エリア会議 Feed

2014年7月 2日 (水)

楽しい試食会

Photo_8

こんにちはぽんたです

6月12日藤沢センターにて6月のエリア定例会議をしました。

今日の会議は色々盛りだくさんhappy01
会議で色々報告があったのちに、
2013年度商品開発チーム「チーム☆ゆめロース

メンバーのお一人平川さんが開発商品のプレゼンに来てくれましたnote
パン豚の平川さんじゃないですよsmile
パルシステムではすでに味付け産直ロースはありますが、
昨年横浜大桟橋にて行われた「パルゆめつなごう展」でのアンケートで
flairやさしい味付けのお肉が食べたい
flair辛すぎない味付けがあるといいな~
flairやわらかいハーブの香りが楽しめる味もいいな
などの声から「チーム☆ゆめロース」が誕生shine
組合員の中から興味のある方が集まって結成sign01

産直豚ロースの持ち味を生かすためメーカーさんとの協力で
何度も細かく配合を変えながら絶妙な味と香りのバランスにたどりついたそうですsign03
味が濃くなり過ぎないよう、衣を付けるようにシーズニングを付けるのではなく
お肉に振りかけながら調整しているそうです。手間がかかってますねhappy01
こうして7種類のハーブを使用し出来た商品はその名も
産直豚ロースハーブ&オニオンステーキ」ですsign03happy01

焼き方にもコツがあるとのことflair
flair焼く1時間くらい前に常温に出す。
flair焼く時にそりかえるので、菜箸などで優しく押しつけながら焼く。
restaurant焼き立てが一番おいしいのですぐ食べるsign03(これはぽんたの意見ですsmile)
焼き立ては口の中でさらにハーブがふわっと熱とともに広がりますnote

早速焼きたてを頂きますheart04
今回は試食なので、ちょぴっとsweat02
思わず一口で食べちゃったら写真忘れちゃいました…sweat01

ふわっとしたハーブの香りが口の中に広がり、一口なのが残念crying
上品な味なのでご飯だけでなく、パンにも合いそうheart04
ぽんたは押さえるのめんどくさいので筋切りしちゃおうかなsmile

2枚入り160g・3枚入り240gの企画でカタログデビューは9月の予定ですflair
もう少し待たなくちゃいけなさそうですね。

5_2

試食の後は、藤沢エリア一大イベントの打合せsign03

どんなイベントかって気になりますかsign02
10月25日藤沢センターにて「おまつり」をしますhappy01
どんなお祭りにしようかをセンター祭り委員会で話し合いをしていますnote
楽しい・面白い・うれしいおまつりにするため、みんなで頑張ってま~すwink
カレンダーに赤マルして楽しみにしていてくださいねheart04
センターまつりについては随時お知らせしていきますnote


6_2

7

 パルシステム神奈川ゆめコープでは
グリーンカーテン コンテスト
を開催しているのはご存知ですかsign02

夏のエコ活動としてお子様の夏休みの
宿題としていかがでしょうかsign02

藤沢センターも
コンテスト参加のために栽培中ですnote

センター玄関前にかわいらしい「へちま」と「キュウリ」「朝顔」が植わっています。

皆さんも参加してみませんかhappy01

今週末はJAみどりのの夏の交流会ですheart04
娘2号としゅんた親子と5人
新幹線で草取り体験に行ってきま~すhappy01

ブログアップ楽しみにしてくださいnote

2014年4月12日 (土)

予約登録米学習会~小学生~

こんにちはsunぽんたです。
神奈川のソメイヨシノはほとんど散ってしまいましたねdown
でも八重桜と山桜が頑張ってくれていますねnote

3月24日、藤沢センターにて職員向けに「予約登録米学習会」が行われました。
せっかくJAみどりのより生産者さんや職員さんが来てくれるのに、
パルシステム神奈川ゆめコープの職員さんだけが聞くんじゃもったいない。ということで子供向けにも学習会をしていただきました。

3

mobaqJAみどりのってどんなところ?

H8年3月に6町(現大崎市、美里町、涌谷町)にまたがる10JAが広域合併して発足したJAsign01
仙台より北東40Kmに位置し、東京から新幹線で2時間半bullettrain

12599ha(東京ドーム2694個分)の田んぼのうち8437haでお米を作っていますshine
残りは転作で小麦や大豆などを栽培。

作っている品種は
riceballひとめぼれ
riceballササニシキ
riceballまなむすめ

エコ・チャレンジ米、コア・フード米って何?

