産地へ!「原木しいたけ」収穫体験ツアー
今年度の交流産地、JAつくば市谷田部に、「原木しいたけ」収穫体験ツアーに行ってきました。
当日はお天気も良く、5組のご家族にご参加いただきました。
しいたけ栽培とゆうと、薄暗くジメジメしたところで育ってるのかな、山の方なのかな、とイメージしていましたが、
高速道路を降りて住宅街を走っていくと、住宅街からすぐのところに『なかの きのこ園』さんがありました。
周りは緑も多く、とても気持ちのいいところです。
通された広場には、見たこともない大きさのカマキリやバッタがいたり、広場の大木にも自然のフクロウがたくさん住んでいるとお聞きして、自然豊かなところだなと実感しました。
↑大きいっ‼︎
↑保護されたフクロウ
ブロッコリーやネギの生産者さん、しいたけの生産者さん、なめこの生産者さん、
ご挨拶いただいた後いよいよ「しいたけ収穫体験」です。
↑生産者さんたち
風通りのいい黒いハウスの中に原木が並んでいました。中に足を踏み入れると、明るくて全然ジメジメなんてしていません。
軸を持ってひねると採れるんですね。子供たちも、「これがいいかなぁ、こっちの大きい!」と楽しそうに収穫していました。
私はたくさん持って帰りたかったので、プラス料金で袋いっぱい収穫しちゃいました。
その後「かぼす」も収穫させていただきました。いい香りです♪
気持ちよく整備された「いろどりの森」を抜け「ねぎ畑」へ。
つくばエキスプレスや高速道路で都内からもすぐ、交通の便がいいことから、物流センターなどたくさんできて開発がどんどん進んで自然が減ってきている現状を聞きました。
お土産にブロッコリーとネギをいただいて、直売所『野っ食べ(やったべ)』へ。
パルシステムに出しているものと同じものも並んでいますよ~と教えていただき、見つけると嬉しくなりました。
みなさんたくさんお買い物して楽しまれていました♪
個人的には、なめこ生産者さんとお話したこと、皆さんに知ってもらいたいと思いました。
パルシステムのなめこの生産者さんは『鈴木きのこ園』さんだけで。
市販のものは促進剤を使って生育期間を短くしてるけど、鈴木さんは使わずに市販品の倍くらいかけてじっくり育てているそうです。
そしてなめこは赤ちゃんで出てきた時からぬるぬるしてるそう。想像するとかわいいですよね〜
水で洗いながら袋詰めしてるから、料理する時に洗わずそのまま使えるそうです。日にちが経ってヌメリが増して気になるようなら洗ってくださいとのことでした。
これからも、こだわりを持って育ててくれている産地の方々を応援していきたいなと思いました。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうこざいました。
↓おまけ こんなかわいい看板も見つけました♡
N.K
楽しそうなツアーですね~私もぜひ行ってみたいです。
投稿: p子 | 2022年11月19日 (土) 11:30