2月21日、横須賀センターにてみそ作りを行いました。これは4日に行った納豆の学習会の参加者の親睦を深めよう!という企画です。

大豆を茹でて〜

潰して〜

麹と塩を合わせたものと混ぜて、団子状にして〜

焼酎で消毒したカメにいきおいよく投げ入れていきます。
楽しい作業です。

最後に平らにならして、塩ふって、ラップして、重石してふたをします。
おいしくなあれ、と思いながら新聞紙でカバーをしました。
山科台の水と空気で作るお味噌、はたしてどんなお味になるのでしょうか。
乞うご期待
納豆学習会の話をしたり、商品のはなしをしたり、親睦もちゃんと深めることができました。
出来上がりが楽しみですね
投稿: ふぇありぃ | 2025年2月24日 (月) 23:13