エコ・チャレンジ米 ひとめぼれ
農薬70%削減  化学肥料を96%削減(%は慣行栽培と比べて)

コア・フード米 ひとめぼれ・ササニシキ
農薬100%削減  化学肥料も100%削減

まなむすめ
農薬50%削減  化学肥料50%削減

余計な薬を使わないから田んぼに沢山生き物がいるんだよ~sign01
生き物が草を生えづらくしてくれたり、やわらかい土を作ってくれるんだよ。

など子どもでもわかるように丁寧に教えていただきましたshine

聞きに来てくれた子どもたちの半分は新学期で5年生。お米作りを体験する学年ですflair
自分たちが体験する時にこの話を思い出してくれたらいいな~happy01

4


前にブログで紹介させていただきましたが

予約登録米ご存知ですかsign02
4週に1度決まった銘柄が届くシステムですsign01

メリットは
紙面ご案内よりもお得note
買い忘れがないsign01
不測の事態でも優先的にお届けflair

デメリットは
銘柄の浮気ができないsweat01
すべての銘柄がないweep

予約登録をしてもらえることで、
生産者も「これだけ待っている人がいるsign01」という励みにもなり
産地の環境保全型農業の拡大にも繋がりますshine

ぜひ予約登録お願いします。

学習会の内容を詳しく知りたい方は「予約登録米」「お米の学習会」をご覧ください。
リンクさせていますので青文字をクリックしてみてください。

2013年8月14日 (水)

7月定例会

こんにちはsun ぽんたですhappy01

7月16日藤沢センターにて定例会が行われました。

そうそう6月から新しいエリアメンバーが増えたんですheart04
ニックネームはまだないので来月にでも報告しますねnote

今月の報告も山盛りsign01
藤沢のすくすくパン豚BBQ報告やJAみどりのとの夏の交流会報告
次回の企画の内容などなど。

9月12日海老名市民文化会館にて
「心とからだ」上手に付き合おう~更年期を快適に過ごすために~
を開催します。
メノポーズ(更年期)は誰もが迎える心身の転換期。また、生涯を健康で自立して歩むための重要な健康づくりの時期です。 メノポーズのことを学んで快適な毎日を過ごしましょう。
簡単なエクササイズにもチャレンジsign01
WEB締切は8月28日 更年期はまだと思っている方もいかがですか?

 

ところで皆さん1月に味噌作りの報告したの覚えていらっしゃいますかsign02

梅雨も明けたので天地替えを行いましたhappy01
前杉山センター長の置き土産と合わせてかめ2つとタッパー1つshine
1つは北海道産大豆、2つはJAみどりのの大豆。
天地替えって必要なのかしら?味って変わるのsign02
試しにタッパーはあえて天地替えしないでみようということになりましたsmile

Dsc_0976

 

「たまり」がかなり溜まっていましたsign01
それを混ぜ込みながら味噌玉を作りますsign03
小さい頃泥団子作った頃を思い出しますnote

 

 

 

 

 

Resize0742

かめの上の方で作った味噌玉から
先にかめに向かって投げいれますshine
たのしい~heart04


さてさてどんなお味噌になりますやらnote


restaurant今月の試食restaurant
riceball産直大豆の絹豆腐      
大豆の味がしっかり感じられるsign01
絹ならではの滑らかさがありおいしいhappy02
他の豆腐と味が違う。
なめらかなのに、しっかりした大豆のおいしさが味わえるshine

riceballこんにゃくカルパッチョ   
たれにとろみがついていてよく絡む。
あっさりしていておいしいheart04
和風のイメージがあったが、イタリアンドレッシングがとってもあっていて、おしゃれな味note

riceballキャベツ天         
キャベツのしゃきしゃき感が良い。
甘くておいしいdelicious
野菜と分かるので、ヘルシーで良いnote
キャベツがアクセントになって、歯ごたえ、風味ともに楽しめる。

riceball冷凍クロワッサン      
パリsign01サクsign03としていておいしい。
手軽に焼き立てが楽しめる。
冷凍とは思えないおいしさlovely
大きさもちょうどよい。
気軽に食べられる大きさが良い。
小さめなので、子供にもちょうどよい大きさ。
甘みも風味もあっておいしいshine


 

2013年8月 8日 (木)

もずくでサンゴの森づくり②&試食

今回の講師はメーカー井ゲタ竹内より中西さんがいらしてくださいました。

その①でも触れましたが、今年恩納もずくが大変なことになっているそうですが、
パルシステムには大きな影響が出ないように調整してくださっているそうですnote

恩納村の早採れ糸もずくは影響のある前に収穫されたので大丈夫だそうです。

P7010080 
スーパーに並ぶもずく酢よりパルシステムのもずく酢はたしかに高め。
中西さんのお話だと安くするのは簡単。
・もずくを大きくなるまで待つ。(収量は増えるがかたくなる)
・調味液の質を下げる。
・もずくを水ぶくれさせる。
う~んそんなもずくは嫌だな~despair

