Powered by Six Apart

ホームに戻る

« 2015年6月 | メイン | 2015年8月 »

2015年7月

2015年7月31日 (金)

おこづかいゲーム&教育費講座を行いました

毎日暑いですねf^_^;
そろそろ夏休みの宿題をやっておかないと、まずい!と思われている方も多いと思います。

そんな暑い7月30日に川崎教育文化会館で
「おこづかいゲーム&教育費講座」をパルシステムのLPAと学んできました。

子供たちは、サイコロを振って出た目の数だけおこづかいゲーム盤を進みます。

ルールに沿って、お買い物を進みます。
イベントに止まると、お年玉がもらえる事もあります!

入ったお金、出て行ったお金は、おこづかい帳をにつけていきます。

最後におこづかい帳で、お買い物について、振替ます。

無駄な買い物は無かったかな?

子供たちがゲームで盛り上がっている間、親は、大学卒業までに掛かる教育費について、講義を受けました。

説明の後で、実際教育費ライフプラン表に書き込んでいきます。
これは、我が家の表です。
2人息子ですが、高校と大学が重なる年は年間200万の支出になります。{(-_-)}

末恐ろしい気持ちになりましたが、今日から、無駄な物は省いて、コツコツと貯蓄をしたいと痛感しました。

お金は、お父さん、お母さんが、頑張って働いてもらう大切なもの。

これを機会に子供たちは、必要なものと欲しいものを選択する力を身につけてくださいね。
最後に可愛いおこづかい帳ももらいました。

2015年7月27日 (月)

つる丸瓦版 7月27日発行

540turumi

2015年7月21日 (火)

多摩川河口干潟観察会に行ってきました!

みなさま、暑い日が続いていますね・・・wobblysweat01

今年も鶴見エリアの大人気企画、多摩川河口干潟観察会が7/20(月・祝)行われました~

今年は、潮の満ち引きの関係で初めての午後開催でした。

そのために暑さも例年以上に感じられて、しっかり昼食をたべること、水分補給をすることを参加者のみなさまとお約束させていただきました。

Photo_6

まずは観察会のガイドをしてくださった

NPO法人 多摩川干潟ネットワーク代表の佐川さん(赤丸)から注意事項のお話です。

Img_3886Img_3889_2

長靴、軍手、観察用の虫かごやバケツなどを装備?!して、干潟へいざ出発~

時刻は12時半すぎ・・・、本当に暑かったsweat01 空の青さが目に痛いくらいでした(^_^;)

Img_3899_25分くらいで干潟へ到着です!さぁ、観察会の始まりです!

大師橋の高架下なので、観察はとても涼しい~(^^)

さてさて、どんな生き物いるのかなぁ~??

Img_3911

「あっ!カニがいた~!!!!」

「つかまえてみよう!」

Img_3933_3

いました!カニですcancercancercancer

Img_3943_2

Img_3937みなさん、生き物探しに夢中です!

大人の参加者の方は網を持って、川の中の生き物を観察していました。

Photo_7 

Photo_8エビやマハゼも見つけました~!

Img_3959カニのオスとメスの違いをガイドの内海さんに教えていただきました!

みんな興味深々!!よ~くお話を聞いてました^^

ちなみに・・・

カニのオスとメスはおなかをみるとわかるそうです。

*オス・・・おなかが三角の形になっている

*メス・・・おなかが丸の形になっている

Img_3965_2

観察した生き物たちをきちんと干潟や川へかえしてあげて、

干潟館へもどって、質問タイム!

こどもはもちろん、大人の参加者のかたもメモをとりながら真剣に聞いていました^^

その中でもとても印象的なお話がひとつ。

多摩川は東京湾に流れ出る、淡水と海水が入りまじり、

流域に緑が残るとても豊かな河川で、本来ならもっとたくさんの生き物がいるとのこと。

でも、生活排水などで生き物たちが自然に分解できないくらい河川が汚染されていて

生き物たちがすみづらくなっている現実もあるとのことでした。

そこで、人と川に生息する生き物たちがうまく、共存していくために自分で何ができるか

考えてみるきっかけにこの観察会がなれれば良いなと思いました。

さいごに・・・

ご参加いただきました組合員のみなさま、暑い中、ありがとうございました!!

2015年7月 9日 (木)

「おはなしかい」を開催しました♪

7月3日(金)に鶴見公会堂で「おはなし会」の企画を行いました。

大型絵本の読み聞かせを行い、実際に参加者のおススメ絵本を紹介してもらいました。

Download

 

普段、同じ様な絵本しか読み聞かせをしていなかったので、新しい絵本を知る良い、きっかけになりました。

しかし、いつもどおりにわが子は、絵本に興味なしで、

はじめのお気に入りの一冊だけ、遠くから見ていました。

Dwnload

同じくらいの月齢の子供を持つ親同士でしたので、

大人は、普段の育児の様子等のおしゃべりをして、

子供は、おもちゃで遊び、とても楽しい時間を過ごすことができました。

参加者からも「楽しそうに絵本を見ていた」

「とても楽しかったし、絵本の参考になった」との声を頂きました

また、参加者には、お土産もお渡ししました。

こちらも大変喜んでいただき、大満足の1日でした。

2015年7月 6日 (月)

ハムが決め手!の美味しい○○


こんにちは、ともぞーです。

7月に入りましたが連日の雨に気も滅入りがち(>_<")

そんなとき…だけではありませんが
野菜室にちょっとずつ残った野菜を最後まで美味しく食べきるために
ハムと一緒に煮込むと、元気がでる一品の出来上がり(*^^*)

ハムは贅沢に重ねたまま1㎝四方に切って入れると
食べごたえがありますよ(^^)b

今回はショートパスタにかけて、いただきまーす♪