アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月30日 (土)

6月度エリア経営会議

6月18日月曜日、6月度のエリア経営会議を開催しました。

今月は商品開発チームの伊川さんを招いて【サラダツナ】の説明を頂きました。

Effect_20180629_200111_11



Effect_20180629_200634_7

サラダツナを試食しながらみんな真剣に聞いてますshine

味・素材・大きさ等々試行錯誤して出来上がった逸品heart04

【朝食に魚を】

これならサラダやスープ、サンドウィッチやマフィンなど、朝食の幅が広がりますhappy02

Effect_20180629_200316_2

今回試食時でもレタスとトーストでサンドにしたり、サラダで食べたりブロックで食べたりと

人によって好みの食べ方がさまざまsign03

『うちの子はどんな食べ方が好きかなupsign02

なんて想像も楽しかったですheart01

Effect_20180629_195853

 



2018年6月28日 (木)

企画ねりスタート

こんにちは、うさぎCafeです。
先日、6月のミーティングがありました。
梅雨だというのに太陽ギラギラでとても暑い日でしたが、メンバーは元気に集合してくれましたsun
色々なことに興味をもって、人との関わりをもつこと、健康の秘訣ですね。


【今月のテーマ】企画打ち合せ
10月に予定している組合員対象企画の打ち合せをスタートしました。
どうぞお楽しみに。

【今月の試食】以下をいただきました

Img_4700_3

・北海道産冷凍とろろ芋    :粘りがあって美味しい,冷凍なので使いたい時に便利
・生からつくったまぐろ中落ち :脂がのって美味しい,冷凍なので使いたい時に便利

Img_4697_7

・荒挽きえびせん :エビ率が高くて香りもよい,塩味が控えめで体に良さそう

【次回の定例会】7月9日(月)10:00~ 横浜中センター会議室3
「企画申請書」と「どりーむぺーじ原稿募集用紙」を作成します。
試食としてゴーヤチャンプルー麺を作ります。
時間に余裕があればKintoneの練習もしたいです。









2018年6月16日 (土)

とつかホッと 企画

6/4(月)に横浜中センターにて『フェアトレードコーヒーの飲み比べ』企画を開催しました。

Img_20180616_224443

11名のコーヒー好きのみなさんが集まりました🎵

Dsc_0989

↑こちらの3種類のコーヒー☕を飲み比べました。それぞれの感想は

〈東ティモール〉

     とても飲みやすくおいしい。

     2杯目、3杯目もおいしく頂けました。

     ミルクとの相性が良い。

〈ルワンダストレート〉

     すっきりして好みの味でした。

     香りが良く、さっぱりしていて飲みやすい。

     一日に数杯飲めそうです。

     ラテにして飲みたいです。

〈コロンビア  アイスコーヒー〉

     さっぱりしていて飲みやすい。

     1.8Lのアイスコーヒーは初めて見ました。

抹茶のロールケーキと、カットマンゴーと、フィンガーチョコレートを試食しましたが、どれもコーヒーとベストマッチングでした❤

普段できない飲み比べをして、味の違いがわかり、これからコーヒーを選ぶ参考になったようです。コーヒーをきっかけにいろいろな情報交換ができ、気軽で楽しい時間を過ごすことができました。

とつかホッと 5月ミーティング

こんにちは。

とつかホッとスペースです。

5/31(金)に定例会を中センターで行いました。

6/4(月)の『フェアトレードコーヒーの飲み比べ』企画の準備をしました。

コーヒーメーカーの試運転もして、コーヒーのできあがる時間と量を確認しました。それと一緒に、うさぎCafeで作っていた〈HMりんごケーキ〉をまねて、〈HMにんじんケーキ〉を作ってみました。

Dsc_0964

↑いい焼き色に仕上がりました🎵

Img_20180616_162342

試食の 産直りんごのアップルパイと一緒にいただきました😋

ふわっふわのあたたかいにんじんケーキと、

中のりんごが、まだ冷たくてシャリシャリしたアップルパイと、両方ともおいしかったです😌❤

もちろん、いれたコーヒー☕もおいしかったです✨

2018年6月11日 (月)

なかよこタイム 6月号 vol.153

Yokohamanaka PDF版はこちらnakayoko_201806.pdf

2018年6月 7日 (木)

こども植物園へお散歩

こんにちは、うさぎCafeです。
先週、うさぎCafeの定例会がありました。
メンバー全員が揃いましたhappy01
エリア会議の報告から⇒地区くらぶでの試食をセンターへ配達できるとのことで、
どーして今まで知らなかった(?!)のでしょう。
当然のシステムとの思い込みだったのですよねsweat01
(日常の生活でこのようなことがたまにありませんか(笑))
定例会は月に1回なので生鮮品は難しいですが、ミーティングをしながら皆でカタログを見て
「これ食べてみたい」「これどお~」「いいね」などと相談できるなんて嬉しいです。