保存料や保存目的の調味料が入っていないのに21日賞味期限があるってびっくりですよねsign03
その工夫は調味工程、パック工程ではほとんど人の手を使わず、
無菌に近い状態を保っているそうですflair
汚染されない状態なので長期保存が可能なんですね。

P7010088 P7010082

さて今回の試食は
藤沢エリアおすすめ商品の試食会も兼ねていましたrestaurant
riceballもずくの食べ比べ
    ・恩納村の早採れ糸もずく
    ・恩納もずく
riceball藤沢のすくすくパン豚の解凍方法の違いの食べ比べ
    ・冷蔵庫解凍 炒め、しゃぶしゃぶ
    ・常温半解凍 炒め、しゃぶしゃぶ
riceball藤沢のすくすくパン豚
    ・塩麹の炒め煮
    ・塩麹漬しゃぶしゃぶ
riceball岩手ひとめぼれ
riceballJAみどりの冬の交流会で作ったお味噌でのお味噌汁(宮城の麩入り)

もずくについては参加者の皆さん、ほとんどの方が2種類とも食べたことがあったそうですが、
配布週が違うため食べ比べたことはないとのこと。
糸もずくと恩納もずくそんなに違いはないのではsign02と思いましたがびっくり sign03
ぜんぜん違います。

恩納もずくはかなりシャキシャキ感があります。
ツルツル感では糸もずくのほうが強いかな?

藤沢のすくすくパン豚の食べ比べではびっくりするくらい違いがありました。
冷蔵庫でゆっくりと解凍したものはやわらかく、ジューシーでしたが、
常温解凍、それも半解凍に近い状態で調理したものはパサパサでした。
特に炒めた物は顕著に違いがあり、こんなにも解凍方法で味・食感が変わることにびっくりsign03

バラ凍結のものってそのまま使いたくなっちゃいますが、きちんとゆっくり解凍させて使った方がいいですねhappy01

炒め煮としゃぶしゃぶですがこれはぽんた家おすすめ調理ですshine
下ごしらえは、もともとやわらかく味のある藤沢のすくすくパン豚ですが、塩麹に漬けるとさらに格別shine
冷凍状態に塩麹を入れて、解凍するだけsign03
解凍中に塩麹がしみこみ、ジューシーさがUPup

しゃぶしゃぶはそのまましゃぶって、千切りキャベツに乗せ、
ドレッシングをかけていただきます。

食欲ない夏場にはもってこいgood
冷しゃぶにしてもOKですが、ぽんた家では熱いまんま乗っけちゃっていますsmile

もう一品はたっぷりの野菜と一緒に炒め煮。
水分なしでも野菜の水分で煮られてしまいます。

味付けは塩麹だけでも十分ですが、コンソメをちょい足ししてもおいしいですnote
食べざかりが2匹いるので、片栗粉でとろみをつけご飯に乗せて丼に
野菜もしっかり食べてくれます。
難点は…見た目があまり美しくないのでおもてなしには不向きsweat01

冬の交流会で作ったお味噌を春の交流会時にお土産でいただいてきましたsign01
そのお味噌で作ったお味噌汁。甘みがあっておいしかったです。
宮城県ではお麩も作っているそうで、お土産屋さんに並んでいました。
小さくてカラフルできれいでしょheart04

 お腹いっぱいな試食会でしたnote

 

 

もずくでサンゴの森づくり①

こんにちはhappy01ぽんたですsun

暑~いdown食欲がないsad(でもやせないんですがsweat01)
そんなぽんたを含む夏バテさんにお勧めなのが「もずく」ですよ~

7月1日に藤沢センターにて~もずくでサンゴの森づくり~が開催されました。

皆さん「もずく」って知ってますかsign02

ってふざけている訳ではありませんよflair
もずくの語源は「藻に付く」から「もづく」⇒「もずく」
海草ではなく、根がない・花も咲かない「海藻」です。

Photo

私たちが食べているもずくは大きく分けて2種類の原藻なんです。

3_2

太もずく…
          ナガマツモ科の“オキナワモズク”

          太くて中が空洞。
          シャキシャキの歯ごたえが特徴。
         市販品の多くはこちら。

糸もずく…
          モズク科の“モズク”

          細くて表面がヌルヌルしています。
          ツルツルの食感が特徴。

 

 

ぽんたも知りませんでしたsweat01
糸もずくって太もずくの早生?というより太もずくを“モズク”だと思っていましたcoldsweats01

 

では恩納もずくは??

