エリア交流会
発足して1年あまり。鶴見エリア経営会議は、ノンビリやっています
新しいくらぶがひとつ誕生し、5月25日には、くらぶメンバーも一緒に 交流会をしました。
その時の様子をお見せしたいのですが、カメラを忘れ てしまいました
穂先タケノコ炊き込みごはんと、手作り熟キムチやおかずと、デザートまでついた試食をいただきながら、穂先タケノコ炊き込みごはんと手作り熟キムチの商品開発の話も聞けて、よりおいしく感じました。
また、さぽねっとの利用の仕方の説明を事務局の方に来ていただいて、教えていただき、どんどん企画で利用したいと思いました。個人で利用もできるので、お友だちと習い事しても楽しそう
メンバーの親交が深まった時間でした。
この季節の交流会、いいですよね!
中エリアは年度の終わりに行いましたが、天気も悪く、体調を崩す方も多く残念でした(T_T)
穂先たけのこの炊き込みご飯の素、さっそく注文しました♪
投稿: らっこ | 2012年6月 1日 (金) 10:42