Powered by Six Apart

ホームに戻る

« 2015年7月 | メイン | 2015年9月 »

2015年8月

2015年8月24日 (月)

つる丸瓦版 8月24日発行

544turumi

2015年8月18日 (火)

ハムが決め手!の美味しい○○

Dooad_4我が家の朝食の定番。 トーストにハムとチーズ。

三歳の娘が、みんなの分を作ってくれました。

みんなで、おいしくいただきます。

2015年8月 7日 (金)

JAみどりの 夏の交流 2日目

清々しい朝で始まった2日目。

朝食後、いざ出発!

ラムサール条約指定湿地とされている蕪栗沼(かぶくりぬま)で生き物観察。

途中、鳥たちが田んぼに来ていました。

さて、早速仕掛けた網を回収しにいきました。

なかなか急な土手です(^^;

さて、どれだけ網にかかっていたのでしょう…?

みんなで水槽に移していきます。

これは雷魚です。

朝鮮半島から来た魚で、結婚や出産などお祝いに送られる魚だそうです。

珍しいところですっぽんがかかっていました。
雷魚とすっぽんのコラボ。

そして恐る恐る触ろうとしているのは青大将です。

毒はありませんが噛まれるといたいとの話でした。

次は玉ねぎの収穫で大久保さんの畑へ移動です。

途中、春の交流で植えた大豆の畑を教えてもらいました。

緑の葉が元気に育っていましたよ!

収穫は一冬越してからだそうで、除草剤を使わないため収穫までに苦労があるそうです。

袋一杯に玉ねぎをいただきました。

最後はお昼にバーベキュー(*^^*)

食べるのも楽しみでしたが、草滑りにワクワクでした((o(^∇^)o))

大人もちびっこも草滑りを楽しみました。

なかなかな勾配が伝わらないのが残念!!

楽しい2日間が過ごせたのも、みどりのの皆様のお陰でした。

ありがとうございました!!

さて、持ち帰ったたくさんの玉ねぎは、まるごと美味しいスープになりました♪

JAみどりの 夏の交流 1日目

みどりのの交流、第2段!!

生き物観察会と初夏の交流に行ってきました。

一日目は
田んぼに生息する生きもの観察
田の草取り
どろんこレースが行われました。

まずは田んぼに住む、生き物観察。

写真は講師の鈴木先生。

田んぼにはたくさんの生き物がいて、その生き物が田んぼの土壌を豊かにしています。

どじょうの子どもや蜘蛛、ザリガニに蛙、糸みみず…ほかにもたくさんいました。

次は田の草取り。
除草機と手で行います。

草を取り、小さく丸めて、根っこを上に向けて田んぼに入れます。

こうすることで、稲の根に酸素が行き渡り成長を促すそうです。

みんな田んぼに入って草取りをしますが、
稲と稗と似ていて除草できなかったり、はてまたその逆も…


草取りが終わったところでおやつタイム♪
大きくて美味しいシュークリームが配られました(*^^*)

べこ牛でシュー!

さぁ次は泥んこレース!

距離は42.195m…昨年から公認されたそうです。

大人もちびっこも頑張りました!

子どもたちの勇姿♪

大人たちの勇姿♪

翌日の筋肉痛を感じながら宿へ移動し、夕食です。

盛りだくさんなお料理のひとつに見たことのない野菜が…

名前はアイスプラント。

塩水で育てます。
植物は必要な栄養素しか吸わないため、塩分が土に残りバランスが悪くなってしまいます。
土のクリーニングを行うために始められたのが、アイスプラントの栽培とのこと。

見た目、食感共に瑞々しく、ほんのり塩分が感じられるこの野菜。

見かけたら一度お試しくださいませ。

この日の夕飯はデザートも充実♪

ずんだもち、カボチャのプリン、イチゴのスムージー

お腹一杯になりました!!

夕食後のサプライズイベント!

蛍を見に行けました!

例年に比べて暑いせいか、蛍があまり見られないそうです。

ただ、この日に限っては蛍の見れる条件が整い、見ることができました!

幻想的な光に、ただただ見とれていました。

子どもたちが『ほーほーほーたるこい♪』と歌うと、
真っ暗な森からふわりと光があらわれました。

素敵な夜を過ごし、さて2日目に続きます。