« 2014年2月 | メイン | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月25日 (火)

JAみどりのママとクッキング♪開催しました。

報告が遅くなりましたが、2月21日に平塚中央公民館で、宮城県JAみどりのより生産者をお招きして、藤沢エリアと共催で郷土料理の料理教室を開催しました!

 

当日参加された方々、ありがとうございました。

 

平塚エリアは2年前から、ブログやエリアニュースでご報告してきたとおり、

宮城ひとめぼれ、まなむすめの産地である、宮城県JAみどりのさんと産地交流をしてきました。

昨年の料理教室は、横浜北エリアで開催しましたが、

今年は交流の締めくくりとして、今回平塚にお招きし、料理教室の開催となりました。

 

Dscf0605
JAの職員さんと、女性部のみなさま。

Dscf0610
雁月(がんづき)のデモ中。

ごまを雁にみたてています。↓ほどよく蒸しあがりました。

Dscf0633

黒糖蒸しパンのような色ですが、黒糖は入っていません。

水からとお湯からの蒸し方で、色が違いました!!

Dscf0626

万能味噌作り。

これを作っておけば、アレンジ自由自在。

今回は、酢味噌和えと、サラダのドレッシング、焼きおにぎりに使用しました。

Dscf0618 火加減とこげるのに注意です。
私は昨年作った際、油断してまんまと焦がしましたcoldsweats01

 

Dscf0621 すっぽこ汁はみんなで手分けして作りました。
具沢山でとろみのある汁物です。

うどんにかけて食べました。

 

Dscf0628 

焼きおにぎりに万能味噌を塗っています。

お米はもちろんひとめぼれheart04

みんなで手分けすれば早い!

ポイントは、おにぎりを一度軽く焼いてから、味噌をつけて焼きます。

型崩れしにくくなります。

Dscf0627
完成!!

Img_3179

生産者の方を囲んで、いただきま~す!

Dscf0635
写真の男性、組合員活動支援課の課長さんも裏方に徹して

お手伝いいただきました!!ありがとうございました!

平塚エリアの活動と、JAみどりのさんとの産地交流のご紹介もしました。

Dscf0638
藤沢エリアさんも活動の紹介とJAみどりのさんとの交流の紹介。

Dscf0639
参加者のみなさんに事前に書いてきていただいたメッセージカードを

贈呈しましたheart02

Dscf0644
参加者全員で記念撮影shine

Dscf0647

みなさまありがとうございました!

百聞は一見にしかず、

是非、実際にJAみどりのの産地交流へ行ってみてくださいnote

 

この企画で、平塚エリアの2年間の産地交流は終わり、

次年度は他のエリアに交代します。

2年間ありがとうございました!

あ、でも平塚エリアとしての交流は終わりますが、個人的には終わりませんsmile

産地でお会いするかもしれませんね。

 

 

2014年3月24日 (月)

はあと to はあと 3月24日発行

473hiratuka

2014年3月10日 (月)

2013年度 組合員活動交流会に参加してきました!

みなさまお久しぶりですsun議長のもっちーですcat

2014年2月25日(火)新横浜グレイスホテルにて組合員活動交流会が開催されましたheart01

普段さまざまな活動をしている組合員が集まって交流する年に1度の貴重な機会です。

それに今回参加してきましたdog

Img_0533 
組合員活動交流会には、組合員活動をしている活動組合員が参加します。

「エリア経営会議、地区くらぶ、課題チーム、商品開発チーム、くらし助け合いゆいねっと、

食育ぱっくん隊、PLA(パルシステム・ライフ・アシスタント)、LPAねっと、集団保育すまいる」

組合員活動と一言でいっても、 上記のようにさまざまなものがあります。

 

当日は壇上で6組が活動報告の発表をしました。

食育ぱっくん隊は、健康で豊かな食生活をサポートする活動をしており、

「350グラムの野菜はどれでしょう?」というクイズなどを出し会場を沸かせました。

Img_0537 
集団保育すまいるは、歌と手遊びで会場を楽しい雰囲気にしてくれましたchick

大人だけだとなんとなくちょっと恥ずかしいですが、子どもさんは喜びそうですscissors

Img_0539 
活動報告のあとは、事業部による新旧センター長の紹介です。

Img_0540 全センターのセンター長がどこへ異動になるかがここでわかります。
壇上のみなさまの挨拶には個性が出ていましたdiamond

Img_0544 私達平塚エリアの組合員がお世話になった平塚センターのセンター長です。
次は藤沢エリアのセンター長になるとのことです。

 

