2011年11月22日 (火)

美し〜くなりました♪

みなさん、こんにちは。
平塚エリアの運営委員、HMです。はじめまして。

先日11月15日、平塚センターにて、
『クリスマス商品試食付〜アクアエセンティエを使ったお肌のお手入れ&メイク講座』
を開催しました!
エムシーサービスさんから、講師の方に2名来て頂き、
洗顔の際のきめ細かな泡の作り方から、化粧崩れしないおしろいののせ方、
自分の肌の色や年齢に合った、アイシャドーや口紅の色の選び方まで、
詳しく教えて頂き、とても内容の濃い講習でした!

1115_2

実はわたくし、産まれてこのかた、すっぴん人生を歩んで参りました。
お恥ずかしいことに、「あいしゃどぅ」が何たるかさえ、覚束ないような状況だったのです。
そのため、今回の講習は、初体験の連続!「あいしゃどぉ」は緑系に挑戦!
帰宅後、ばっちりメイクな私を見て旦那は、「うわっ」と3歩後ろに下がって無言でした。(なんで?)
きっとあまりに美し過ぎて、我が目を疑ったのでしょう。(??)

さてさて、講習会の後は、お楽しみのビックイベント!クリスマス商品の試食会です〜。
今回は本当にゴージャス!でした!
鹿児島若鶏ローストチキン、産直肉のローストビーフ、紅鮭スモークサーモン切り落としに、付け添えのサラダ。
デザートにはこんせん純生ロールケーキが一人2切れも!!
私達がメイクのお勉強をしている間に、理事の杉本さんが、とっても可愛らしく盛りつけして下さいました。

1115

ローストビーフは、中まで程よく味が付いていて、とてもジューシー。
ロールケーキも、つい最近リニューアルされ、クリームはあっさり、スポンジはフワフワで、
とっても美味しかったです〜。
このクリスマスには是非、皆さんもお試し下さい。

今回は、参加者2名に、メンバーとセンター長で、こじんまりとした企画となりましたが、
その分、和気あいあいと、たくさんお喋り出来、のんびり楽しい一日でした♪
参加してくださったみなさん、ありがとうございました♪

次はどんな企画にしようかな〜と、今、メンバーで検討中です〜。
手作りソーセージやパンの講習、石鹸の工場見学、、、次の募集に乞うご期待!
どしどし、参加お待ちしています♪

以上、メイクの講習会&クリスマス試食会のご報告でした♪

2011年11月14日 (月)

おしゃべり会報告♪

すっかり報告が遅くなってしまいましたが、

10月18日、平塚センターにて、PLA講師による豚肉の学習会と合わせて、『おしゃべり会』を開催しましたheart04

普段何気なく注文しているパルシステムの豚肉は、飼料に気を使い薬に頼らず健康に育て、

出荷では一貫した流通を使用し、温度管理に気をつけているためにおいしい状態で

私達の手元に届くのだということを、改めて教えていただきましたshine

クイズでは、豚の体脂肪率が自分より低いことに驚き、豚肉に含まれる栄養素ビタミンBが多く含まれる部位なども、楽しく学ぶことができました。

こめ豚やパンを飼料に育てた豚のとりくみのお話もあり、とても有意義な時間でした。

エリアニュースでおなじみ、センター長の案内でセンター内を見学した後、

学習した豚肉を外で炭火で焼き、新米や豚汁とともに試食しましたrestaurant

豚肉のこと、パルシステムのこと、住んでいる地域のことなど、会話が弾み、

メンバーも楽しく過ごさせていただきましたhappy01

会の最後には、こんせんくんも登場!

全員で記念撮影しました。

参加者のみなさま、ありがとうございましたconfident

そして、いよいよ明日は、『クリスマス商品試食付き、アクアセンティエを使ったお肌のお手入れ&メイク講座』です!

どきどきワクワクnote

報告をお楽しみにsmile

2011年10月18日 (火)

アクアエセンティエを使ったお肌のお手入れ&メイク講座☆クリスマス商品試食付

カレンダーの残り枚数も少なくなってきましたねsign05

最後の月にはクリスマスやお正月準備も控えています。今年は何を用意しようかなと思案中ですdash

そこで、平塚エリア経営会議では、『クリスマス商品試食付き☆アクアエセンティエを使ったお肌のお手入れ&メイク講座』を開催します。

カタログで取り扱いのある「アクアエセンティエ」ですが、実は平塚エリア経営会議のメンバーも使ったことがないんです・・・sweat01sad

中にはお化粧しないメンバーもsign03impact

でも、そんな使ってみたことない人でも大丈夫ですscissors

「㈱エムシーサービス」さんからインストラクター(女性の予定)が来てくれて、基礎化粧品を使ったお肌のお手入れからメイク実践まで教えてくれます。

メイク講座を受けたことがないので、今から楽しみですnotes

その後、交流も兼ねた試食会を予定しています。試食品はクリスマス商品ですbirthday

みなさまのご参加お待ちしていますhappy01

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

日時:11月15日(火)10:30~13:30

会場:平塚センター2F

定員:8名

参加費:100円

保育:なし(お子さんの同伴はできません)

お申し込みはこちらから↓heart04

https://palsystem-kanagawayume.lekumo.biz/weekly/2011/10/post-46b9.html

2011年10月 8日 (土)

保存食を利用した料理

保存食を利用した料理
こんにちは。
みなさんは日頃乾物や缶詰を利用してますか?