【今月のテーマ】植物園へお散歩
お隣のこども植物園へ散歩に出掛けました。
裏門から入り、メタセコイアの並木を通り抜けたら紫陽花が見頃でした。

Img_4640

Img_4646

Img_4647

Img_4648_2







美しいバラ、四つ葉のクローバー、花ざかりのヤマボウシの森、多肉植物のアレンジ、
緑涼しげなカツラの木の森、・・・、多くの植物に癒されました。

Img_4664_3

Img_4657_3

Img_4660_4

Img_4662




 

Img_4661_4

これがカツラの木です。
パワースポット的な不思議なパワーを感じませんか?

【今月の試食】以下をいただきました
・マルちゃんの冷凍炒め焼きそば生協版  ・・・さっぱりしていて美味しい
・よもぎ餅(産直おとふけ小豆)      ・・・甘すぎない,お茶うけにいい


【次回の予定】6/25(月)10:00~ 横浜中センター会議室3
組合員対象企画の打合せをスタートします。

2018年6月 1日 (金)

二か国語☆絵本読み聞かせと野菜ケーキ

5/21月曜日、横浜中センターにて「日本語と英語で絵本を楽しもう」を開催しました。
今回は、絵本の読み聞かせと食育ぱっくん隊さんのコラボ企画で、盛り沢山の1時間です。

読み聞かせは英語の挨拶から始まり、参加者のみなさんの目が期待でキラキラ輝いていました。
リズミカルな言葉と可愛らしい動物の絵に惹かれ、絵本に見入るお子さんたちがまた愛らしかったです(*^_^*)

英語の手遊び歌は、耳馴染みのある音楽に合わせて歌える「Open shut them」と、覚えやすいリズムで遊べる「One Potato」の2曲。
親子で歌って遊べる手遊び歌は、英語を身近な存在にしてくれますね♪

次は日本語絵本の読み聞かせ。
1〜10までパンダが増えていく「10パンダ」は全ページ写真の本です。
「写真絵本」はお子さんたちへ"本物"を"楽しく"伝えられる本で、普通の絵本は見てくれないのだけど…というお子さんにもオススメのジャンルです。

手遊び歌には、わらべうた「木がおれる」をみんなでやってみました。
「ぽきん ぽきん」という言葉の音がおもしろく、笑顔で口ずさんでくれるお子さんもいました。

写真のように、主催者も子連れで参画・参加しています。
同じ地域の組合員さんがあたたかなフォローをしてくださるお蔭で、子どもと一緒に「やってみたい」をカタチにできるのが組合員活動のいいところです!

今回は日本語英語どちらも「数をテーマにした絵本」を選びました。

⬇︎絵本と手遊び歌のリストはこちらです⬇︎

さあ、今度は食育ぱっくん隊さんへバトンタッチ!

作ってきてくださった野菜ケーキの試食と幼児食の相談タイムです。

「食育ぱっくん隊」ってどんなひと?どんな活動?と思われた方は、こちらをご覧くださいね
⬇︎⬇︎
http://www.palsystem-kanagawa.coop/activity/syokuiku_katsudou

普段は野菜を食べないというお子さんたちも、野菜ケーキをモリモリおいしそうに食べていました!

今回はなんと、小麦粉と米粉の2種類を作ってきてくださいました。
米粉の方が色が白めで、食感はしっとりめでした。どちらもとてもおいしかったです!

〜参加された方の感想を一部ご紹介〜
野菜ケーキが小麦粉と米粉と2種類食べ比べられて、興味深かったです。
ぱっくん隊の方の「形を変えてみると食べたりする」という言葉に大変説得力がありました。幼児食の悩みも自然に引き出し、保護者に優しく寄り添ってくださり、有難い時間でした。

同じくらいの月齢の子が多く、参加しやすかったです。食育アドバイスもゆるーい感じで押しつけ感がなく、参考になりました。
娘が楽しそうで来てよかった。みんな年齢も近くて気兼ねなく参加できてよかったです。
読み聞かせ、手遊び、食育と短い時間なのに子どもがあきない工夫されていたと思いました。

元気で可愛らしいお子さんたちと、お子さんを大切に愛情深く見守るお母さんたちに出会えて、とてもあたたかな時間を過ごすことができました!

食育ぱっくん隊は、個人やグループ、サークルからの依頼も受け付けています!
今回の企画のように、和やかな雰囲気でお子さんと一緒に雑談を交えながら相談することができます。
離乳食や幼児食の不安、食に関する困りごとを、知識と経験豊富な食育ぱっくん隊のみなさんへご相談・ご質問してみてはいかがでしょうか?