Powered by Six Apart

ホームに戻る

« 2024年9月 | メイン | 2024年11月 »

2024年10月

2024年10月29日 (火)

おすすめ「MCCパスタソース」⑧

やっと暑い日々が終わり、
いきなり冬が来たような寒さが…⛄️

寒くなると食べたくなるグラタンを
MCCパスタソースでパパっと簡単に作れました♪

①パンの上半分をカットし、土台になるパンの中をくり抜きます。

②MCCパスタソースを表記の通りに温め、くり抜いた中に流し、チーズをたっぷりかけます。


③トースターで少し焦げ目がつくくらい焼いたら完成✨


ソースの味は今回カルボナーラですが、
色んな種類のソースがあるので
これからの季節に色々試してみてください🎄


RY

2024年10月22日 (火)

おすすめ MCCパスタソース⑦

MCCパスタソース
『産直バジルのジェノベーゼソース』を使って
ポテトサラダを作りました♪

ポテトサラダには、ブロッコリー&ゆで卵も入れて『素材で選ぶマヨネーズ』で味付け。
そこに『バジルソース』を一袋混ぜてみました🌿
バジルの香りとコクが出て、なめらかな食感でとても美味しかったです♪

MCCのバジルソースは他にはない美味しさで
大好きです♫
H.S

2024年10月14日 (月)

年末年始試食会

10月10日に鶴見センターにて

年末年始試食会を行いました。

メニューはこちら。

Img20241014151724

今回は

➀手間がかからない(ほぼ解凍するだけ!)

②お魚中心のメニュー

をテーマにメニューを決めました。

実際に準備してみても、切って盛り付けるだけの

メニューがほとんど。

唯一火を使ったのはスープだけ。

それも牛乳とお湯を混ぜて温めるだけ。

思った以上に工程が少なくて、準備もすぐに

終わってしまいました。

1728885274300_2

時間がたっぷり余ったので、メニュー以外のお話でもとても盛り上がり、ゆっくりと過ごすことができました。

1728885249669

ケーキも解凍するだけ。

いちごを飾ったら、華やかになりそうです。

1728885305490

最後は今回のメニューにもあるいくらの生産地、

北海道の野付漁協の動画を観て、

資源管理型漁業について学びました。

安定した供給は、こういった生産者さんの努力あっての賜物ですね。

お料理以外にもバタバタとしがちな年末年始。

今回の試食会で、大体のメニューを決めることができたので、あとは早期割引のうちに注文を忘れないように。

今回、センター長のお話を伺う中で

「手間は商品を作る工程でしっかりかけられている。それを購入して、準備をする事は決して手抜きではない。」というお言葉がとても心に響きました。

今回も本当に解凍しかしていないけれども、とても美味しくて満足のいくメニューだったのです。今までお豆を煮たり、時間をかけることに満足していたのは自分だけかもcoldsweats01

上手に活用して、ゆっくり過ごせる年末年始にしたいなあと、改めて思いました。

皆様もぜひ便利な冷凍や、早期割引をご活用ください!

HM

2024年10月 5日 (土)

おすすめ『MMCパスタソース⑥』

MMCパスタソース
「北海道産生クリームの濃厚カルボナーラソース」を使って、カルボナーラにして頂きました。

濃厚で、カルボナーラソースを作るのに分離したりして、失敗が多いのよね〜
それを解決してくれる、簡単なソースでした。パスタを茹でて、温めたソースに絡めるだけ。
味も本格的イタリアン🇮🇹
これは、冷凍庫に、常備したいですね~

ごちそうさまでした✨👏
p子