2022年5月 8日 (日)

リアルで出来た!「書き損じはがきの仕分け」

4月19日、県央エリア委員と地区くらぶ「結び葉」のメンバーで

「書き損じはがきの仕分け」をしました。

コロナ禍のため大和センターに集まったのは今年初めてです。

オンラインではできず・・pout 

前置きが長くなりましたdash

ところで「書き損じはがきの仕分け」ってナーニ?ですよねsign02

今年1~2月に組合員の皆さんから寄せられたたくさんのはがきは

発行年により金額が違うのでまず金種ごとに仕分けをします。

Photo

黙々と、分けて、分けてを続けます。

仕分けられたはがきの山々が出来ました。


Photo_2

次にそれぞれの枚数をひたすらに数えて、

one・・onezero・・fivezero・・onezerozero

Photo_3

全はがきの総枚数と総金額が出れば仕分け終了ですup

はがき7720枚もありました、やったーsign03

公益財団法人民際センターがこのはがきを換金して、

「ダルニー奨学金」として就学が難しいラオス・カンボジアの

中学生の子どもたちに届けられますpencilbook

子どもたちからは支援者に写真と報告書が届き、

顏と成長が見守れる国際里親教育制度です。

Photo_4

皆さんの家に眠っているはがきが集まれば

小さな国際貢献になり、SDGsにも結び付きます。

この日は部屋の換気のために窓を開けていて少し寒かったのですが、

遠い国の子どもたちの役に立てたことで、心はとても温かくなりましたconfident

2022年5月 7日 (土)

『ツナフレーク缶』エリアメンバーのおすすめレシピ🍴



一日3回の食事を作るのって、正直大変ですよね…💦
起きれない朝や、仕事や育児で疲れている時に、栄養のある食事を、手早く簡単に摂るのって手抜きしているように思われるんじゃないかと、日々苦戦している方も多いのではないでしょうか…?



実は、このブログを書いている自身も、その一人であります。。😅笑




お肉をカットするのが面倒…。
お魚を調理した後の片付け、簡単にできれば良いのにな…。
などなど…。





そんな時は『ツナフレーク缶』を使ってみませんか😁❓




パキッ❗️と缶のフタを開けたら、下処理の必要が無く、そのままですぐに食べれて、尚且つ美味しい✨
手軽に栄養が摂れて、良質なタンパク質の宝庫なのです😃









今回は、県央エリアのメンバーにアンケートをとり、『ツナフレーク缶』を使った、おすすめのレシピを、簡単なものから手の凝ったものまで、数品ご紹介させていただきます✨











🐟ツナチーズトースト🐟


ツナ缶とマヨネーズを混ぜて食パンに乗せチーズをかけて、トーストします🍞
写真はミニトマトと和えてトーストしましたが、ブロッコリーやアボカドなど、お好きなお野菜と合わせて下さい✨

ツナとチーズだけでも、格別に美味しい❣️





🐟ほうれん草と人参とツナの和え物🐟



ほうれん草と人参は茹でて水分を切り、ツナ缶・白だし・炒りごまと和える。
白だしはしょう油で代用OKです🙆‍♀️






🐟豆腐とツナの団子揚げ🐟


ボウルに水切りした木綿豆腐・みじん切りした椎茸と長ネギ・ツナ缶・卵・小麦粉・白だしを混ぜ合わせる。
団子状に丸めて、油で揚げる。


豆腐とツナの風味が後引く一品。
揚げ物だけど、とてもあっさりとしていて、次から次へと手が出てしまいます😊


濃い目の調味料で味をつければ、お酒が進むこと間違いなしです😉✨








🐟ツナじゃが煮🐟



ツナ缶とじゃがいもと一緒に白だしや便利つゆで煮ます。
ツナから魚のだしが出て、少しの白だし(便利つゆ)でも味が整いました。


今回は玉ねぎと椎茸を入れましたが、自分流にアレンジしてくださいね❣️






🐟ピーマンツナ詰め🐟


レンジでチンしたミックスベジタブル・ツナ缶・パン粉・マヨネーズを合わせる。
種を取り除いたピーマンに具を詰めて、チーズを乗せてオーブンまたはトースターで焼く。


ピーマンを小さめにカットして具を詰めれば、お弁当のおかずにピッタリ👌





🐟ツナのクリームパスタ🐟究極のズボラ編



オリーブ油でにんにくを熱し、玉ねぎ・エリンギを炒める。
そこに水と牛乳(豆乳)を入れ沸騰したらパスタを投入。
パスタが茹で上がる前にツナ缶・コンソメ・加熱用チーズを入れ(+冷凍ほうれん草など)更に煮込む。


かなり邪道なレシピと言えますが…、本当に時間がなく、疲れている時の、私流クリームパスタ…。
パスタの力でトロミをつける、手抜き中の手抜きですが、子どもには大人気だったりもします😅







🐟米粉のカレー蒸しパン🐟



米粉・片栗粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩・カレー粉・牛乳(豆乳)・油・ツナ缶・ミックスベジタブルを入れて混ぜ合わせる。
蒸気の上がった蒸し器で15分蒸す。



