2022年9月 5日 (月)

ポップコーン 9月号

KawasakikitaPDF版はこちらpopcorn_202209.pdf

2022年8月 7日 (日)

たまごのパック工場&農場見学

7月30日 猛暑の快晴のなか、9家族の皆さまと「卵のパック工場&農場見学」に【神奈川中央養鶏農業協同組合】へ行ってきました。
神奈川中央養鶏農業協同組合では、パルシステムに届ける卵、それ以外の所に卸す卵とで、1日に14万個を扱っています。

愛甲郡の素晴らしい景色です↓↓↓

まだまだ感染対策が必要な為、半分の人数に分かれて見学。私は最初に鶏舎を見学するグループでした。

こちらは、農場 コッコの家
平飼いで飼われています。こちらは数も少なく日陰の為、涼しいです

平飼いで飼われている鶏とケージで飼われている鶏がいます。

↑↑↑こちらの鶏舎の屋根には太陽光パネルが付いていて、パルシステムでんきの産地にもなっています。

こちらの鶏舎の壁の茶色の部分は、ダンボールの様な素材で出来ていて、上から水が流れています。
水でぬれた冷たい空気を中へ引っ張るような構造になっていて、温度を下げています。
鶏の体温は42°と高いので、どんどん温度が上がってしまいます。エアコンを入れれば温度は下がりますが、経費がかかり、卵の値段が高くなってしまう為、工夫して下さっています。

他にも、電気を長時間付けない(長時間付けると卵をいっぱい産みますが…)換気を良くするなど、鶏たちが元気でいてくれるように心配りされています。

パルシステムに届く卵は、太陽の光と風が通る開放鶏舎で育てられた鶏の卵だそうです。

鶏舎見学のあとは、GPセンターという、パック工場の見学です。

食品を扱う工場なので、白衣 帽子 そして

↑↑靴カバーを装着!

そして、手を消毒して中へ入ります。

パック工場では、70ある鶏舎から運ばれた卵を全部、分別 消毒し、重量ごとに分け、決められた個数や、重量にしてパックしています。
パルシステムのパックは、再生紙で出来ていて、モールドパックといいます。

パックされるまでには、ヒビがないか→血液が混ざってないか→汚れていないかと、コンピューターでチェックされます。該当する物は、はじかれ
1箇所に纏められます。大手メーカーでマヨネーズの材料となる物もありますが、パルシステム仕様の卵は、「カスタードプリン」の原材料となります。

ヒビが入っている卵を見ましたが、見た目には全く分からないほどきれいでした。
コンピューター凄いです✨

最後は人の手で、パルシステム用のコンテナに入れ、冷蔵庫へ。午前3時にトラックで運ばれるそうです。

職員さんは、どの方も質問に笑顔で丁寧に答えて下さり、ご自分の仕事に誇りを持っているんだな…と感じられました。
夜中の3時に卵を運んで下さるドライバーさんもいるんだなぁ、と今まであまり考えたことのない影の功労者✨の方にもありがとうと伝えたくなる、見学会でした。

そして、おみやげ♡

1時間半あっという間でした。楽しく、勉強になりました。

↑↑↑こんな大量の卵をいっぺんに見たのは初めてです😁

2022年7月 4日 (月)

ポップコーン 7月号

KawasakikitaPDF版はこちらpopcorn_202207.pdf

2022年6月11日 (土)

青空マーケットでお買い物♪

3年振りです!

青空マーケットの名にふさわしく、穏やかなお天気のもと、麻生センターで開催されました。

カタログでおなじみの、メーカー 生産者 さんから直接お買い物できる貴重な場、みんなどんな物買いましたか?と、川崎北エリアで共に活動しているメンバーにきいてみました。

どれどれ~?😀

1番の人気はカジノヤさんの 納豆バラエティパック 色々な納豆を1~2個ずつ食べ比べできる、嬉しいセット。久しぶりに食べたひきわり納豆のおいしさに心奪われました(^^)

共生食品さんのお豆腐は「今日の朝作りました」と言って頂き感動☺️

そして、隠れた(?)人気商品がジョイファーム小田原の玉ねぎです。重いから買いそびれましたが、家の近くのお店では倍のお値段、買えばよかったですー

はぐるま稗原農園さんの、乾物ではない昆布って珍しい気が……海藻大好きなので楽しみです。

そして、「神奈川中央養鶏」さんは、今年度川崎北エリアの交流産地。お顔が見られて嬉しかったです。
マドレーヌは売り切れるのが早くゲットできませんでした。
7月にはこちらから行きますのでよろしくお願いします☺️

