センターで開催された、あさおマーケットに行って来ました!
農商工消連携の取り組みのかながわ育ちの試食を頂いたり、野菜や工場見学に行かせて頂いた共生食品さんの豆腐、詰め合わせ納豆の販売がお安くあったりとパルシステムの商品が配達日以外に手に入るとても楽しいイベントでした!
愛川町にある中央養鶏さんのロールケーキ、プリンの販売もされていました。行くのが少し遅かったので買うことは出来なかったのですが、プリンの試食を頂けました。プリンが苦手な子どもがバクバクと食べていました。

次回の開催は2014年3月8日だそうです!麻生センターは新百合ヶ丘駅からバスで日光隧道降りてすぐ、帰りは散歩がてらのんびり歩いて帰りました!

エリアメール@さがみ 12月23日発行

Sagami

2013年12月20日 (金)

ぬくもりデイ通信 12月号

12omote
12ura

2013年11月25日 (月)

エリアメール@さがみ 11月25日発行

458sagami

2013年11月24日 (日)

鶏肉をもっとおいしく!

『鶏肉をもっとおいしく!~定番メニューに加えたい!~』という企画を11月22日に行いました。

 

食育ぱっくん隊の講師から鶏肉の部位や調理法、鶏ムネ肉の切り方

献立作りなどを教えていただきました。

Img_20131124_011114

今日のメニューは

・トリハム

・里芋と鶏肉の中華風煮込み

・ちゃんこスープ

Img_20131124_012121
までっこ鶏を使っています。

※までっことは、岩手県北部のていねいに・丹念にという意味の方言『までに』からつけられました。

どれも、美味しくて おかわりしてしまいました(笑)

レシピも貰ったので、おうちでも出来そうです!

 

ご参加いただきましたみなさま

食育ぱっくん隊のみなさま、ありがとうございました。

 

 

 

はたけとたまごの交流・第3回 工作編

センターに戻り

たまごの殻を使ったポプリを作りました。

Img_20131123_232234_2

中にラベンダーなどのポプリを入れ

布や柄付きのかわいいアルミホイル、マスキングテープなどを貼って出来上がりです。

工作のあとは、たまごの〇×クイズ。

たまごに関する知識の復習も兼ねています。

Img_20131123_232353

正解率がとても高く、正解し景品を貰ったあとも

再びクイズに参加していました!!

 

全3回のはたけとたまごの交流も今回でラスト。

収穫するという楽しさと、たまごに関する知識も増え充実した企画でした。

 

参加されたみなさま

また、ご協力いただきました小川養鶏の小川さん

ありがとうございました。

 

はたけとたまごの交流・第3回 収穫編

11月17日に、はたけとたまごの交流・第3回目を行いました。

今回はラストです。

まずは、落花生から。

20131123_230455_2

 収穫しようとしたら

なかなか見当たらない落花生。。。

Img_20131123_231617_3

 

カラスに食べられてしまったらしいです!!!

残念。

Img_20131123_231725

 

少ない量でしたが、家に帰ってから塩ゆでして食べました。
美味しかったです♪

Img_20131123_232059

サツマイモは、立派に育ってこんなに大きい。

たくさん収穫出来ました。

畑からセンターまでは遠くて…サツマイモを運ぶのが本当に大変でした。


やっぱり、収穫にはキャリーは必須です。

Powered by Six Apart

ホームに戻る