Powered by Six Apart

ホームに戻る

« 2017年3月 | メイン | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月24日 (月)

つる丸瓦版 4月24日発行

Tsurumi PDF版はこちら tsurumaru_201704.pdf

2017年4月23日 (日)

しんぶん びりびり 開催しました

4月23日(日)に鶴見公会堂で、しんぶんびりびりを 開催しました。

自己紹介をした後、みんなでしんぶんびりびり

Img_2250_2

新聞に体当たりして、破ったり、くぐってみたり

びりびりに破いて、楽しんで、 その上にゴロゴロしてみたり。

Img_2216_2

 

それぞれ思い思いに遊んでいました。

そして みんなでビニール袋に詰めて 片付け。

片付けも大きな袋の中に入って、新聞紙を押し込んでみたり 楽しんでいました。

その後は、エプロンシアター。 みんな 食い入るように見てくれていました。

リクエストで、もう一つ 『おおきなかぶ』を エプロンシアターで。

Img_2533

みんなで「うんとこしょ。どっこいしょ」と 掛け声をかけたら、カブが抜けました。

Img_2290_5

そうして 終わった後は、好きに遊んでもらいました。

新聞紙のビニール袋を持って、サンタさんになりきったり

大きなかぶのように、みんなで引っ張ってみたり、

Img_2293_5

 

エプロンシアターをつけて、子供がお話してみたり。

大人たちは、育児トークもできて大満足でした。

新聞だけでも かなり盛りあがるので、定期的に新聞びりびり開催できたらいいなと思っています。

2017年4月13日 (木)

年間おすすめ商品「もずく」

 我が家で困ったときの一品に欠かせないのが、「もずく」です。
 私も5歳の息子も大好物!
 実は…普段はパックのまま食べてしまうことが多いcoldsweats01のですが、今回はきちんと盛り付けました!
 きゅうりを添えて、立派な副菜ですshine
   三杯酢の程よい酸味で、つるっと食べられちゃいます。

Img_3134




 今回食べた「恩納もずく」は、沖縄恩納村の美しいサンゴの海で収穫されていますpisces
 ご存知の方も多いとは思いますが、沖縄のサンゴ礁は近年の温暖化により海水温が上昇、サンゴが白化し死滅することが心配されています。
 恩納村では、もずくの育つ豊かな海を守るために、サンゴを植え付け、再生させる活動に取り組まれています。
 私たちが「もずく」を購入すると、その利用代金の一部がサンゴの植え付けに充てられるとのこと。
 
 遠い沖縄の青く広がる海に思いをはせながら、今日もおいしい「もずく」をいただきまーすdelicious



2017年4月12日 (水)

春を健やかにのりきる和漢膳

3月1日、中原市民館にてさぽねっと講師による料理教室が行われました。
和漢膳と言うと、難しそう…そんな考えが吹っ飛びました。薬膳の考え方は病気になる前に食事で身体を整える。生命は自然界の一部として、調和するように自然の力を借りて健康を保つ。心と体はひとつ「心身一如」と言う考え方になるそうです。
心身のバランスを真ん中に(中庸)に保つように調整する。ちょっと言葉では難しそうですが、体調に合わせて、温寒の食材を取り整えていく。普段食べている食材がどの部類に当てはまるかを考え、自分の身体が必要な食材を見極めてとれば、体が元気になるんだ‼旬の食材を食することが身体に良かったりする。お話を聞けば納得の講座でした。
合わせて、川崎エリアのブログでも講座の内容がアップされています。ご覧下さい。

↑↑↑講師の話を真剣に聞き入ってます‼

↑↑↑今日使われる食材たち

↑↑↑美味しく頂き、身体も心も元気になりました。

y子