2010年 06月
コモのパンでカフェ風ランチ!開催☆
2010年 06月 29日
地区くらぶ「にじいろでんしゃ」です!
皆さん、カタログで「コモ」のクロワッサンを購入されたことはありますか?
そうです、パンのページの下の方に載っている、箱買いのパン。そのままでもおいしく日持ちがするので我が家ではよく購入しています。
今回はその㈱コモの担当者の方をお招きして、クロワッサン講習会を開催しました。
題して「コモのパンでカフェ風ランチ!」パンの製造方法について学んだあと、クロワッサンに一工夫加えてカフェ風ランチをみんなで楽しもう!というわけです♪
まず映像資料を見ながらコモのパン特長について担当の方よりご説明いただきました。

ここで問題。㈱コモの「コモ」の由来は?
答えは、イタリアにある湖の名前。イタリア北部ミラノ近郊にコモ湖という湖があるそうで、その周辺に生息する天然酵母パネトーネ種を使ってコモのパンは製造されているとのことです。
この天然酵母の効果で長期保存が可能で、普通のパンに比べて水分の少ないパンに焼きあがることもおいしさが長持ちする秘密なんだとか。
さて、そんなパンの特長について知ったあとは、いよいよ簡単クッキング。
今回作ったものは、クロックムッシュ風トースト、生ハムとカッテージチーズサンド、ココナツバナーヌ、スピナッチサラダの4品。
2つのグループに分かれ、2品ずつを全員分作りました。


レシピを見ながら皆さん手際よく調理を進めていきます!㈱コモの担当の方がびっくりするくらいあっという間に出来上がり!
↓

上から「スピナッチサラダ」「クロックムッシュ風トースト」「ココナツバナーヌ」です。
クロックムッシュ風トーストのレシピ
<材料>
毎日クロワッサン 1個
ハム 1枚
とろけるスライスチーズ 1枚
粗挽き胡椒 少々
<作り方>
①パンを横半分にスライスする。
②パンにハム、チーズをのせてオーブントースターでチーズが溶けてパンの端がカ リッとするまで焼き、仕上げに粗挽き胡椒を振る。
簡単でしかもおいしくボリュームアップ!パルシステムのPBのハムと一緒にどうぞ~

真ん中に盛ってあるのが「生ハムとカッテージチーズサンド」♪
レシピ:
<材料>
クロワッサンリッチ 1個 (なければ毎日クロワッサンでも!)
カッテージチーズ 50g
生ハム 2枚
ルッコラ 4枚
ワインビネガー 小さじ1/2 (リンゴ酢でも代用可)
塩・黒胡椒 適量
<作り方>
①カッテージチーズに塩・黒胡椒・ワインビネガーを合わせておく。
※ワインビネガーの量はお好みで調整してください。
②ルッコラは冷水に浸してパリッとさせる。
③クロワッサンに切れ目を入れ、水気を良くきったルッコラ、生ハム、1の順に挟みクレソンを飾る。
どれもほんのちょっと手を加えただけなのですが、とっても豪華でおいしいランチに!
クロワッサンはトーストでカリっと焼くとまた食感が変わっていいですよ。我が家では先日の週末、早速クロックムッシュ風トーストとココナツバナーヌを作ってみました!これから夏休みに入って子ども達とランチを過ごすことが多くなる方も多いのでは?そんなときにぜひぜひ作ってみてください。
★ココナツバナーヌのレシピはこちら:
毎日クロワッサン 1個
バナナ 1/4本(約30g)
ココナッツ 2g
メープルシロップ 8g (ホットケーキシロップでも可)
①バナナは皮を剥き、約5mmの輪切りにする。
②クロワッサンを横半分にカットし、断面を上にしてバナナをのせ、ココナッツをトッピングし、余熱無しのオーブントースターで2分程度焼く。
③できあがったら、お皿に盛り付けてメープルシロップをかける。
※焦げないように注意!
バナナの甘い匂いとココナッツの香ばしさがただよいます!
<sou>
.
Commented by はいさい! at 2010-07-06 11:52 x
ちょっと手を加えただけと仰いますが、本当にステキで豪華なランチですね。
こどもと一緒に作ったら本当に楽しそう!
私も是非作ってみます!ココナツバナーヌのレシピ、楽しみにしていますね!!

私も早速作ってみます!
でもこんなステキなレシピ、どなたが考えたんですか?
私のような平々凡々な人間には思いもつきません。
やっぱり、いろんなところに興味を持って、アンテナをいつも敏感にしていなければダメですよね。
これからも、いろんなことを教えてくださいね!
.
2010年 06月 08日
今年も6月3日、横浜北センターで「我が家の梅干し作ろう!会」を開催し、16名の幅広い年齢層の方々にご参加いただきました!

梅干しの作り方のポイント、パルで取り扱っている産地の梅干し食べ比べ、梅干しを使った2品など実際に召し上がっていただきながら、楽しく梅干しづくりについて学んでいただけました。
今年も熱心にメモをとる参加者の方々の姿が印象的・・・。
試食も大好評!
今日の試食は、茄子のソテー 梅みそソースかけ&さっぱり!くるみ切干大根サラダ
とーってもおいしかったです。白いご飯がすすみます~。

今年の梅仕事、一緒に楽しみましょう!
(nana)
最近のコメント