米粉のもっちり感とカレー味で野菜が入っている、栄養満点な腹持ちの良いおかず蒸しパンです🎵






県央エリアでアンケートを取っただけでも この品数なので、まだまだレパートリーが出てきそう😃



『ツナフレーク缶』を開発し、風味を活かした・美味しい食べ方を一番知っている、メーカーのいなば食品(株)からもレシピを教えていただく予定です✨


あなたにとって、
とっておきなレシピが見つかるかも❤️



これからも、ブログ内で随時載せていきます🍀







2022年5月 4日 (水)

県央エリア年間おすすめ商品『ツナフレーク缶』


今年度の県央エリアおすすめ商品が決まりました。
『ツナフレーク缶(3種)』です!




いなば食品(株)が製造元のツナ缶は、
○ツナフレーク缶
○ツナフレーク缶ノンオイル
○ツナフレーク缶食塩無添加・ノンオイル
と、3種類あり、用途や食のスタイルによって使い分けのできる、便利な商品です😃






皆さんは日頃ツナ缶をどの様な基準で購入されているでしょうか?


美味しさの他に、素材だったり、使い勝手だったり、価格だったり。
もしくは、お気に入りのメーカーがあったり。


一人ひとり違いがあるかと思います。





私の場合、子どもの離乳食が始まった時から現在高学年に至るまでの約10年間、ずっとパルシステム『ツナフレーク缶』を愛用しているのですが、なぜか他ツナ缶に浮気ができない…スーパーで違うメーカーのものを購入しても、結局パルシステムに戻ってきてしまう…。
それくらい、ヘビーなリピーターとなっています。


何となく品質が良いような。誰が口にしても安心なんじゃないかな。
とか、ボンヤリですが自身の頭の中にあるようです😅


今は災害用の備蓄品として、3種類を少し多めにストックしていたり(オイルが入っているものはランプの代用にもなるとか。)、我が家には縁の下の力持ち的存在✨





そのような感じで、なんとなくを確実な想いで伝えていければ良いなと考えました❗️




県央エリアでは、『ツナフレーク缶』の美味しさの秘密や、商品開発までの努力や苦労を、組合員の方はもちろん、ツナ缶を知らない方にも知っていただきたく思い、様々な視点から情報を発信していくつもりです😊


さらに、『ツナフレーク缶』を使用したレシピも随時更新していきます。
ご家庭の献立のヒントになると嬉しく思います❣️



是非、県央エリアブログをチェックしてください✨


2022年4月11日 (月)

SASA・WASHを使い始め約1ヶ月…

 県央エリアのNです。

 最近パルシステムで推しているSASA・WASH(いいね!かながわの生活用品版で掲載されてます)

和紙に抗菌性の高いクマザサの繊維をすき込んだパイル地の食器洗い用クロスです。

1個400円ほどするので登場当初は手が出ませんでしたが、環境負荷を考えて思い切って購入。

今までは100円ショップで5個入りのスポンジを使っていたのでいくつか不安点がありました。

・スポンジに比べて薄い→慣れれば意外と薄さは問題ない

・ちゃんと泡立つのかしら→スポンジよりは劣るがそこまで気にならない泡立ち。ちゃんと洗えている

・自然由来なので耐久性が心配→和紙が原料に入っているが意外とヘタレずしっかりしている

1ヶ月使ってみて… ⏬

Img_5690

←1ヶ月使用後   新品→

色が…😅(掲載しててなんですがちょっと恥ずかしいです笑)

Img_5691

こう見比べると1ヶ月使い込んだ方が繊維の毛羽立ちが目立ちますね。

正直まだまだ使えるなと思いつつ、今回は新しいのに交換しました。そう考えるとずいぶん長持ちできそうなスポンジだなと。

因みに我が家は主に食洗機で洗っているので手洗いの量は少なめです。手洗いがメインのご家庭は1ヶ月使うともう少し使用感が出ると思われます。

色に関してですが、漂白剤を使えば綺麗になると思いますが、自然由来のものを使っているので漂白剤を使うと劣化しやすくなるかも?

総合的に判断してこれはとてもおすすめできます!いいね!かながわで見かけたけどまだ…という方はぜひ一度手にしてみてください。

2022年4月 4日 (月)

yyわーるど 4月号

KenouPDF版はこちらyyworld_202204.pdf

2022年1月31日 (月)

yyわーるど 2月号

KenouPDF版はこちらyyworld_202202.pdf

2021年12月11日 (土)

国産小麦もっちり食パン🍞

 県央エリアのNです。はじめてこちらのブログに書きます。そもそもブログ掲載自体が10年ぶり位なのでちょっとドキドキしています…。

 11月に大和センター限定ですが、国産小麦もっちり食パンのチラシを配布しました。大和センターから届く組合員さんは見ていただけましたか。。。?