Photo_2糸もずくの一部で恩納1号という品種だそうです。
特徴は太もずくと糸もずくのいいとこどり。

シャキシャキの歯ごたえとツルツルの食感が特徴です。
恩納村でしか栽培されておらず、収穫量は沖縄のもずくの1%にも満たないそうです。

その養殖の方法は
fish種付け
網を水槽に入れ種を加え、胞子が着くのを待つ
fish中間育成
網を芽出しに適した浅い海域で芽出しまで育てる
fish本張り
養殖場で網がもずくで真っ黒になるまで成長
この間こまめに手作業で雑藻を取り除きます
fish収穫
掃除機のようなポンプで吸い上げます。
水揚げされたもずくは船上でも丁寧に雑藻を取り除きます。

今年、この収穫の直前4月7日の爆弾低気圧によってほとんど流されてしまったんですcrying
結果本年度の収穫量は目標の10%程度の大不作だそうです。
自然相手なのでしょうがないとはいえ、大変な事実ですねsweat01

 

もずくを食べるとサンゴの育成に協力していること知っていましたか?

もずくの利用代金の一部が恩納村の「サンゴの森」づくりの費用に充てられるのです。


なんでサンゴが育たないといけないの?

サンゴは今、世界的に危機的状況にありますsweat01
・オニヒトデの繁殖によるサンゴの食害down
・地球温暖化による海水温上昇が原因のサンゴ白化現象(死ぬ)sweat01

H10年には世界的に白化現象がおきたそうです。
沖縄では80%、恩納村では95%が白化impact
つまり母サンゴが死んでしまうので卵を産むサンゴがいないということです。

恩納村では漁協が中心となってオニヒトデの駆除や
サンゴの保護と植え付けによるサンゴの再生活動をしています。

サンゴ礁を積極的に守る里海づくりだそうです。
サンゴ礁が豊か(海が元気)だとおいしいもずくが出来るそうですsign03

4里海づくりを推進するために2009年11月、
恩納村(行政)・恩納村漁協(生産者)・井ゲタ竹内(メーカー)・パルシステム(消費者)

で『恩納村美ら海協議会』が設立されました。

植え付けってどうやるのでしょう??
漁港そばの陸上施設での苗作りからスタートdash
植え付け用に育てられたサンゴの一部をを挿し木のように専用の基台に針金で固定flair
このままだと波などに負けてしまうので1ヵ月間大切に施設で育てられます。

とうとう海に出発ですが小さいうちは魚に食べられてしまうので籠に入れられ海中へheart04
半年から9カ月育てられます。その後1㎡あたり13本植えられます。

Photo_312本は新しいもの、中央には過去に植え付けられてスズメダイなどの魚のすみかになっている大きなものを植え付けます。
そうすることによって新たに植え付けられるサンゴの生存率が高くなるそうですhappy01

今年5月30日に『恩納村美ら海協議会』で植え付けたサンゴが産卵しました。P5300159一般には卵から産卵までには5~6年かかるといわれますが、
基台に固定し植え付けるため、
約3年で産卵しました。とても幻想的heart04
幼生は海流に乗り1週間漂い生育に適した海域に定着するそうです。

本州でも静岡や石川にもサンゴ礁があるんですってsign03
海流に乗るので沖縄での活動が他のサンゴ礁のためにもいいんですね

またまたぽんたのブログ特徴の「長ブログ」になってしまったので
試食についてはその②でお伝えしますね

 

2013年7月22日 (月)

6月定例会議

こんにちはsunぽんたですhappy01

またまたブログアップが疎かになってしまいましたsweat01ごめんなさい。
溜まっていた記事、順次アップして行きますのでお付き合いくださいsmile

6月25日に藤沢センターにて6月定例会が行われました。
今回はぽんた欠席sweat02

お米の学習会の感想発表やパルミート見学の感想も行われたそうですflair

今回の試食はこちら

riceballちぎり揚げ風がんも      
お弁当によいサイズ。
下味も多少ついていておいしい。
かみごたえがあっていい。
程よい味でおやつにも良い。
ふわふわしいておいしかった。

riceball冷凍たい焼き(カスタード)  
皮がもちもちでおいしい。
クリームが甘すぎなくてよい。
かみごたえが柔らかく程よい。
大きさもよい。
解凍をしっかりしたほうがおいしい。
フライパンで軽く焼くと皮がパリッとしていいかもしれない。

riceballみたらしだんご餅   
手も容器も汚さず、おいしいみたらしだんごが食べられてうれしい。
子供でも食べやすいと思った。
中からみたらしのたれが出てきて驚き
個包装なので、少し食べるのによい。

