Powered by Six Apart

ホームに戻る

« ようこそ!酵母食パンの世界へ! | メイン

2025年8月 6日 (水)

『性教育はじめの一歩』


7月31日
ミューザ川崎シンフォニーホールにて

かなで.代表 助産師の
佐々木久美子さんをお招きし

小学生向けの
性教育講座を親子参加
で開催しました。

自分の体を大切にする気持ちと
自分を守る力を身につけましょうを 
テーマに

はじめの一歩は
赤ちゃんの命の始まり

針穴ほどの
小さな大きさ(0.1mm)
から育つ命。

エコー写真や
赤ちゃんの実際の重さ3000gのお人形
実際のへその緒も見せてもらい

命の神秘を
「目で見て・手で感じて」
学ぶ貴重な時間となりました

その後は、
クイズやワークを交えた
親子参加型の時間もありました


お姫様(王子様)の写真から
「してあげたいこと」
「ステキなところ」
を書き出し、それが

“自分がしてもらいたいこと”
"わたしのいいところ"

を探すワークでした

恥ずかしがりながらも
みんな一生懸命に書き出してました

最後は、大切な3つのお約束を確認

○NO=いや!
○GO=にげる
○TELL=はなす

性教育は恥ずかしい
話ではなく

“生きる力”を育てる教育"

「いつか」ではなく「今日から」はじめる

家庭での会話の
きっかけになったというお声も
たくさんいただきました

先生の夢は
“性の話が日常になり、性犯罪がなくなる未来”

年齢によって性教育は変わっていくので
その第一歩として
お話しを聞けてよかったです


次回続編を開催したい 
とても良いお話でした


先生おすすめの本をご紹介

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/34280551

『性教育はじめの一歩』を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