« 2024年2月 | メイン | 2024年4月 »

2024年3月

2024年3月28日 (木)

藤沢センターからお知らせ

にゃんたです。

藤沢センター職員さん作成のチラシが届きましたので、ご紹介します。

Photo

20240325.pdfをダウンロード

湘南エリアメンバーのくうたんは、こんせんくんのパッケージ「 産直小麦のカステラ 」推し。

どちらもおいしいので、ぜひ試してみてください

2024年3月15日 (金)

パルゆめつなごう展

こんにちはhappy01 ぽんたですshine

 

先日?いえいえ4か月ほど前sweat01
2023年11月25日パシフィコ横浜(横浜市西区)にて商品展示会「パルゆめつなごう展」が開催されましたnote
コロナ以前は優先入場はあったものの特に規制はなし
2022年は定員数を大幅に制限しての事前申し込みでの開催
2023年は定員数を増やしての事前申し込みでの開催
やっと以前の「パルゆめ」が戻ってきた~lovely

 

ぽんたも数年ぶりに行ってきましたdash
やはり午前が人気ですね
申し込もうと思ったら午前は定員を超えていたためNGcoldsweats01
午後からの部に申し込みました

 

今年は旦那さんと娘1号、娘1号の婚約者の4人で申込
パル商品で育った娘は「家を出てもパルの商品を購入したいsign03
だったらパルゆめつなごう展で組合員になるのが一番お得sign01
そして彼にもパル商品の良さをアピールできるsign01
一石二鳥のチャンスflair

S__12689416

入場するとビンゴカードをもらい、各ブースを回りますdash
産直活動でお世話になった方々と久々にお会いしてお話したりheart04
気になっている商品の試食したりriceball
いつも欠かさず買っている商品に舌鼓を打ったりdelicious
我ら湘南エリアのブースもちゃんとチェック
みんなありがとうhappy02

14f596ddd79742618e7087312153686e

 娘1号はメーカーさんとともに彼に自分の好きな商品のPRsmile
大食漢の彼は「おいしいおいしい」とご満悦

う~んやっぱり午前中が良かった
お昼食べたおなかはすぐにいっぱい
目は食べたいのにおなかが拒否coldsweats01
次にいつカタログに載るか確認して諦めましたsweat02

組合員加入コーナーで出資金1000円渡して娘1号無事組合員にsmile
パルくる便に自分の好きなクリーミーヨーグルトを早速追加sign01
4月下旬には引っ越しdash
新居はぽんた家からすぐrvcar
帰宅が遅いからお届けはこのままぽんた家
班配送だから配送料無料はありがたいねnote
やっぱり「」ってこうやって子どもに継承されていくんだな~って改めて感じましたhappy01

 

 ビンゴの景品ももらって大満足の「パルゆめつなごう展
来年は両親やくらぶのメンバーも誘って申込しなきゃheart04

2024年3月12日 (火)

城南地区くらぶMOWMOW主催「ビーズでワイヤーブレスレット」

こんにちは ぽんたですnote

今年の桜は早そうですね
木々のつぼみもピンク色にほどけてきました

 

3月5日ふらっとパル茅ヶ崎にて
城南地区くらぶMOWMOW主催「ビーズでワイヤーブレスレット」が開催されましたsign01

 

3パターンのキットを用意し参加者に好きに作ってもらいました
メンバーによるイメージ作品は用意しましたが、キット内のビーズやメンバーが持ってきていたビーズを足して参加者に思うままに作成してもらいましたsign03

制作過程にも参加者の性格が出ていましたsmile
6歳の男の子は思うまま自由にドンドンワイヤーにビーズを刺していきますdash
双子の妹ちゃんは慎重note
大人はやはりデザイン性を考えながら作っていきますshine 
途中でお兄ちゃんが妹ちゃんを手伝ってあげたり…heart04S__12689428

和気あいあいそれぞれオリジナリティあふれる作品が出来上がりましたlovely

S__12689429

左2つは同じキットです
個性が出てますねsign03

 

その後はお茶と試食品を食べながらいろんな話に花が咲きましたnote

 

今回は大人をイメージして企画したのですが
未就学児でもスムーズに作成できたので、2024年度は子どもの休みに合わせて
親子企画?子ども企画?にしてもよさそうとメンバーで話していますhappy02

楽しみに待っていてくださいねheart04

ローリングストック~ロングライフパンのアレンジ編~

こんにちは、くうたんです。

湘南エリアニュース3月号・記事の中でご紹介しました、

クロワッサンに切り込みを入れる角度の写真と、

くうたん命名「マリトッツォ風タマゴサンド」

Img008112

Img008434



その他のバリエーションも作ってみましたのでご紹介いたします。happy01

下の写真は、

ジョイファーム小田原のブルーベリージャムheart02を使って、クリームチーズを入れてみました。

20240311_103251

こちらは、お肉shineとレタスbudです。

Img008992

なんだか、大きな口を開けているみたいですcoldsweats01

Img008962


今日のお昼はこれで決まり‼️

実は、うっかりご飯を炊き忘れた時に、ローリングストックしているロングライフクロワッサンを、お弁当にしている我が家です。smile

お弁当持参しない子どもには、遅めの朝食restaurantになります。

今日は4人分作ったので、一気に8個のロングライフクロワッサンを使いました。

また、注文しなくっちゃ。coldsweats01

皆さんも、試してみてね。happy01

2024年3月11日 (月)

13年前覚えていますか?