みたらしは食べにくいと思っていたが、中にたれが入っているので、食べやすくなっている。

ぽんたもみたらしだんご餅いただきましたが、
個包装になっていて一口でぱくsign01中からみたらしのたれが出てきますheart04
要注意は手がどんどん進んでしまうことsweat01
数を決めないといつの間にか1袋なくなっちゃいそうですhappy02

 

2013年6月17日 (月)

パルミートの工場見学

こんにちはsun ぽんたですhappy01
5月は色々なところに行かせていただきましたsign01

パルミートの工場見学もその一つ。

5月21日千葉県習志野にあるパルシステムグループ 株式会社 パル・ミートへ行ってきましたtrain

Resize0175

今回は商品開発チームのおまけとして参加heart04

昨年度はJAみどりのの国産小麦「ゆきちから」を使用したパンを組合員目線から開発したチームですsign03
残留者もいらっしゃいますが、新しいメンバーも参加し、今年度開発商品はお肉関係ですnote
どんな商品が開発されるか楽しみですねlovely

Resize0174

なかなか加工工場の中まで見学させていただけないのですが、今回は特別sign03
お肉の入荷バース(入荷したお肉が保管されているところ)から整形、カット、パッキング、出荷バース(出荷待ちの商品があるところ)まで見せていただきましたnote

中で働く方々はもちろん、私たちも髪の毛一本落ちないようにしっかりと作業服にお着替え。
Resize0159

出ているのは手と目だけeye
右がにゃんた議長。
左がくーたん運営委員です。
こうなっちゃうと素顔がわからないですねsmile

作業服についたほこりなどを取るためにコロコロローラー?
(ぽんたの家ではそう呼んでいるのですが商品名がわからないsweat01)
粘着力のある衣服のほこりをとるもので、念入りに取ります。
手の届かないところは二人一組になって取り合います。
Resize0160

手も念入りに洗います  アルコール消毒も!

アルコール消毒をしないと工場内には入れません。
Resize0162

消毒をするとA・S室(上から横から強い風の吹き付ける部屋)の扉が開くようになっていますsign01

搬入されたお肉はきちんと温度管理され搬入されたか、放射式の温度計で測定します。

段ボールに入ったお肉を開梱しますが、商品に段ボール片が入らないよう開梱専用の部屋もありました。

薄一郎さんのお肉がずら~っと並んでいました。
Resize0163

搬入された時はこんなに大きな塊lovely
おいしそ~このまま持って帰りたいな~heart04

整形室では脂をこそげたり、筋張ったところを排除したり、スライスしやすいように整形されていました。各台に4名作業者がいて、最後に確認する方がチェックgood
Resize0164

作業する方ももちろんプロですが、最終的にチェックが入るという2重構えsign01

そぎ落とされたお肉もおいしそう。捨てられちゃうのかしら??
いえいえ。脂は他の加工業者に販売されるようですが、お肉の部分はひき肉に加工されるそうです。
脂とお肉の部分は別々のバスケットに入れられていました。だからひき肉の赤身率が高いんですね。

お肉の種類が混じらないように徹底した管理happy01
バスケットも豚はブルー、牛はミドリ、薄一郎牛はオレンジ。
さらにシート5色できちんと分かれていました。こめ豚と産直豚が混じるなんてことはないんですね。

Resize0165

これは薄一郎牛です!ってわかるんですよ。

Resize0166

ちょうどロース切身の作業中。
きちんと計量しながら手作業でカットhairsalon
ベテランさんたちの早いことhappy02
今年入社の方も練習されていました。
速度は…これから頑張ってください。

Resize0167

手作業で計量されていました。
計量はぴったりされているのでしょうか?
パッキング商品の場合、解凍時などに出るドリップも一般的には肉と認められているって知っていましたか?
食べられないのにお肉って言われても…
パル・ミートさんではそこまで考慮して必ず多く入っているそうです。
皆さん届いたらぜひ計ってみてくださいねnote
ここでもきちんとシートの色で管理。違う企画商品が混じるということはないんですねhappy01

Resize0168
作業は終了していたため、見ることは出来ませんでしたが、
加工商品(産直ロースレモン風味ステーキなど)は
2枚160gとなっていたら肉の部分だけできちんと160gはあるんですsign01

