岩手ひとめぼれ栽培記 2
5月29日(月)晴れ
今日は田植えの続きです。
小学校の運動会でばたばたしていて一週間がすぎてしましまいました。
ホームセンターで14リットル200円のお安い黒土を2袋購入。
この前のように田んぼを作ったのですが、いつまでたっても土が沈殿せず、黒土というよりゆるい泥です。苗が沈んでしまい立てません。植え付けできないので、このまま土が落ち着くまで一晩まつことにしました。
5月30日(火)晴れ
だいぶ土は沈殿しましたが、まだゆるい泥状態です。困った。
今回は1回目と同じ、ガーデニングショップで17リットル390円のお高めの土を購入。
同じ黒土でも触ると粒子の大きさが全然ちがいます。
どっちが適しているのかはわからないので、泥黒土と、高い黒土を深くて大きめの野菜用プランター2つにそれぞれ入れて田んぼを作り、田植えをしました。
※泥黒土は深めのプランターで2袋全部入れて重さで圧縮するように土を締めて植えられる状態にしてみました。粒子が大きい高めの黒土は水を入れてしばらくすると沈殿して植えられる状態になりました。
左端上が今回植えたお高い黒土プランター、左端下がお安い泥黒土プランター。
まだまだ苗はあるので庭にある水が貯められる容器に手当たり次第、田植えしていくことにします。
庭に転がっていたバケツ、ペットボトル、プラスチックコップ、苗が入っていたお持ち帰り用の袋。
それぞれ、庭の土と黒土混ぜたもので植え付けしました。どうなるかな~?
それでも余ったので、一部は小学校へ持っていき、同じ委員会の母たちに託し、5年生の先生(米の授業は5年生)に託し、まだ残ったので、後日、エリアのメンバーに託そうと思います。
いろんなところで岩手のひとめぼれがバケツ苗として立派に育つことを祈ろう
S.S
コメント