そして↓↓↓



今年は大豆😆
もっといい明日へ 超えてく のブースで頂いた大豆のタネ
撒いて5日後 芽が出ました。かわいい♡

2022年4月 4日 (月)

ポップコーン 4月号

KawasakikitaPDF版はこちらpopcorn_202204.pdf

2022年1月31日 (月)

ポップコーン 2月号

KawasakikitaPDF版はこちらpopcorn_202202.pdf

2021年12月13日 (月)

いわて花巻しめ縄交流

12月10日麻生センターにて、交流産地先であるいわて花巻とのしめ縄交流を開催しました。オンラインでしめ縄づくりを教えていただきます。

 

参加者8名、現地と交流しながら楽しく作ります。

根元を足で押さえてしめ縄づくりスタート!

コツを掴んで、編み進めます。

同じように3本作ります。

実際作ってみるとなかなか難しい?

いわてから丁寧に手順を教えて下さいます。

参加者の皆さん、真剣です。そんな中、お隣同士で教え合ったりと交流も。

完成間近!仕上げていきます。

そして、完成です!出来ばえ、いかがでしょう?

今日の感想とお礼を。花巻の皆さん、ありがとうございました!

今年も残りわずか。手作りのしめ飾りで良い年を迎えられそうです。

2021年11月 7日 (日)

バケツ稲を育ててみて…

5月から育ててきたバケツ稲は刈り取り、乾燥しました。

全部でこの量でした。
以前のブログでお茶碗一杯と書いたことを軽く後悔(^^;
脱穀してみたら、この量です。

お茶碗一杯ではなく、小皿一杯でした。
病気にもならず鳥にも食べられず、虫もつかなかったのですが、少なかったです。
それに比べ(比べるのもおこがましいですが)いわて花巻の皆さんのバケツ稲は、豊作🌾🌾🌾
10倍はありました。さすがです👏

今年初めて育ててみて…
本当にお米の有り難さを実感しました。
数ヶ月間、風で倒れないか、鳥に食べられないか水足りてるかなど気にかけ、やっとできる。
さらに乾燥や脱穀…
なんて贅沢な食べ物なんでしょう。
今まで毎日食べていてもこれは実感したことありませんでした。産地の皆さんに本当に感謝の気持
ちで一杯です。

バケツ稲…挑戦したら
新米1㌔頂けました。みなさま来年は育ててみてはいかがでしょうか。

2021年11月 1日 (月)

ポップコーン 11月号

KawasakikitaPDF版はこちらpopcorn_202111.pdf

2021年10月 7日 (木)

『ピーチヴェールでスキンケア』開催しました

9月22日『ピーチヴェールでスキンケア』をオンラインで開催しました。



川崎北エリアで今年度おすすめしている、「ピーチヴェール薬用ボディミルク」の学習会。
メーカーの方から、お話しを聴ける貴重な機会です。

これから乾燥が気になる季節なので、前半は肌とスキンケアの学習で、年齢や性別による違いや必要なスキンケアを学びました(^^)
みなさん、ご家族の事も思い、熱心に聴いてくださいました。

後半は、「ピーチヴェール薬用ボディミルク」の開発背景やおすすめポイントを教えて頂きました。サンプルを実際手にとり、使用感の良さも実感しました。

ここで…
『ピーチヴェール薬用ボディミルク
ここがおすすめ☝️』
🍑うるおい成分は、山梨県産の桃の葉エキス
(山梨県の組合員が開発協力したそうです)

🍑家族みんなで使えるやさしい処方
(合成着色料や香料など6つの無添加)

🍑つけたくなる使用感 しっとりなのにさらさら

🍑香りは、組合員6000名が支持した オレンジ& ラベンダーの天然精油。

などなど…

学習会ご参加のみなさんは、アンケートでピーチヴェールを使ってみたい!とお答え頂きました。

これからの季節に、ご家族みんなで使ってみては、いかがでしょうか?

Powered by Six Apart

ホームに戻る