Resize0169

この機械は切り落としを作る機械です。
余ったものが切り落としではなく、塊から作るんですねsign01
Resize0170

この機械は国内で1台しかなく、すべて全自動dash
カットされ、ベルトコンベアでバケツ?の中へ。上での作業量に合わせて搬送。
Resize0171 

上ではいくつかのカップに肉が入れられ、そのカップの中から自動的に組み合わされ
パッキングされていきます。
そのスピードの速いこと!!びっくりです。

Resize0172

ここでは重量、不純物の混入を検査。不純物検査機は2台。
1台はごく微量な金属まで検査できるとのことです。
包丁を研いだ時に出るバリやスライサーの歯のかけなどもチェックされますgood
重量チェックはすごい!少しでも基準外だとはじかれます。見学中もはじかれていました。

Resize0173
衛生的にパッキングされたお肉たちはここで出荷待ち。
様々なパルシステムグループに送られていきますdash
ここにあるには神奈川ゆめコープのお肉たち。みなさんのお宅に行くお肉です。

しっかりした管理の中、大切に育てられたお肉たちが私たちの食卓に届くんですね。
安心して食べれるなんて幸せheart04

にゃんた、くーたん、ぽんたの千葉の旅はこれにて終了happy01
ちょっとした日帰り旅行でした。

お忙しい時間を割いていただいたパルミートの皆さまありがとうございましたshine
今年度の商品開発がどんなものになるか今からとっても楽しみです。

2013年6月 1日 (土)

5月定例会とお米の学習会

こんにちは ぽんたですhappy01
5月20日藤沢センターにて5月の定例会を行いましたshine

今回はお米の学習会と同時開催ですsign03
そのため超特急で会議を進めていきますdash
来月から新しくエリアのメンバーになっていただく方も参加していただきました。
ぽんたも今日は静かにしていたので脱線もせず、予定通り終了sign01

学習会の写真をたくさん撮ったのですが、うっかり削除してしまいましたsad
ごめんなさい。写真はぽんたが産地に行ったときにとってきた写真ですsweat01

JAみどりのさんと今年度藤沢エリアは産地交流させていただくと
4月の定例会でご報告させていただきましたよねnote
そのJAみどりのより生産者の星日出夫さん、職員の一戸勝史さんがお米の学習会に

講師として宮城県より来てくださいましたup

123

星さんはお米のほかイチゴも作っていらっしゃいます。

ぽんたも活動組合員をしていてもまだまだ知らないことばかり。
今回いろいろ教えていただこうと気合い入れて聞いてきましたgood

すべて書きたいのですが、かなり長文になるのでぽんたが行ってきた「春の産地交流会」「公開確認会」とで
少しずつ書いていこうと思います。随時アップしていきますのでお持ちくださいscissors

パルシステムでは産地と4つの約束をしています。産直の四原則です。
こちらについては4月の「予約登録米」で紹介しているので割愛しますね。

パルシステムで取り扱っているお米の57%以上はパルシステムの独自の基準をクリアしたコア・フード、エコ・チャレンジといった環境保全型農業で栽培されたお米です。
環境保全型農業も4月の「予約登録米」でも触れましたね。

コア・フード米(JAS法に定められた有機農産物、またはそれに準じたものとは?
化学合成農薬(除草剤・殺虫剤・殺菌剤):有機農産物に使用が認められて資材以外は使用不可
化学肥料:不使用

エコ・チャレンジ米(減農薬・減化学肥料)とは?
化学合成農薬:パルシステム指定の「優先排除農薬」や「問題農薬」の不使用を実現
                         化学合成農薬の使用量が当該地域の慣行栽培の1/2以下の栽培
化学肥料:化学肥料使用量が当該地域の慣行栽培の1/2以下の栽培

私もよくわかっていませんでしたsweat01
こんな規定があったんですね。でも各産地ではそれ以上に努力をなさっているそうです。

JAみどりののことを紹介しますね。
H8年3月に6町(現大崎市、美里町、涌谷町)にまたがる10JAが広域合併して発足したJAsign01
仙台より北東40Kmに位置し、東京から新幹線で2時間半で着いちゃうんですbullettrain

12599ha(東京ドーム2694個分)の田んぼのうち8437haでお米を作っているそうです。
残りは転作で小麦や大豆などを栽培。

作っている品種は
riceballひとめぼれ
特徴:つやがあり、適度な粘り、サッパリとした口あたり
         粘り・つや・うまみ・香りのトータルバランスがよく、飽きのこない品種

riceballササニシキ
特徴:炊きあがりの香り、粘り、色つやもよく、程よい硬さの食感
         あっさりとした食感でおかずの味をひきたてる香り豊かな風味
        栽培が難しく、高度な生産技術が必要

riceballまなむすめ
大切に大切に育てたわが娘をよろしくとの思いでつけられた名前
特徴:耐冷性が強く、いもち病に強い、元気でたくましい
         玄米の光沢がよく、粒が大きい
        適度な粘りとふっくらとしたひとめぼれに近い食感

