« はあと to はあと 7月28日発行 | メイン | 新しくなった「り・さいくりんぐ トイレットペーパー」を試してみました »

2014年8月 2日 (土)

「夏休み♪木材で楽しく工作」を開催しました!

毎日暑いですねsun学校や園も夏休みに入り、毎日賑やかになっているのではないでしょうかhappy01

夏休み企画として、7月31日(木)に平塚市中央公民館にて「間伐材を使った工作」を実施しましたnotes

講師として、NPO法人チルドリンより「フォレストママ」さんに来ていただきました。

「フォレストママ」とは、国産材の製品に触れたり、体験したり、親子と一緒に遊んだりできるのがフォレストカフェ。木の素晴らしさを周囲のみんなに伝えたり、フォレストカフェを運営するスタッフが「フォレストママ」だそうですribbon

今回は親子企画なので、年中さん~小学4年生くらいまでのお子さんが一緒に参加ですuphappy01

P1030200 今日使う木の説明です。

小田原市久野の山で採れた木材を使いますxmasxmas

使うのは間伐材と思っていましたが、正式に言うと除伐材だそうです。

除伐とは、幼齢林の手入れの一つで、育成しようとしている樹木以外の木を切ること。

間伐とは、順調に成長すると密植状態になるのを防ぐために、木を切ってまばらにすること。

間伐はやらなくても良いものだと思っていましたが、健康な森を育てるためには間伐して陽の光を当てることが大事だそうです。勉強になりますpencil

今日は接着にボンドなどは使わず、ごはんのりを使いますhappy02

まず始めに、ごはん粒を潰して練って「のり」にすることから始めました。

初めての体験にみんな真剣ですeye

P1030205

P1030206

のりが作れたら、何を作るか選びます。

見本も展示してありましたflairどれも素敵ですlovely

P1030208

P1030209

大体何を作るか決めたら、下の木材の中から材料を選びます。

ここはセンスのみせどころsign02

この木材や木の実は、洗ったり茹でたりしてから、きちんと乾かして・・・など、ひと手間掛けてあるそうです。

P1030202

P1030203

P1030207

それでは、作成に取り掛かりますdash

子どもたちも真剣ですshine

P1030212

P1030213

出来た作品たちdownwardleftどれも力作ですhappy01

P1030228

P1030230

P1030232

P1030233

乾かしている間、木に関する絵本を読んでくれましたbook

P1030220

それから木の名前当てゲーム。実や花と木や葉をセットにできるかな?

P1030224

試食しながら、環境にやさしい「せっけんのお話」とABパックの開き方をご説明。

P1030239 中がアルミになっているABパックもリサイクルできるので、ぜひパルシステムに返却してくださいねwink

P1030238

今回、フォレストママさんが持ってきてくださった木のグッズclover

娘さんが小さいころ金属カトラリーの感触を嫌がったそうで、木のスプーンがたくさんありました。

P1030236 「フォレストママ」のみなさん、ありがとうございましたheart01

P1030242参加者のみなさまも暑い中ご参加いただき、ありがとうございました。

最後に、今回は応募多数により、お部屋の広さの都合上、落選となってしまった方もいました。大変申し訳ありませんweep

好評でしたので、また来年度企画できたら良いなと思っています。みなさまのご要望やご感想もありましたらコメントいただけると嬉しいですnote

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/32371697

「夏休み♪木材で楽しく工作」を開催しました!を参照しているブログ:

コメント

平塚エリアの地元を知ることのできる企画、いいですね~。
地元でも知らないことは意外にいっぱい。
これからも楽しみにしています!

コメントを投稿

Powered by Six Apart

ホームに戻る