川崎エリア経営会議 Feed

2011年4月21日 (木)

2009年 03月

おいしい紅茶の淹れ方講座

とっても、有意義な講座でしたよ~私のお気に入りは、フルーツティーでした!フレッシュなフルーツりんごやプルーン、バナナなどが入って美味しかったです~
.
Commented by アン at 2009-04-02 19:24 x
紅茶からみえる世界があるんですね~
紅茶というと、優雅なひと時とイメージがあります。ゴールデンルール、気になります!
.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.
☆★☆ 家族みんなのお弁当 ☆★☆
彩りがきれいなお弁当ですね~皆さんつめ方上手ですね。同じおかずでも、いろんな雰囲気になりますね。参考になりました! 
.
Commented by yo at 2009-03-18 05:25 x
和気あいあいと楽しそうに交流がありましたね!!私たちが入らなくてもよい雰囲気で、良かったです。この中にエリアの仲間になってくれる人いませんか!!!この中にいない人も仲間になりませんかぁ~
楽しいですよ!!メンバー募集中です~

2009年 02月

エリア交流会

交流会楽しかったですね!!当日は風邪でお休みの方が続出で残念な方もいたけど・・・来年はリベンジして参加してくださいね~
いつもと違う楽しい時間が持てますよ!!
.
Commented by しー at 2009-02-11 15:14 x
同じ材料で作っても、味が違う、さすが手作り味噌ですね。お話を聞いていて今年はチャレンジしようと思いました!
.
Commented by at 2009-02-14 11:11 x
本当に楽しかったですね♪
お味噌のお話は、本当に勉強になりました。
今年もみそ作り、チャレンジしましたので
また皆さんで味見していただけたら、うれしいです(^^♪
.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.
年末年始試食会
とても美味しそうですね♪
私もぜひ、参加したいと思いました。
すべて手作り、というのはなかなか難しいので、
パルの食材を上手に利用していきたいです。
.
Commented by くみ at 2009-02-11 15:17 x
おせち料理、いろんな色があるんだな、と写真を見て思いました。おいしかった商品の中に、これぞ、おせち!というのが入っていないのが面白いです(笑) 

2008年 11月

~ごはんが真ん中~食育講座

ゆめフェスタお疲れさまでした。川崎エリアの伝統であるお魚釣り、さすがですね。袋の準備、印刷、お菓子の注文からお菓子詰めと作業が大変ですが、皆さんの力でやりきってしまう、そんな川崎の皆さんのパワーには感動です。
お魚釣り、早い時間で終了してしまったようで、すごい人気ですね!思ったよりも難しかしく、おとなでも結構はまりますね。いつも楽しめる企画をしてくれて、ありがとうございます!
.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.
消費生活展

2008年 10月

川崎エリア経営会議

10月は地域でのイベント参加企画が盛りだくさんでしたね。本当にお疲れ様でした。つなごう、ゆめフェスタでもお魚つりは大人気、さすが川崎エリア伝統の「おかしな魚釣り」だな、と実感しました!
.
Commented by yumeblog02 at 2008-10-30 21:43
ゆめフェスタのお魚つりに子ども二人連れで行きました。子どもたちが楽しめただけでなく、お魚の中にお菓子の説明入りでメッセージ性があってよかったです。エリアの方々の準備、大変だったのではないでしょうか。お疲れさまでした!私たちのエリアでは11月末にセンターでイベントを開催します。皆さん同様がんばります☆ (sou)
.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.
秋の収穫体験ぶどう狩りへ行こう
Powered by Six Apart

ホームに戻る