両面でレシピと製造へのこだわりを描きました。

202197_1342_2

202197_1423_2

このチラシで「ブログ限定公開レシピあり!」と記載しているのに全然更新していませんでした。ブログにアクセスしてくださった方、本当に申し訳ありません😭

今回の掲載で企画回の部分は空白にしています。カタログでぜひ商品を見つけてみてください。

お待たせしました!

以下ブログ限定公開のレシピです🍞🍞✨

202197_1436_2

こちらもとても美味しいので是非作ってみてください💛

※画像をクリックすると拡大画像が表示されます

2021年10月12日 (火)

『国産小麦もっちり食パン』レシピ(なめらか絹とうふ編)



『国産小麦もっちり食パン』と『なめらか絹とうふ』を組み合わせた、簡単で美味しいレシピをご紹介します。



こちらの『なめらか絹とうふ』は、1パック150gの使い切りサイズで、ちょっと食べたい時や、ちょっと使いたい時にとても便利なのです。
3食分のパックで日持ちするのも ありがたい✨
北海道産大豆を使用しており、消泡剤も不使用とあって、安心して食べられます😃


そのまま冷や奴やサラダに。
麻婆豆腐などの炒め物や、ひき肉と合わせてハンバーグと、レシピに応用がきくのもポイントが高いのではないでしょうか😃?




パンに豆腐ってどうなんだろう…。
合うのかな…。




いやいや、騙されたと思って、一度お試し下さい❣️
意外と、合うんです❣️





🍞お豆腐グラタン和風トースト🍞


〈材料〉
国産小麦もっちり食パン 2枚
なめらか絹とうふ 1パック(150g)
白だし 小2
産直きざみねぎ 適量
ごま 適量
シュレッドチーズ 適量




〈作り方〉
①ざるにクッキングペーパーを敷き、豆腐をのせて軽く水切りする。
②ボウルに水切りした豆腐を入れ、なめらかなクリーム状になるまで混ぜる。
③②に白だし・きざみねぎ・ごまを入れ合わせる。
④食パンの上に③を塗り、シュレッドチーズをかけて、こんがり焼き色がつくまでトーストする。





なんと言っても、とうふクリームのとろりとした口当たりに、少し水分を吸った食パンのもっちり感、白だしときざみねぎの「和」の風味がマッチして、また食べたいと思える、そんなトーストになります✨



『国産小麦もっちり食パン』が、素材のうまさを邪魔しないからこそが美味しさの秘密なのかもしれませんね🍀






ご紹介した、この「とうふクリーム」

白だし→コンソメ、に変えれば、洋風になるので、風味は好みで❤️



また、ご飯にのせてチーズで焼くと、ドリア風になります😃



手軽に大豆が摂れるのも良いですね😊




2021年10月 7日 (木)

さつまいもの季節



暑い夏が過ぎて、秋の彩りを出してくれる野菜たち。
ごぼう、かぼちゃ、きのこ…
カタログでも秋色の野菜が少しずつ出てきて、寒い季節の訪れを、五感によって感じてくるのではないでしょうか😃?


人は旬の野菜を食べることによって、暑さや寒さを乗り越えてきたと言われています。
特に季節の変わり目は身体の不調が起きやすい時期。
秋には秋の旬野菜を食べて、身体をいたわってあげられたらと思っています。


寒くなる前の準備。
お野菜も冬支度です。



と、言うことで、
私が一番楽しみにしていた野菜の季節到来❣️



待ち焦がれた❤️
『さつまいも』❤️







夏の終わり近くにカタログに掲載されてから、毎週注文している『さつまいも』。
その時々によって品種は違いますが、とにかく甘い❗️


一番のおすすめは、オーブンに入れておくだけの🍠焼き芋🍠です💕





洗ったさつまいもをアルミホイルで包み、160度のオーブンで80〜90分焼く。
焼き上がっても、オーブンが冷めるまで待つ。


レシピ工程はコレだけ❗️
簡単〜❣️

やみつきになります😋


パサっとしたものやネットリしたもの、甘さの具合はさつまいもの個体差で
かなり違いますが、それも個性と思ってあげて下さいね😊





🍠鬼まんじゅう🍠

〈材料〉
さつまいも 1本(400gくらい)
砂糖 90g
小麦粉 120g
水 20〜40g


〈作り方〉
①洗ったさつまいもを1㎝角に切り、水にさらす。
②水切りしたさつまいもをボウルに入れ、砂糖と混ぜ合わせる。10分おく。
③②に小麦粉を入れ混ぜ、更に水を入れる。(もったりとした生地になるまで水を調整して下さい。)
④10㎝四方にカットしたクッキングペーパーの上に生地をのせる。
⑤蒸気のたった蒸し器で15分〜20分蒸す。

















その他にも、
さつまいもご飯やレモン煮、天ぷらも美味しいです✨




旬野菜はそのお野菜が更に甘かったり味が濃くなったりと、本領発揮していてエネルギーフルパワーの時❗️



是非、沢山の旬野菜を取り入れて、食卓を秋色に変えてみて下さい😊


2021年10月 4日 (月)

yyわーるど 10月号

KenouPDF版はこちらyyworld_202110.pdf

Powered by Six Apart

ホームに戻る