1.横浜南エリア Feed

2015年2月15日 (日)

野菜のスイーツでにっこにこ❤

2月8日横浜南センターにて、野菜スイーツの調理実習を開催しました。

当日は生憎の雪予報snow

それでも講師の千葉県佐原の【農め~くくらぶ】の方たちは横浜まで来てくれましたshine

Photo 最初に説明、その後4テーブルに分かれてみんなでお料理ですnote

Photo_2 講師もスタッフも参加者も、みんな主婦sign01びっくりするくらい手際よく調理が進みますscissors

おかげで予定よりも40分くらい早く料理が完成しましたsign03凄いhappy02

Photo_4 調理が早かった分、交流時間を長く持てましたheart04

参加者も産地を知り、生産者も組合員の目線を知れる良い機会となりましたsmile

Photo_5 雪予報でキャンセルが出てた影響で、人数分以上に出来上がった昼食…

何の心配もありませんscissorsみんなで美味しく頂きましたpig

野菜がいっぱいだからポトフやスイーツでお腹いっぱいになっても太らないしup

イベント出席のみんな、普段の行いが良かったので雪の影響も受けず帰れましたheart01

 

2014年10月11日 (土)

【エリア企画】だしパックをもっと知ろう!

10月2日南エリアにて「だしをもっと知ろう!」学習会をしました。 調理室にだしのいい香りがする中、だしパックメーカー「にんべんフーズ」の方よりだしパックの魅力をたくさん教えていただきました。

1学習会の様子

だしパックは「さば節」「かつお節」「乾しいたけ」「昆布」から作られています。 このだしパック、「万能なだし」なのはもちろん、是非離乳食中のお子様のメニューに取り入れてみるのはいかがでしょう? だしの味を早くから知っておくのは、健やかな成長をサポートする面からも大切ですね。~いう話しに育児中の私はふむふむ・・・と聞き入ってしまいました。

2

だしパック、鰹けずり節、煮干しの飲み比べ

「だしパック」「鰹の削り節」「煮干し」の飲み比べは、驚くほど味の違いが分かりました。 個人的には「煮干し」がおいしく感じたと思ったので、話してみたところ煮干し自体に含まれる塩分が美味しいと感じたのかもしれないですね~と。 三種のだしは、仕入れからパック詰めまで人の目や手を使ってこだわり抜いた商品である事も聞けたので、色々な発見や勉強ができた学習会でした。

3

 試食の炊き込みご飯とお味噌汁

試食の「鮭瓶の炊き込みご飯」は、3合のお米に対して鮭瓶ふたつとだしパックのみで炊いたご飯。お弁当のおにぎりにしてもおススメです。ぜひ、試してみてくださいね。 お味噌汁ももちろんだしパック、お味噌はなんと!3月に作った南エリアの手作り味噌で作りました。 やっぱり手作りのものは美味しい!

和食が世界無形文化遺産とし登録され、影響を受けて我が家の献立も和食が多くなってきました。でもやっぱり和食メニューはごまかしがきかず難しい。奥の深い和食の献立、家族からの「美味しい」聞きたいなと思いながらこの記事を書いています。

最後に、みなさんパルシステムのだしシリーズのパッケージをご覧になったことありますか? だしパックが見える透明の部分です。そこが、お茶碗になっているんですよ! おうちにあったら是非見てみてくださいね。

2011年11月23日 (水)

商品展示会いってきました

11月12日(土) 横浜産貿ホールで行われた 商品展示会に行ってきました。tulip

Photo_2

「商品展示会ってなに?」 と思いながら会場へ行くと

パルで扱っている商品や産地のブースで会場は埋め尽くされていました。

普段利用しているお肉やお魚、牛乳や納豆やキャロットさん、牛乳の4種類飲み比べ

ジュースやシチュー、パンに、もずく、お惣菜、お醤油に菜種油、

石けんやシャンプー、トイレットペーパーに化粧品などその他もろもろ・・・

書ききれませんsweat01  全部で39社のブースがあったそうです。impact

販売はなく試食、お試しのみでしたので食品は思いっきり試食させていただきましたconfident

一緒に連れて行った息子(小6)はお気に入りのウインナーのブースに入りびたり

あとで聞いたら「10本は食べた」などと言ってるeye (お昼はちゃんと食べて行ったのに)

昔遊びのコーナーもあって名人にけん玉のコツを本気モードで教わりました。 

けん玉意外とハマります。 集中力がつくそうですよ。

展示会っていうより 商品お試し会? 試食会? お楽しみ会? 

直接メーカーや産地の方と商品について聞けたのも良かったし

半日かけてブースを回って楽しめ、お土産もたくさんいただきました。 

カメラを持っていくのを忘れて会場の写真なしweepdownwardright

お土産も大半消費してからあわててブログのために写真をとりました。

50620004 お土産の一部

「来年も絶対行かなくっちゃ!!」と息子と誓った商品展示会でした。

皆さんもぜひご来場くださいね~ 楽しいですよ             (キャス)

2011年4月20日 (水)

ユニセフちっちゃな図書館プロジェクトに参加してきました(^^)

2011年 04月 19日

時間が研修から経ちましたが・・・・・。初めてのブログ投稿します。

今日、地域活動支援課さんからのボランティアの呼びかけがあった

「ユニセフちっちゃな図書館プロジェクト」に参加してきました。

このプロジェクトは全国から送られてきた絵本を仕分けるという

内容で、本のきれいさを確認したり、内容と年齢にあったものを

分けるという、まるで本屋さんか図書館で働く方になった気分でした。

やっぱり、対象年齢に分けるのは大変だったので、後半はもっぱら

送られてきた本を梱包から出す作業をしてました。子どもの幼稚園の

お迎えの時間もあったので、休憩でおしゃべりが出来なかったのですが

みなさん黙々と作業されていました。中には絵本の作家の方から送られた

ものや、伊達直人さんから(本名かも・・・・。)といろいろな方の善意で

本当に作業場は図書館のようでした。こんな配慮があるから、子ども達も

余計な思いをすることなく、本を手にすることが出来るんだなと思いました。

何がこれから出来るか分かりませんが、自分なりにこれからも支援出来ればと

思いました。(ぺんぎん)

アクセスランキング

ホームに戻る

プロフィール

フォトアルバム

生活協同組合パルシステム神奈川組合員活動

ABOUT US

このブログは「横浜南エリア」が運営しています。

エリアとは、生活協同組合パルシステム神奈川の組合員活動の一環。各配送センターを拠点に、組合員どうしの交流や商品について学びあいの活動を行うもので、県内 12 のエリアに分かれています。

横浜南エリアのメンバーはもちろん毎週パルシステムで商品を購入している組合員=パルシステムユーザーです。<商品購入だけ>から一歩ふみ出し、月1回の集まりを中心にエリア活動を行っています。
横浜南エリアは横浜南センターが拠点で、活動地域は、磯子区・金沢区・中区・南区と、港南区等の隣接地域。メンバーを随時募集しています。

エリアブログ「YUME☆かもめ」では、横浜南エリアのメンバーが活動や商品について「パルシステムな日々」をつづります。
また月1回カタログと一緒に配布される横浜南エリア制作のエリアニュース「かもめ」もぜひご覧ください。

【お問い合せ】パルシステム神奈川 エリア活動課 palkana-annai@pal.or.jp