7月9日、宮前センターにて
エリア交流会を開催しました。
前半はさぽねっと講師つるがあきこ先生による風呂敷包み講習会♪

あっという間に風呂敷で帽子が完成!

(写真右:風呂敷で作った帽子 写真左:風呂敷2枚で作ったリュック)
その他エコバッグやボレロになる結び方を教えていただきました。
後半は試食をいただきながら交流会♪

おすすめ商品の話をしたり、センター長に直接質問をしたりと
楽しくおしゃべりをしました。
今回の試食は
白パン
ポークウィンナー
サラダベースごぼう
エコ・サニーレタス
塩レモンパウンドケーキ
さくらんぼ
紅茶orコーヒー
さくらんぼがみずみずしかったです(^-^)
風呂敷の使い道ってものすごく難しく考えていたのですが、
これなら気軽に使えて、しかもエコで便利!!
おしゃれなところが、またいいですね♪
投稿: kaeru | 2012年7月23日 (月) 16:32
大きさは、同じなのにいろいろなものになる、風呂敷って奥が深いです。
しかも!柄が素敵なものも多くて、思わず1枚購入してしましました
ところで
)
風呂敷アイテムのモデルさんは、Sさん、実は宮前センターの方です。
(顔出ししてすみません
投稿: nona | 2012年7月26日 (木) 23:23