その後休憩を挟んでからテーブルトークcherry

簡単な自己紹介をしたあとに、商品の話・活動の話・料理の話などで盛り上がりました。

おいしいパンとスープとサラダを食べながらなので話も弾みました♪

私はチーズが苦手だという方からサラダをいただいたので、サラダを2人前食べましたscissors

Img_0551 

Img_0552 
今回平塚エリア経営会議からは都合により私しか参加できませんでしたが、すごく楽しかったです。

活動する組合員が増えて、参加者も増えたらもっとにぎやかで楽しいものになるだろうなと思いました。

終了後に平塚センターの新旧センター長の写真を撮らせてもらいましたpisces

Img_0554
左:田中センター長(新)

右:今井センター長(旧)

 

今井センター長、短い間でしたが平塚エリアを盛り上げて下さりどうもありがとうございました!

田中センター長、これから平塚エリアを一緒に盛り上げていきましょう!

新旧センター長のご挨拶は、平塚エリアニュース『はあとtoはあと』4月号に掲載します。

どうぞご覧ください。

 

 

2014年3月 1日 (土)

米産地交流事業検討会へ参加してきました

sun2月22日土曜日 新横浜の本部にて「米産地交流事業検討会」が行われ、平塚エリアのメンバーも参加してきましたhappy01

「米産地交流事業検討会」という名前からすると、とっても難しい話をするのかなーと少し緊張sweat01していたのですが、パルシステムの交流産地であるJAみどりの(宮城県)とJAいわて花巻(岩手県)の産地の方と職員の方が来て、どうしたら産地と交流が深められるか、意見交換をする会でしたshine

ご存知の方も多いとは思いますが、「JAいわて東和町」&「JAみどりの」の年間交流の行先となっているのが、このJAみどりのとJAいわて花巻ですnotesnotes

実は私はまだ参加したことがないのですが、エリアメンバーから産地へ行ってきた報告を聞いていると、色々な体験をして本当に楽しそうです。おひとり様でも、家族連れでも楽しめるようです。四季折々の産地ならではの体験をさせてもらって、満面の笑みの子供の写真もありましたlovely

この体験も、実は組合員さんの声で毎年変えたりもしているそうですhappy02

JAみどりのさんでは、組合員さんから「泥んこになって自然と触れ合わせたい!」という声により、去年は田んぼでの泥んこレースflagsign03を開催したそうです。

これが子供たちに好評だったらしく、小学生の女の子もドロドロになって楽しんだheart04という報告もありました。もちろん、泥を落とせるように簡易シャワーも用意してくれていたそうですよ。普段はなかなかさせてあげられない体験ですね~eyesweat01

平塚エリアも交流報告ですdownwardleft

P1020913 家族で参加したメンバーもいましたが、子供はもちろん、始めは渋々参加していた旦那さんも、帰りは「また行こう!」と言うくらい楽しかったそうですflair

料金は大人一人18000円dollarと聞くと高く感じますが、話を聞いていると、単体で家族旅行するより交通費&宿代など含めても安く、目一杯いろいろな体験が出来て、他の組合員さんや産地の方と交流出来てcatfaceと、内容が盛りだくさんなのでお得だと思いましたsign05dog

産地の方は、やっぱり「百聞は一見にしかず」なのでぜひ産地に来ていただいて、体験したり味わったりして欲しいとおっしゃっていました。そのために、どうしたら来てもらえて、喜んで帰ってもらえるかということを真剣に考えているのがよく分かりましたshine

みなさまの中で、こんな体験があったらぜひ行ってみたい!というご意見やご提案がありましたら、ぜひ教えてくださいねuphappy01

さて、ランチタイムですclock

P1020917 豪華ですね。産地の炊き立てご飯、産地の方の手作り品など、どれも美味しかったです。同じ「ひとめぼれ」なのに、岩手と宮城で味が違いました。なかなか家では食べ比べが出来ないので面白かったですnoteエリアでもお米の食べ比べやってみたいなーriceball

私が特に美味しいと思ったのが「しそ巻」。初めて食べましたが、ご飯のおかずにぴったり。これも産地の方のお土産でしたclubごちそうさまでしたheart01

ますます産地に行きたくなるランチでしたrestaurant

最後になりましたが、前日に「JAみどりののママとクッキング」に来ていただいたので、参加者とメンバーのメッセージカードと写真を貼った物をお礼として、お渡ししましたpresentribbon

参加者のみなさま、メッセージカードありがとうございましたhappy02

産地のみなさま、貴重なお話をありがとうございましたup

P1020916

続きを読む »

Powered by Six Apart

ホームに戻る