« 2024年1月 | メイン

2024年3月

2024年3月13日 (水)

【県央】ご飯で超えてく❣️エリア交流会

桜の開花🌸は、いつかなぁ〜
そんな 3月13日(水)
地区くらぶが4つに増え、総勢22名の活動組合員とセンター長、職員も加わり、賑やかに過ごしました❣️

ご飯と、チラシ寿司❣️
まさに「ご飯で超えてく👍」

センターまつりで「ご飯の友」として上位に並んだ、卵・納豆・明太子などなど...

食いしん坊の私は、どれから食べるかアレコレ悩みつつ、しっかり食べまくりました🥰

飲み物も、コーヒー・紅茶・緑茶・ほうじ茶...

悩む〜💦

年間おすすめ商品の「三陸産わかめ」とネギで、お味噌汁も作りました😋

県央エリアが誇る画伯😊直筆の案内👍

「卵か納豆は、どちらか1つ選んでね」
のような案内と、イラスト🥰

絵心の全く無い私には、雲の上のワザです❗️

食べることに気を取られ、写真に残すのを忘れてしまいましたが、デザートにプリン🍮とウエハースまで..,

妊婦さんから、孫が大学生という方まで、層の厚い県央エリア...💖
議長は、このような多世代の繋がりを持ちたくて組合員活動を始めたので、大満足だと嬉しそうに話してくれました🥰

昨年は大和センターの裏手にある「ふれあいの森」を散歩🚶‍♀️したので、来年度は何をしようかな⁉️

今から楽しみです😊

2024年3月 7日 (木)

「書き損じはがきの仕分け」

2/28日ベテルギウスで「外国人ママの会」と一緒に書き損じはがきの仕分けをしました。

このはがきは【公益財団法人民際センター】を通して換金され、

国際里親教育制度の「ダルニー奨学金」として、

カンボジアやラオスの中学生で学業を続けることが困難な子どもたちを支援します。

 1987年に初めてこの奨学金を受けたダルニーちゃんです。

Photo_7

~それでは仕分け作業を始ましょう~

組合員の皆さんから寄せられたはがきは、発行された年により金額が違います

30・41・50・52・62・63円ずいぶん値上げが続きましたbearing

そのため金種ごとに仕分けします。

~黙々と分けて・分けて・分けて~を続けます。

1_2

Photo_8

~次にそれぞれの枚数を数えて、合わせたら終了~ 4000枚になりました!

Photo_9

今回仕分けに協力してくださった「外国人ママの会」の方たちの出身国は、

フィリッピン・インドネシア・モンゴル・中国など多国籍!

来日20年以上の方も多く、皆さん日本語がとても上手でup

笑顔がとても素敵なフレンドリーな方たちheart04

短い時間でしたが一緒に仕分け作業ができました。

コロナ禍で職を失い、両親が外国に出稼ぎに出て・・

残された子どもたちが家事を引き受けることに・・

義務教育さえ続けられない事例もあるそうですsweat01

民際センターの方は、22年間も絶え間なく続くパルの支援がとても有難いと言われていました。


 

2024年3月 4日 (月)

yyわーるど 3月号

KenouPDF版はこちらyyworld_202403.pdf

Powered by Six Apart

ホームに戻る