お米の花の花粉ができる時期に「やませ」という冷たい風が吹くと花粉が作られず(冷害)、
受粉されないため米にならず
,不作になるそうです
ササニシキは耐冷性に弱いんだそうですcrying

JAみどりのさんの中にパルシステム米栽培研究会という会があるんですよscissors
パルシステムに届くお米を生産している「お米作りの匠」の生産者の集まり。
研究会では環境保全型農業に取組み「安心して食べられるお米」を、
消費者にお届けすることを目的にとしています。
消費者との交流にもとりくんでくれていますsign03
ぽんたは5月25日26日春の産地交流に行ってきましたheart04

会員は191名 作付け面積はおよそ435ha(東京ドーム93個分)
パルシステムに出荷するお米の量はH25年度計画で2030tflair

パルシステム米栽培研究会がつくる
エコ・チャレンジ米 ひとめぼれ
農薬70%削減  化学肥料を96%削減
(%は慣行栽培と比べて)

コア・フード米 ひとめぼれ・ササニシキ
農薬100%削減  化学肥料も100%削減

まなむすめ
農薬50%削減  化学肥料50%削減

ただ削減というだけではなく、その削減により病気や虫が発生します。
それを発生させない努力がすごいんですsign03

パルシステムのお米の田んぼはなかなか濁りが取れないそうですsign01
なぜなら微生物が増えるとそれを食べる生き物が増えますよね?
生き物が水の中で動き回り、泥を巻きあげにごり、日光が遮られ雑草が生えにくくなるそうですnote
少し出ても泥がかぶって酸素が得られず成長しないとのことflair

放射能対策もバッチリされていました。
放射性セシウムがカリウムと似ているため、植物が間違えて吸収するのが問題になったのは

記憶に新しいことです。

その対策として
塩化カリを10aあたり20kg(エコ・チャレンジひとめぼれ まなむすめ)
有機PK(P:リン K:カリウム)を10aあたり20kg(コア・フード米ササニシキ コア・フード米ひとめぼれ)
を散布しているそうです。
長年パルシステム米の栽培基準で完熟堆肥を入れていたため「元気な土作り」が出来ていたそうですsign03
そのためカリウムが豊富な土壌だそうですが、それでも費用moneybagや手間がかかるなか、
組合員に安心な米を届けるために対策をとってくださいましたsign03

とはいえ予定以外の出費moneybag
でもパルシステム震災復興基金(組合員から寄せられた寄付)より848万円の援助があり、
生産者の負担が減ったそうです。とても感謝してくださいましたshine
自分が寄付したものがきちんと産地で活かされてるって嬉しいですねhappy02

その努力のおかげでパルシステムで定めている10bp/kg以下どころか不検出だったんですよ~

こんなに大切に育てていただいているお米、大事に食べたいですねsign03

riceball今回の試食riceball
北海道産のななつぼしと宮城県産のひとめぼれの食べ比べrestaurant
どちらもおいしいのですが、ななつぼしの方が粘りが強いように感じました。
甘みはひとめぼれの方が強かったと思います。
皆さんお米にはこだわりがあると思います。自分好みのお米探してみてくださいねnote

riceballしそわかめちりめん
半生でしっとりしていてご飯によく合い、おにぎりにしてもよさそう。

riceball紅鮭フレーク
しっかりとした味なのでおにぎりの中心、というよりもご飯全体に混ぜたほうが

色どりや味がちょうどよかったです。

そして生産者の星さんがお土産にお持ちくださったまっかなイチゴlovely
朝4時に収穫してきて下さったそうですhappy02
全体にまっかっかheart04
とっても甘くておいしかったですsign01

短くまとめるつもりだったのに…
書きたいことが山盛りでこんなに長くなっちゃいましたsweat01
こんな長文にお付き合いいただきありがとうございました。

2013年5月27日 (月)

4月エリア定例会議

こんにちは ぽんたですhappy01
GWも終わり、春を満喫する暇なく初夏の陽気ですねsun

来週には梅雨模様のようですね~

5月ももうじき終わりsign01

何か忘れていたことが…

あ~4月の定例会アップするの忘れていましたsweat01

4月22日藤沢センターにて25年度1回目4月の定例会が開かれました。

年度の始まりということもあり、報告もいっぱい。
25年度はどんな企画をやろうかsign02
産地交流は??

