ヨガde骨盤調整しましょ♪
気になりませんか?あなたの骨盤…と、サブタイトルを付けて
『ヨガde骨盤調整しましょ♪』という企画を3月7日新横浜本部にて行いました。
とても反響が多くたくさんの方にお申込みいただきましたが、みなさまをお呼びすることができずすみませんでした
当日は、さぽねっと講師【山里悦子先生】のご指導のもと企画がスタート!
まずは、自分の体の今の状態を知り、ほぐすところから始まりました。私は、久しぶりにするヨガです。。。朝だからか?いつもの事か?体は硬そうです。それでも、先生の言われる通りに何とかついていきます。いけてます。よしよし。
あらあら?手と足が複雑に絡み合うポーズ…バランスを保つのも大変山里先生は、必ず、できなければこれでも良いですという提案ポーズも言っていただけます。が、ちゃんとやりたい!!う~む。いや、、、無理はやっぱりやめておこう。。。周りを見てもみなさん、それなりの
ポーズで頑張っていました(笑)つむぎメンバーの一人は、ただいま四十肩の真っ最中なので片手が全く上がっていませんでした。(上げられませんでした。)
私は、四つん這いになって膝も床から持ち上げてお尻を上にあげるポーズ【下を向いた犬のポーズ】足裏をゆっくりと床につけようと、頑張るも、、、ぴりぴりぴり、、、横から見るときれいな三角になっているはずなのですが…鏡がなくて良かったです笑
色々なポーズをたくさん教えていただき、先生のきれいなポーズを目に焼き付け、自分では同じポーズができていると…たぶん錯覚…しながらも自分なりになんとかこなしていきました。そして、ようやく仰向けになって目をつむりリラックスタイム…電気も消されてなんともほっとする時間。危うく眠ってしまいそうな絶妙のタイミングにティンシャの音色が心地よく響き…起きて、また、今の自分の体の状態を見ました。さっきとはちょっと違う私。何が違う?さて(・・?でも何かが違う。達成感かしら?気持ちよくほぐれた体を確認し、ヨガは終了となりました。
山里先生ありがとうございました!
ヨガ講座のあとは、パルシステムの商品を試食しながらのおしゃべりタイム
健康維持のためにや保育付きで参加できる講座だったことなどなど、みなさんそれぞれの参加理由でしたが、『ヨガ』『骨盤』のフレーズがとっても気になったとのこと。充実した講座内容にみなさん大満足なご意見をいただけて、山里先生さまさまです~重ね重ねありがとうございました!つむぎくらぶメンバーも企画した甲斐がありました~
今日は、足元の悪い中ご参加いただいた方々本当にありがとうございました。
これからも地区くらぶつむぎは、ほのぼの楽しくのんびりとやっていきたいと思っています。
Y.S.
コメント