« はあと to はあと 12月号 | メイン | はあとtoはあと 3月号 »

2021年2月 5日 (金)

今年はおうちでみそ作り

毎年企画や会議後に作成していたエリアみそですが、

今年はコロナ禍ということで1家族が代表して作ることになりましたhouse

みそ作り自体はエリアでの企画や宮城県での産地交流などで何度も経験しているので、

「自分の家でも作れるだろう」ということで、もっちー一家が引き受けましたsun

材料は以下のものですdiamondこれらの分量で4kgのみそができますwink

JA新みやぎ(宮城県)の大豆タチナガハ1kgribbon

Img_9118

米こうじ(生)1kgcherryblossom

Img_9119

種みそ250gcancer昨年仕込んだエリアみそですship

Img_9120

海はいのち(塩)400gcute除菌用のアルコール適量shine

Img_9121

下準備として、前日に大豆を洗い、大豆の3~4倍以上の水に入れ一晩(約12時間)ひたしますmist

Img_9122

1キロの大豆を吸水させるために我が家では5つのボウルを使いましたpaper

Img_9123

12時間後の大豆ですdog大豆は吸水して約2倍の大きさになりましたscissors

Img_9124

かなり膨らんだ感じですheart04

Img_9125

bellみその作り方の手順bell(2021年1月3回カタログの裏表紙より)

one新しい水に替えて、大豆を柔らかく煮るspa

鍋に水気を切った大豆と新しい水(大豆の2倍量)を入れ、火にかけるsun

途中アクを取り、湯を足しながら親指と小指でつぶせるくらいのやわらかさになるまで弱火で煮るcherry

我が家では鍋3つとグリル鍋をフル稼働して5時間コトコトと煮ましたimpact

大きな鍋や圧力鍋がないと煮るのが大変ですcoldsweats01

twoこうじと塩を混ぜるtyphoon

除菌した鍋(または大きめのポリ袋)に、米こうじと塩を入れ、両手ですくい上げながらよく混ぜるnotes

米こうじをつぶさないよう、すり合わせるようにして混ぜるpaper

こうじと塩を混ぜるための鍋もボウルもなく30L前後の大きめのポリ袋もなかったので、

20Lのポリ袋に入れて混ぜましたtyphoon45Lだと大きすぎるかと思って20Lにしたのですが、

少し窮屈でしたbearingこうじは真空パックに入っていたので固まっており、

ほぐすのが地味に大変でしたsad

混ぜるとふんわりとこうじの香りがしますが、うちの子どもはこの香りが苦手とのこと…coldsweats01

しかし頑張って混ぜてくれましたrock

Img_9133_2

threeざるにあげて、よく水分をきるpenguin

oneが熱いうちにざるにあげ、煮汁を切るupwardright

このとき、煮汁を全部捨てずに種水用として500~600ml取り置くtulip

four熱いうちに大豆をつぶすpunch

除菌したボウルにthreeの大豆を入れ、熱いうちにめん棒などでペースト状につぶすupdown

冷めるとつぶれにくくなるので、やけどに注意して熱いうちにつぶすleftright

ポリ袋に入れてつぶす方法やフードプロセッサーでつぶす方法もあるrock

我が家ではマッシャーとブレンダーを使用して大豆をつぶしましたriceball

つぶさなければならない熱い大豆が沢山あるので、マッシャーだけだとかなり手が疲れますeye

夫は翌日手が筋肉痛になりましたsweat01

フードプロセッサーがあると手早くつぶせてよいと思いますscissors

Img_9129

ブレンダーでつぶすとあっという間にペースト状になりましたhappy01

Img_9128

fivetwofourの大豆と種みそを入れて混ぜるsagittarius

fourの大豆が人肌くらいに冷めたら、twoの鍋に入れ、種みそを加えて、

こうじをつぶさないように注意しながらよく混ぜ合わせるcat

粘土くらいのかたさにするchickもし、かたい場合はthreeで取りおいた種水を大さじ1ずつ入れるspade

よく混ぜることに集中していたらつい力が入ってしまってこうじをつぶしそうになってしまいましたcoldsweats02

Img_9138

sixみそ玉を握り、容器に詰めるaquarius

fiveをおにぎり大に丸め、だんご状のみそ玉にするbasketball

次に、みそ玉を容器に3~4個ずつ詰めて上から手のひらや甲で押してしっかりと空気を抜くcloud

これを繰り返し、最後は表面を平らにするpig

みそ玉は少し柔らかめに握った方が、容器に詰めるとき空気が抜けやすくなるsearch

空気が抜けると雑菌の繁殖防止になり、発酵もうまく進むflair

みそ玉を詰めて、押して…と繰り返しましたpresent

空気よ、うまく抜けてくれ~thunder

Img_9142

表面を平らにしますxmasきれいに平らになりましたleo

Img_9144

seven表面をラップで覆い、均等に重石をするtaurus

表面にふり塩(小さじ1程度・分量外)をするrain

容器の内側と縁をアルコールできれいに拭き、

みその表面が空気に触れないようにラップをはりつけ、重石をするsnail

重石には大きめのポリ袋に塩1.2kgを入れた塩袋が、重さが均等にかかるのでおすすめbirthday

塩をパラパラ~shine

Img_9146

表面にラップを貼りつけますcapricornus空気が入らないように慎重にnote

Img_9148

eight新聞紙などをかぶせてひもでしばり、冷暗所へpenguin

容器を新聞紙などで覆い、ひもでしばるpouch

直射日光のあたらない、涼しい場所に置くyachtただし冷蔵庫に入れてはダメwobbly

湿度や温度の高い場所は避けるbomb

ラベルに仕込んだ年月日、使った材料の分量を記入しておくとよいok

ふたをした容器を新聞紙で覆い、ひもでしばりましたrun

しかしひもでしばった容器からとてもみその香りがしていたので、

「まさかふたが開いてしまったかsign02」と思って焦って開けてみましたがちゃんと閉まっていました(笑)

その後エリアみそは宅急便で平塚センターへ送り、現在は涼しいところに保管していただいていますpenguin

仕込んで3か月ほどたったら「天地返し」を行うと、

香りもよく味もよりおいしくなるとのことなので今後が楽しみですpresent

調理や試食ができないということで次年度はエリアみそを作る取り組みは行いませんが、

おうち時間が長くなることでみそ作りに興味をもつ組合員さんが増えるのではないかなと思いますribbon

パルシステムのみそもおいしいですが、自分で作った「手前みそ」もおいしいですよdelicious

大豆を煮て、つぶしたら、混ぜて熟成させるだけheart02

一人での作業は孤独な戦いになってしまうので、家族と作るのがおすすめですhappy02

子どもと作る手前みそ2021(だいどこログ)

(もっちー)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/34224938

今年はおうちでみそ作りを参照しているブログ:

コメント

みそ作りはハードルが高いので、大変な作業を家族みんなで作ったもっちーさん、すごい!食べられる日が楽しみですね。

たまごさま

コメントありがとうございました!
みそ作りは確かにハードルが高いですよね。
私はみそ作り体験をしたことがあったから「やってみよう!」と思いましたが、
作り方を見ただけだったら挑戦していなかったかもしれません。
食べられる日が待ち遠しいです☆

コメントを投稿

Powered by Six Apart

ホームに戻る