藤沢エリアには「湘南台地区くらぶ 湘南バンビ」「城南地区くらぶMOWMOW」
「城南地区くらぶCOWCOW」3つあります。
それぞれ25年度も頑張って企画行っていきますshine
応募してくださいね~happy02
エリア独自の企画もたくさん計画中note
こちらもよろしくおねがいしま~すhappy01

さてさてすでにフライング的に書いていますが、藤沢エリアが交流していく産地は


「平川農場」…おなじみ「藤沢のすくすくパン豚」の豚舎。昨年度に引き続き応援していきますsign01
              平川農場さんにお邪魔する企画もひっそりと企画中smile
              予約の方もおかげさまで好調でしたhappy02ありがとうございます。

「JAみどりの」…宮城県の大崎市、美里町、涌谷町の3地域にまたがる農協です。
                パルシステムではお米(ひとめぼれ、まなむすめ),
味噌作りキットでおなじみ大豆
                そして神奈川ゆめコープの開発チームが作った「国産小麦ソフトフランスパン」の
                原料、 小麦粉(ゆきちから)の産地でもありますsign03
                顔の見えるお付き合い産地交流も年間4回ありますhappy01
                これを書いている今は春の交流が終わったばかり。
               
生産者の皆さんの魅力を「JAみどりの春の産地交流」で紹介しますね。
   

生産者さんたちとの顔の見える、信頼のできる関係作りができたらいいなと思っていますnote

皆さんと一緒に交流していけたらいいな~shine

延び延びになっていた藤沢エリアのセンター長紹介をしま~すshine

Dscf0332

3月に藤沢センターに着任しましたセンター長の坂本です
パルシステムの組合員活動は『こんな事してみたい!』を実現できる場。
たくさんの組合員さんのご参加をお待ちしております!!

とても楽しいセンター長です。藤沢エリアのにゃんた議長と食べ物の好みがとっても似ているんですsmile
エリアの企画にはお手伝いで来ていただけるので、お話したい方ぜひお待ちしていま~すshine

restaurant今月の試食品restaurant

bread国産小麦ソフトフランスパンbread
上記でも紹介しましたが、「JAみどりの」のゆきちからを使用したパンです。まだ販売はされていませんが、一足お先にエリアで試食。
トーストすることで外はカリカリ、中はふんわり
噛めば噛むほど味が出ておいしい。
小麦の香ばしい香りが食欲をそそる

fish徳用紅鮭スモークサーモン切落しfish  
味がしっかりしているので、きゅうりなどと一緒に挟んで食べてもおいしい。

cancerかにシュウマイcancer  
野菜の食感もあり、カニの味もしっかりしていておいしい。そのままで何もつけなくてもおいしい。
柔らかい食感でおいしかった。やさしい味で、お弁当にちょうどいい。

2013年4月11日 (木)

3月エリア定例会議

新学期が始まりましたねcherryblossom
こんにちはsun ぽんたですhappy01

春休みはブログの更新お休みしちゃっていましたdespair
ごめんなさいsweat01

さてさて遅くなりましたが
3月7日に藤沢センターにて3月の定例会が行われました。

今回のお題は、3月の2企画についての打合せと、各自それぞれに出席した会議の報告ですnote

理事からの報告は工場見学に行った内容でした。
紙面でもおなじみ日東富士製粉「国産粉ホットケーキミックス
国産小麦で作られているのですが、工場自体は国産小麦以外も扱っているそうです。
同じラインを使うならば、国産以外も交じるのではsign02
ところが、この商品を作る時には国産小麦で生産ラインを洗ってから製造するそうですflair
洗うのに使った国産小麦は廃棄ではなく、飼料になるそうですsign01
他にも焼きミョウバンを使用しないなど、こだわりを持て製造しているんですね~shine

Dscf0166

restaurant今月の試食品restaurant
cafeプチメロンパン 
パクパク食べられる手軽な軽食。
子供でも食べられる大きさ。

cafeスナックサンド(いちご&マーガリン) 
マーガリンとジャムが甘酸っぱくちょうどいい味。子供が好きな味。

cafeミニピザ(サラミ&ベーコン) 
ミニサイズなので量が調節しやすい。
冷凍なので、食べたい時にすぐ食べられる。
忙しい朝や小腹がすいた時にちょうどいい量。
手軽に調理できる。

Dscf0169

またまたがっつり系な試食は、ぽんたセレクトでしたsmile

1月に作ったのお味噌heart04
約1カ月たってどんな感じになったかな~
Dscf0177
うす~く色が変わったような…これからの変化も楽しみですnote

Dsc07294
2月の定例会でお渡ししたチョコのお返しを、杉山センター長からいただいちゃいましたshine

杉山センター長が宮前センターに異動になり、新しいセンター長がお見えになりました。
坂本センター長ですsign01

残念ながらお写真とコメントがまだなので、4月の定例会報告で載せますねnote

Powered by Six Apart

ホームに戻る