2017年3月 1日 (水)

『生産者と手作りみかんジャム』開催しました

私たち横浜北エリア経営会議では、今期でジョイファーム小田原のみかん生産者さんとの
産地交流も2年目になりました。先日の小田原でのみかんジャム作りにつづいて、今回は、
2月20日に中山地区センターにて、小田原からみかんの女性生産者さんをお招きして
みかんジャム作りを教えていただきました。

Kimg2767

当日お持ちいただいたみかんは青島みかん。おひとりの生産者さんは、「私は青島みかんが
一番好きかしら」とお話しされていました。昔からあるみかんです。

Kimg2770


まずは、みかんの皮をむき、輪切りにしてミキサーにかけます。今回は皮をいれずに作ります。

Kimg2774


それを鍋にいれ、アクをすくいながら煮詰めていきます。

Kimg2775


のんびりかき混ぜながら煮ていると、トロトロになってきました。そこで砂糖をいれ、さらに煮詰めます。

Kimg2781_2

Kimg2778_2


これを消毒した瓶にいれます。ジャムよりもゆるいくらいですが、瓶詰めして冷えるとちゃんと固まりました。

ジャムが完成したあとは、みかんジャムや緑(あお)みかんシロップを使った料理を試食していただきました。
みかんジャムを入れた『肉みそ』を緑みかんシロップ入りすし飯に添え、
みかんジャム、緑みかんシロップを使った2種のドレッシングをお好みでかけるサラダのワンプレート。
デザートはシンプルに、みかんジャムをヨーグルトにかけてみました。

Kimg2785


おふたりの生産者の方からは、年間をとおしたさまざまな種類の柑橘類の栽培や、一日のスケジュール、
斜面での作業や夏の草取りの大変さについてなどのお話しをうかがって、大切にみかんをいただかなくちゃ、
としみじみ思いました。
私たち食べる人のことを常に考えて、取り組んでくださっていることに改めて感謝のきもちがふくらみました。
おふたかた、ありがとうございました。

Kimg2787


※『緑(あお)みかんシロップ』は、オンライン注文画面の「産直いきいきショップ」限定販売です!

nato


2017年2月20日 (月)

はまきた夢通信 3月号

Yokohamakita PDF版はこちらhamakitayume_201702.pdf

2017年2月19日 (日)

我が家のうどん⑤

子ども達を送り出し、バタバタと家事をこなし、
やーっと終わったと思ったらもうお昼…

今日は何食べよう💧家に何もないしなぁ…なんてことよくありますよね😅

そんなときのために、「産直小麦の冷凍うどん」があるととても助かります✌
具材は何でもOK!
この日は《釜玉納豆うどん》

レンジでチンしたうどんに、卵+納豆+のり+ごまを乗せ、〈便利つゆ〉をかけるだけ!!!
栄養満点❔❕、お腹もいっぱいになりますよ~


そして、最近野菜不足・・・そんな日には
《焼きうどん》もオススメ✨✨✨
いためた野菜に、少し短めにレンジでチンしたうどんを入れて一緒にいためるだけ!
味付けは〈便利つゆ〉のみ😁

野菜たっぷり簡単焼きうどんの出来上がり~🎶

子ども達も大好きな冷凍うどん❕
アレンジも沢山!我が家の必需品です😋

K.M.

2017年1月30日 (月)

🍊梅の里センターにて🍊 みかんジャム作り

☀小田原交流
1月29日(日)梅の里センターにて、果樹の学校のみかんジャム作りに参加してきました!

いつもお世話になっている石井さんご夫婦のご指導のもと、ジャム作りがスタート。
先ずはみかんをきれいに洗って皮をむき、横半分に切ってタネがないかチェック!
OK、ありません!