こんにちは!ぽんたですhappy01
今日はいつものぽんたではなくちょっと真面目に行こうと思っています

13年前の今日、2011年3月11日14時46分東北地方太平洋沖を震源とした最大震度7の地震が発生しましたthink
東日本大震災…通称「311(さんいちいち)」
18000人を超える死者、行方不明者を出した近年未曽有の災害でした

 

関東地方に住んでいる私たちにも様々な影響をもたらしたのは記憶に新しいと思います
当時娘1号は小学校5年生、2号は1年生でした
2号はすでに帰宅していて、1号はまだ学校で授業中でした
神奈川とはいえ大きく長く揺れた記憶があります
我が家の被害は玄関のメダカの水槽が少しあふれただけ
まさかあんなに大きな被害が起きているとは気かつかずにいました

学生時代に阪神淡路大震災をテレビで見ていたり、関東大震災のあった9月1日に防災訓練を毎年学校で受けてきたにもかかわらず、とっさに取った行動は「机の下に隠れる」だけでした
ちょっと大きな地震が起きたね程度に思っていて…
1号の学校は大きな地震が起きたら保護者が学校に迎えに行くのですが、すっかり忘れてしまっていてsweat01
同じマンションに住む2号と同級生の女の子の安否を確認しに行っちゃいました(お母さんがお仕事で学童にも行っていなかったので)
30分ほどしたら1号がプリプリしながら「うちのマンションの保護者だけ誰もむかえにこなかったsign03先生が下まで来てくれたsign01」とangryannoy学校まで5分以内なのにすっかり忘れてたsweat01学校にいるから安心と思ってしまっていたのですsweat01

 

その後のニュースで津波でたくさんの人が亡くなったことを知りました
亡くなった中には妹の結婚式に来てくださった義弟の仕事関係の方も含まれていました
お孫さんを迎えに行って戻る途中に津波にのみ込まれたそうでお孫さん共々後日ご遺体で発見されたそうです

被災した時、どのような行動をとるのがいいのか
学校に迎えに行くべきなのか、学校から直接避難するべきなのか
ケースによって違ったり、立地によっても違う、年齢によっても違う…
何が正解なのか…

学校や保育施設では当然避難マニュアルを作らなくてはいけない
でもその時の状態によって違う
難しいですね…think

改めて13年前のことをこうして思い返してみるとすでに自分の中で「過ぎたこと」になっているなと感じました
当時は防災食、水、電池などしっかり確認して備蓄していましたが、昨日確認したらローリングストックしているはずのカップ麺やレトルトが3人家族なのに9食分しかないsweat01
最低の3日しか持たないことが判明(2号は下宿中なので)

 

非常時に最低3日分の食料、水が必要とされています
自助努力で5日から7日程度の備蓄があると安心だと言われています
改めてローリングストックの見直しが必要ですね

 

2024年年明け早々から能登半島地震が起きたことは衝撃的でした
友人も帰省中で被災し、数日間義両親とともに避難所生活をしたそうです
幸い家族にケガはなかったものの家屋には被害があったそうです
年明けの初売りで買った食品福袋(パンやお菓子)のおかげで配給品がすぐに来なくても乗り越えられたとのこと
また冬だったため、作りおいていたおせちや冷蔵庫の中のものを食べることが出来たそうです
やはり自助努力が大切ですねsign01

 

ここ1か月ほど千葉県周辺を震源とした地震が頻発しています
政府の地震調査委員会は、「数週間~数か月は震度5弱程度の地震が起きる可能性がある」と発表しました
今一度ご家庭の備蓄品を確認し、足りないものは補充しましょう

もうじき新学期、学年が変わる、生活環境が変わる人も多いでしょう
いざという時、電気を使う携帯電話は充電が切れたら役に立ちません
どのように安否確認するのか
どこに避難するのか
家族で確認しましょうflair

 

ぽんた家は昨年家庭用ポータブル蓄電池、小型ソーラーパネルを購入しましたhappy01
日中晴れていれば携帯5回分くらいは余裕で充電されますsun
日常的に携帯充電用として使っています
また太陽光発電の読書ライトも購入flair
節電にも一役買ってくれていますshine

災害時に役立つ調理について過去のブログでも紹介しています
良かったら見てくださいね~

湘南カフェテリア: 100年目に震災について考えませんか (lekumo.biz)

湘南カフェテリア: 2022年9月1日 (lekumo.biz)

 湘南カフェテリア: 2021年9月1日 (lekumo.biz)

防災士の資格を持つメンバーがいる「茅ヶ崎地区ごちゃまぜくらぶ」による
イベント時のブログはこちら

湘南カフェテリア: 夏休み企画 親子で学ぶ防災講座 (lekumo.biz)

 

 

 

2024年3月 4日 (月)

湘南カフェテリア 3月4日発行

ShonanPDF版はこちらshonanacafe_202403.pdf

Powered by Six Apart

ホームに戻る