楽しむ Feed

2017年2月28日 (火)

2016年度 組合員活動報告交流会

2月21日、新横浜グレイスホテルにて組合員活動報告交流会が開催されました。

理事長挨拶に始まり、第7次中期計画(案)と2017年度活動方針(案)についての
簡単な説明、スライドを使った活動組織検討会「最終報告」を受けました。

Dscn0643px72

 

続いて活動の振り返り。今年度の活動の様子をスライドショーで拝見しました。
他の活動を興味深く拝見し、時々出てくる自分たち?のスライドを懐かしみながら見ました。

Img_0505px72_9こんなスライドまで…

そしてところどころ挿入されているセンター長紹介(なぜか誕生日も)にはどよめきが。

 

活動報告として、相模エリア、横浜北エリア、すまいる、ゆいねっと、
商品開発チームによる活動紹介がありました。

Dscn0665px72

「すまいる」
子ども向けの舞台ショーと当日!子どもたちと作ったダンボールのトンネルを披露

 

Dscn0669px72

「ゆいねっと」
主に利用される方々?のイラストを使って活動を紹介

  

Dscn0671px72_2

「商品開発チーム」
いろいろな小道具を使った楽しい開発商品「やっぱり石けん!洗濯用粉石けん」の紹介

 

みなさん工夫をこらした演出で、楽しめると共に活動の様子がとてもわかりやすく
伝わってきました。

 

そしてお楽しみの?休憩と食事を兼ねた交流タイム。

パルシステムの商品を使った軽食をいただきながら、同じテーブルの方々と
お話をしました。

Dscn0646px72

お品書きは

・茹で鶏(「までっこ鶏ムネ肉」使用)
・二種類のソース
   ジェノベーゼソース(「産直バジルのジェノベーゼソース」)
   ヨーグルトとマヨネーズのマスタードソース
  (「こんせんくんプレーンヨーグルト」と「素材で選ぶマヨネーズ」使用)
・香味野菜チキンスープ(「チキンブイヨン」、佐原の人参、大根入り)
・蓮根と人参とごぼうのきんぴら(佐原の人参、蓮根、産直野菜「ごぼう」使用)
・白米(庄内はえぬき)

 

Oshinagaki20170228px144

今回のメニューは「パルシステムでんき 再生可能エネルギー」がテーマ。

「までっこ鶏」生産者、岩手県の(株)十文字チキンカンパニーでは
「バイオマス発電」、
佐原の野菜の生産者「佐原農産物供給センター」では作物を育てながら発電する
「ソーラーシェアリング」、
「庄内はえぬき」産地山形ではJAおきたま管内を流れる野川の水路で
「小水力発電」
を行っているそうです。

 

私のいたテーブルにはすまいる、商品開発チームの方もおり、
たくさんの興味深い話を聞くことができました。

 

食もイベントも楽しい交流会でした。

2017年1月31日 (火)

クラフトテープでかご作り

1月27日玉縄学習センター分室にて、さぽねっと講師をお招きし企画「クラフトテープでかご作り」を開催しました。

Dscn0609px144

材料は牛乳パックや米袋を再利用して作られた紙のテープです。

細いヒモ状の紙が12本くっついてバンド状になっており、簡単に裂くことができ、巾を自由に変えられます。

薄い茶色や濃い茶色、他に青や緑など、さまざまな色があります。

短時間で簡単に製作できるようにと、講師の方がかごの底の部分とカットしたクラフトテープを用意してくださいました。

Dscn0607px144_2

このクラフトテープを格子状に編み上げ、洗濯ばさみで押さえながら、ところどころボンドで接着してかごを作っていきます。

Dscn0626px144

参加されたみなさん、自己紹介でパルシステムのおすすめ商品の話などで盛り上がり、なごやかムードで始まりました。

Dscn0608px144

そして作業開始。みなさん真剣そのもの!説明を一生懸命聞き、終了時間ぎりぎりまで夢中になって作りました。

Dscn0616px144

クラフトテープを使ったかご作りは初めてという方がほとんどでしたが、講師の方の説明と説明書はとてもていねいで好評でした。

残念ながら完成できなかった方もおられましたが、手作りする楽しさを味わい、かわいいかごの作り方をひとつ覚えました!

 

天気は悪くなかったのですが、強風吹き荒れる一日でした。

そんな中来て下さったさぽねっと講師の方、参加されたみなさん、ありがとうございました!

2016年11月28日 (月)

よこすか産業まつり

11月6日、今年も三笠公園で毎年開催されている「よこすか産業まつり」に参加しました。

Dscn0467_2

出店内容は

・「みかんのつかみ取り」

・「こんせんくんボディシール貼り」

でした。

Img_0628

「みかんのつかみ取り」は1回100円で箱に入ったボールをつかみ、つかんだボールの数だけ小田原の無農薬栽培ミカンをもらえるイベントです。

Img_0632

「みかんのつかみ取り」は今年も大好評でした!今年は午前の部と午後の部に分けましたが、それにも関わらず午前の部は1時間たたないうちに、午後の部は予告した時間にはすでに大行列であっという間に売り切れました。

こんせんくんボディシールも好評で、たくさんの子どもたち(と大人も!)がこんせんくんを手や頬に貼り付けて下さいました。

Img_0629

Img_0630

「まんまる」を持参して来て下さった方も多く、読んで下さっている方がいることを実感し、嬉しく思いました。

今年は快晴で暖かく、天候にも恵まれて楽しんで参加することが出来ました。

来場して下さった方々、ありがとうございました!

2016年8月26日 (金)

みその天地返し

8月23日、手作りみその天地返しをしました。

1月19日エリア会議のときに作った手作りみそです。

Img_0499

緊張しつつオープン!少しカビっぽいものがありましたが、取り除きました。

すでにみその良い香りがしています。

Img_0500_2

みそをいったん取り出します。

Img_0502

丸めてみそ玉を作り、別の入れ物に移します。

Img_0505

子どもたちも、みそ玉作りのお手伝い。

Img_0507

消毒した元の入れ物の底に塩を振り、戻します。

Img_0508

子どもたちも、みそ玉を底に向かって…「えいっ」!

Img_0511

最後に表面をならして塩を振り、ラップをかけて塩の重しをし、元通りふたをして終了。

「天地返し」で上と下のみそを入れ替えみそを空気にふれさせることで、発酵がすすみ、より風味が増すそうです。

できあがりが楽しみです!

Powered by Six Apart

ホームに戻る