ちなみに、みかんを剥いたらついている白いスジみたいなものには食物繊維のペクチンという栄養素がいっぱいらしいので、そのまま使います。

では、ミキサーへ。むき身1キロなので、3回くらいに分けてブィーン💨
ジュースになったらそのままお鍋へ入れて煮詰めていきます。
ひたすらまぜまぜ…

水分が飛び、トロトロになったら砂糖を入れます。砂糖は、お好みにより400gから少しずつ足して行く感じで〜との事でしたが、ここでまさかの事態が💥
花見糖のサラサラしたお砂糖が…サラサラサラサラ〜と、お鍋に入って行ってしまいました😱😱😱
結局、私のジャム…600gも入ってしまいました💧でも美味しい!大丈夫🤗
右側の鍋は白砂糖400g。
やっぱり見た目は、白いお砂糖の方がきれいに見えますね。

みかんの皮をジャムに入れる場合は、この辺りで皮をさっと茹でて内側の白い部分はできるだけ取って、細かく千切りにしておきますが、今回は、入れない選択をしました。

煮詰まったかどうか?
お皿に水を入れてジャムを少し垂らし、散らないようであれば出来上がりです。

火を消す直前にレモン汁を加えます。

蒸し器に瓶の口を下にして10分くらい蒸して殺菌し、取り出したらそのまま水分を飛ばす。

ジャムを詰めてキッチリと蓋をし、広げたタオルの上に蓋を下にして冷まして出来上がり❣️

一緒に、石井さんが前回のネーブルの収穫で取れたネーブルでジャムを作ってくれていました〜
ネーブルのジャムは、黄色が鮮やか‼️
各家庭に1瓶ずつお土産にいただきました💖

梅の里センターは、下曽我駅徒歩2分のところですが…
電車が1時間に1本しかなく💦ICチケットも使えない長閑な駅😅
始まりも終わりも電車時間に間に合うようにバタバタと、あっと言う間のみかんのジャム作りでした〜
Y.S.

2017年1月24日 (火)

『フェアトレードって?「ノクシカタ刺しゅうカフェ」』開催しました。

1月24日(火)横浜北センターにおいて、青葉地区くらぶ「まんぷく」主催、
NGO法人シャプラニールより講師をお招きし、「ノクシカタ刺しゅうカフェ」を開催しました。
応募もたくさんいただき、落選の方もでるほど、当日は10名の参加で、みんなで輪になり、
ちくちく、たのしいひとときを過ごしました。

Img_2429

シャプラニールは「睡蓮の家」を意味する日本の中でも歴史ある、NGO団体です。
バングラデシュでは、児童労働のない社会づくり、子どもたちのための支援センターの開設・運営。
ネパールでは、災害に強い地域づくり、
フェアトレードを通じた「共生」できる社会づくりを目指す「クラフトリンク」を中心に活動されています。
現地の画像を交えながらのバングラデシュの児童労働の問題(東アジアでは2位、約500万人)や、
女性の貧困、就労への課題などについて学び、深く考えせられました。

Img_2434

「ノクシカタ」はバングラデシュの伝統工芸。
母から娘へ受け継がれる大切な文化です。
ほんものは、ほんとうに美しく、一針、一針、思いが伝わってくるようでした。

Img_2435

当日は、「魚」か「花」の二種類から選べるように。
わたしは、子孫繁栄の意味がある「魚」を選びました。(ノクシカタのモチーフにはすべて意味があるんですって!)
シャプラニールの「ノクシカタ刺しゅう体験キット コースター」を使って、糸も、日本の刺しゅう糸とはまた
違って、細くて光沢があり、長い1本を2本取りで使用していきます。
へたくそだけれど、ちくちく針を刺す時間は、子育て真っ最中の私にとっては、貴重な時間!ww
無心で取り組みました。・・・といっても、ちいさなお花のモチーフを刺すのに20分・・・
完成するのか・・・この先途方もなく時間がかかりそうですが、自宅に持ち帰り、
続きを楽しみながら、完成させようと思っています。

Img_2433_2

試食は、パルシステムのカタログから、すべてフェアトレードの商品で。
オーガニック&フェアトレード ダージリンティ、フェアトレードのクッキー3種類、
「こだわり酵母パン」と「蒸しエコじゃがいも」に、パレスチナのエキストラバージンオリーブオイル&
ゲランドの塩を混ぜたものをつけていただきました。
とってもおいしく、大好評でした。

Img_2438

参加者の方からは「ファストファッションも安くて魅力的だけど、値段が高くても心を込めて作られたものを
身に着けていきたい」「いままで意識したことがなかったけれど、生活の中にも、フェアトレードのものを
とりいれたい」など、うれしい声をいただきました。

パルシステムでも、ネット注文されている方は「フェアトレード」のコーナーから、
毎週いろいろな商品を買い求めることができます。
現地の女性の「想い」がぎゅっと、詰まった、かわいらしい小物もたくさん。
わたしも毎週必ずチェックして、毎週とってもとっても楽しみにしてほど。
ぜひぜひ、皆さんもご覧になってみてください。

エシカルなくらし、わたしたちにできること、ちいさなことからはじめてみませんか?