私は7日に食育ぱっくん隊主催企画「緊急時の家族の食を守る。買いだめではなく買い置きを!」のデモンストレーション講座に参加してきました。
写真はその講座で出された乾物や缶詰を利用して作られた料理です。

ごはんから時計回りに昆布イリチー、切り干し大根の梅あえ、そばのサラダ、りんごドライカレーです。
ごはんと昆布イリチーは保温調理、残りは短時間でできる料理です。
どれもおいしかったです。


食育ぱっくん隊の講座のコンセプトは「日常的に使い慣れている、作り慣れていることが重要」だそうです。
乾物や缶詰などの保存食を常に買い置きし日常的に利用することで、停電や生鮮食品が手に入らない等の緊急時にもあわてないですむと思います。

そういえばみなさんは切り干し大根を常温で保存してますか?それとも冷蔵で保存してますか?
切り干し大根は酸化するため冷蔵保存が望ましいそうです★
私も一緒に参加した平塚エリアのメンバーもこのことを知らなかったので一つ勉強になりました。

私は普段乾物をあまり使用していなかったのですが、今後はもっと積極的に料理に使っていきたいと思いました。
みなさんもぜひ乾物や缶詰を日頃の食事に取り入れてみてくださいね♪

2011年10月 2日 (日)

平塚センターで「おしゃべり会」を開催します♪

おしゃべり会ってなあにと思われるかもしれませんsweat01

平塚センターから配送される組合員さん達が集まって

試食しながらおしゃべりしたり、普段見ることのないセンターを見学したりしますhappy01

今回は「豚肉を知ろう!豚肉の学習会」とあわせて開催します。

『市販の豚肉との違いはなに?』『手元に届くまでのおいしさの秘密☆』『コメ豚の飼育環境と飼料』など、普段知ることのない豚肉について、PLA(*1)がわかりやすくお教えしますpig

初めに豚肉の学習会を行ったあと、センターの屋外で炭火で焼いた豚肉を試食します。

(センター長が炭火で焼いてくださる予定です!happy02

その他の試食として、豚汁・新米も予定していますshine

試食しながら組合員同士でおしゃべりを楽しみませんか?

お友達同士でも、お一人での参加でも大丈夫です!heart04

センター見学や、こんせんくんとの写真撮影タイムもあります(カメラはご持参ください)

お子様連れの方は保育も用意してありますので、保育終了後に写真撮影を計画中ですcamera

ご応募お待ちしていますheart01happy01

*1:パルシステム商品のことを正確に把握した組合員で、組合員の立場から暮らしの視点に立って多くの組合員に情報を伝えることができる方です。

--------------------------------------

対象:組合員限定/平塚エリア限定

企画名:「おしゃべり会 平塚センター開催」

会場:平塚センター

定員:30名

参加費:300円

保育:6名(ひとり750円 2歳~未就学児)※お子さんの同伴はできません

締切:10月7日(金)16:00(WEB)

お申し込みはこちらから↓

https://palsystem-kanagawayume.lekumo.biz/weekly/2011/09/post-d288-1.html

2011年7月27日 (水)

絵本の翻訳シール貼り報告

7月26日(火)平塚市中央公民館にて「絵本の翻訳シール貼り」を開催しましたbook
平塚エリア準備会としては初企画ですupwardright

当日は12名の方が参加してくださいました。ありがとうございますheart01

今回は子どもと一緒に出来るように、夏休み中に開催することにしました。
きっかけは、最近図書館の絵本が粗末に扱われているのを何度も目にして
とても気になったからです。絵本の落書きにはじまり、ページの破損などなど・・・weep

図書館で絵本を借り、子どもに読み聞かせる際に「絵本に何か書いてあるよ」と
言われることが多くなりました。
このまま、子どもにとっても落書きが当たり前になってしまったら・・・sweat01

そこで、少しでも絵本(物)を大事に扱ってもらえるように、絵本のない国もあるのだという
現状を知ってもらえるように、子どもと一緒の参加企画にしました。

ハサミを使うので、怪我のことも考慮し小学生以上~ということになりましたが
5名の小学生が参加してくれましたshine

低学年の子が多かったので、平和国際活動のお話やビデオ上映では
難しい言葉や漢字もあり、理解出来ない箇所もあったかと思いますが、
ビデオに出てくる女の子の
「おかしより本が好き。おかしは食べたらなくなってしまうけど、本はなくならないから」
という言葉はきっと心に残ったのではないかなぁと思っています。
Img_8709

もちろん、参加してくれた子ども達は絵本が好きということだったので
絵本を大事に扱っていることと思いますhappy01

作業に入り、ところどころ「そうじゃないよー」などという声も聞こえましたが
さすが親子ですねnote息の合った作業でシール貼りは順調に進みました。
なんと時間内に全員1冊ずつ仕上げられました!bell

Img_8711

最後に、本の裏表紙に現地語で自分の名前を記入して終わりですdash
1冊終えた達成感を味わってもらえてよかったですnotes

Img_8716

交流では簡単な自己紹介を含めご意見など伺いましたが、
子どもたちからも「楽しかった」の声が聞こえてメンバーも嬉しいですhappy02

当日参加くださった方の何名かは自ら読み聞かせや図書活動、平和国際活動を
されている方がいてびっくりでした。
活動を始めたばかりの準備会メンバーとしては、まだまだ勉強しなければならないことが
たくさんあることを教えていただきましたclub

こういった平和国際活動を継続的に行ってこそ、次世代にも伝わっていくのかなと
改めて感じた一日でしたbudthink

参加者のみなさま、ご協力ありがとうございましたup


2011年7月19日 (火)

平塚エリア準備会定例会議

平塚エリア準備会定例会議
みなさんはじめまして!
平塚エリア準備会です。
私たちは月に一度平塚センターに集まって定例会を行っています。

会議の様子はこんな感じです★


今後は平塚センターのまわりの様子や実施した企画の報告など、ちょくちょく更新していきたいと思っています。

エリアニュースの『はあとtoはあと』と共にこちらもよろしくお願いします(*^_^*)

Powered by Six Apart

ホームに戻る