« 2014年1月 | メイン | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月28日 (金)

まんぷく公募企画「すっきり♪フェイシャルリンパ」開催しました!

2月27日横浜北センターにおいて、「すっきり♪フェイシャルリンパ」の講習会を開催しました。

わたしたち「まんぷく」にとっては、昨年の「マクロビオティック料理講座」に続く2回めの

公募企画。応募してくれるひといるかな??などなど、ドキドキしながら、

くらぶメンバー5人で力をあわせ企画準備してきました。

 

当日は23名の参加。当選者全員、キャンセルもお休みもなく、全員参加!!!

素晴らしいことです!

さぽねっとの先生による講座スタート!

まず、参加者2名1組になって、お互いのカラダをマッサージしながら、温めていきます。

なにより「温める」ということは、基本中の基本。決して冷やしてはいけません。

Img_0907

この後、顔のリンパマッサージの方法を伝授いただきました。
筋肉アプローチなので、効果がてきめん!手鏡を覗くと、すぐ効果が目に見えて、楽しくなります。

Img_4954

簡単なマッサージ方法だったので、「これなら続けられそう!」という声が多数。

やはり、「凝ったまま」「むくんだまま」をそのまま「ほったらかし」が一番いけないそうです。

足のむくみがひどい方は、足の指先だけでももんであげると解消につながるそうです。

ぜひお試しください。

 

講習のあとは、参加者のみなさんで、パルシステムの商品の試食タイム。

おこわおにぎりと三色だんご・・・ちょっと春らしい試食となりました。

とてもおいしかったです!!!

Img_8615
今回は応募者が大変多く、落選の方もでてしまい、申し訳ありませんでした。

また次の企画にはぜひまた遊びにいらしてください。

私たちも「次はなにやろうか!!」と今からワクワク、また次の企画に向けて、

アンテナを張って行きたいと思います!!!

毎日もマッサージももちろん忘れずに!!(笑)

いつまでもきれいなお母さんでいたいですものね!

 

 

(N)

 

 

 

 

2014年2月24日 (月)

楽食ちゃ~ぶ定例会レポ

今月は雪に翻弄されましたね。

都会では滅多に見られない降り積もる雪に、

大混乱でした。ちゃ~ぶメンバーも、その週末に旅行にいって来られた方もいて、

帰れなくなったり、学校行事で大変な思いをしながら登校したり、

自然の厳しさを体感し、日頃からの「いざ」に対応できる物的、心的な準備、心構えの

大切さも実感しました。

さて、ちゃ~ぶ。今月はお題がまとまらず、「彩りを考えつつ・・・」

というような、何ともとらえにくいお題にしてしまったこともあり、

なんでもあり!のような、しかしながら、わくわく楽しい持ち寄りランチとなりました。

2014_0224_1

『 ミニ揚げパン(パルシステム商品) 』

『 ホットケーキミックスでケークサレ 』

『 米粉のショコラケーキ 』

『 イカのハンバーグ 』

2014_0224_2

『 スモークサーモン、ポテト、赤玉ねぎなどのリンゴ酢ドレッシングサラダ 』

『 豆腐でねったしょうゆ麹みたらし団子 』

『 花豆の煮もの 』

『 乾物のキッシュ 』

『 米沢郷鶏ささみの塩麹照り焼きと

    いろいろ野菜のリンゴ酢ドレッシングサラダ 揚げ春巻きの皮添え 』

2014_0224_3

『 カニグラタン ポテトカップ入り(パルシステム商品) 』

『 レンジで簡単 殻ごと美味しい天然えび唐揚げ(パルシステム商品) 』

2014_0224_4

『 スモークサーモン と さんまのかば焼き(缶詰)で

                         一口サラダ寿司 』

今回も、いろいろ集まって、盛りだくさん!おなかと心が満たされるランチタイムとなりました。

2014_0224_7

試食風景。食べながらの時間は楽しくって、食もおしゃべりも進みます。

そのなかで、もりあがった話

「 包丁が切れなくなったら、どうやって研いでる?」

「 新聞屋さんがときどき包丁研ぎの方へ橋渡しをしてくれるよ! 」

「 え!?知らなった~」 

「 ある程度しっかりした包丁なら、砥石でしっかりすれば切れ味よく保てるよ 」

「 ある程度って難しい・・・ 」

「 簡易包丁研ぎ。ギコギコ押したり引いたりして研ぐんだけど、切れるようにならないんだよね 」 

「 えっ???? それって一方向で研ぐんだよ 」

「 えーーー!! どうりで切れないわけだcoldsweats02 」

包丁って調理器具にはなくてはならないもの。

でも、手入れはなかなか手がかかりますよね。

メンバーの一人は、砥石でお手入れをしているのですが、

企画の際にマイ包丁持参で来てくれてます。この切れ味が素晴らしい!!

包丁研ぎを伝授してもらいたいなあと話し始めたら、

包丁の手入れひとつでいろんな話がでて、もりあがりました。

それから、こんなものも持ち寄りの一つ。

2014_0224_6

これ、ゆずの種をホワイトリカーに入れて、2か月くらいつけておいたものなんです。

いわゆる「アストリンゼン」。浸けておくことで、種の成分が溶け出し、

さらさらのホワイトリカーが、さらりのなかにとろみを帯びた化粧水ができました。

顔に使うのはちょっと怖いけれど(もちろん使えるんですよ !)、手荒れ防止に、

洗い物の後などに、さっとつけると、ちょっとしっとりしていい感じです。

ハンドクリームをつけた後のべたつきがないので、すぐに手を使えるのもうれしいhappy02

ゆずは、皮も実も、そして種も使えて、捨てるところのない、かなり使える優秀なアイテムです。

冬に逆戻りしたような2月でしたが、

来月はきっと春めいて、ウキウキと川和町の道を歩けるはず!!

ブログからも、思わずほっこりするような春風が届けられるといいなと思いつつ、

ちゃ~ぶの食卓をまた来月も楽しみにしていてくださいね!!

以上、楽食ちゃ~ぶ定例会レポでした。

続きを読む »

はまきた夢通信 3月号

470kita

Powered by Six Apart

ホームに戻る