【青葉地区くらぶ まんぷく 大平奈々】

Img_2437

2017年1月23日 (月)

はまきた夢通信 2月号

Yokohamakita PDF版はこちらhamakitayume_201701.pdf

2017年1月22日 (日)

我が家のうどん④

新しい年になり、もう1月も下旬ですね。
冬休み気分も抜けて、もう完全に日常に戻りました。
毎日がバタバタな我が家。
夕方仕事から帰って、手早く子ども達に夕飯を出してあげたいときには
「産直小麦の冷凍うどん」が便利heart02
今日はこちら~shine

Dsc01413_2

こちらは小学3年生の息子用。 「肉sign03」というので肉うどん。

豚肉と玉ねぎを甘辛く煮たものを冷凍庫にストックしてあったのでscissors

解凍して、うどんへONsmile
水戻しした乾燥わかめを添えて出来上がりnote

そして、年長の娘にはこちら~heart04

Dsc01414

から揚げ大好きの娘、からあげうどん(笑)
こちらのから揚げも、休日にたくさん揚げて冷凍ストックしておいたもの。
大好きなから揚げと、カニカマを添えて大喜びwink

寒い日が続くので、あったかいうどんはうってつけgood
ほかほかあったまります~happy02
美味しくて手早く準備できるので、我が家では欠かせない存在。
冷凍庫に「産直小麦の冷凍うどん」がなくなると不安になります~coldsweats01
今週も忘れないように注文しなくっちゃshineshineshine
C.N

2016年12月19日 (月)

はまきた夢通信 1月号

Yokohamakita PDF版はこちらhamakitayume_201612.pdf

2016年12月16日 (金)

地区くらぶ つむぎ🎄Xmas会🎄

12月15日、新横浜本部で今年最後のミーティングを兼ねた、Xmas会を行いました🎵

試食は、いつもより量が多くメンバーは、「お腹いっぱい!」と、満足でした。
朝食ロールに、じゃがいもと玉子のサラダ、スライスチーズ、ボンレスハムをはさんで、サンドイッチにしました。
個人的には、ベルギーチョコレートロールが甘さ控えめで、おいしかった。ワインのお供にもあう~😋

お腹いっぱいになったところで、プレゼント交換をしました。
うん十年ぶりのプレゼント交換で、品定めするのも楽しかった。

いざ、あみだくじでスタート!
ドキドキ、ワクワク🎵

早速、プレゼントを開けてみました。
季節がら、あったかグッズが多かったです。
う~ん、あったかそう💕

今年からつむぎに入り、試食をすることで生協のこだわり、生産者のこだわりを少しずつ知ることができました。
口に入れて食べる物、今は手軽にいろんな物が出回っています。ほんものを見極めて、家族の健康につなげていきたいです。
今年一年、ありがとうございました❗
M.F

2016年12月15日 (木)

我が家のうどん その③

寒い日には、あたたかい食べものが恋しくなりますね。
ちょっと前に豚汁にしたしなぁ〜
そうだ!今日は、けんちん汁にしよう!

そう決めて作ったけんちん汁。。。
やっぱり作り過ぎて余ってしまう。
そんな時の、翌日のおひとりさまランチは、『産直小麦の冷凍うどん』が便利‼️
残ったけんちん汁にレンジで4分チンしたうどんを入れるだけ!
超簡単で美味しくてあたたまる〜。


でも、けんちん汁ってホントは肉類を入れないものらしいですね〜出汁も動物性のものは使わない精進料理なのだとか。
結婚して、しばらくしてから知りました💡✨

それでも、私は、入れたい!
なので我が家の(私の)けんちん汁には、鶏肉が入っています。
それでは、けんちん汁って言わなければいいのか⁉️と思いながらも…他にいい呼び名が思い浮かばず。
我が家では…
醤油味で鶏肉入りのものをけんちん汁
味噌味で豚肉入りのものを豚汁
ということになっています😅

話はそれましたが、手軽に食べれる『産直小麦の冷凍うどん』は、冷凍庫にいつもある主婦の強い味方です❣️
Y.S.

Powered by Six Apart

ホームに戻る