アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

2018年9月24日 (月)

9月度エリア会議

9月18日、横浜中エリアにて9月度エリア会議が開催されました。

この夏、豪雨や猛暑、果ては大地震まで日本列島が大変な事になってました。

そこでパルシステムの産地でも大変な被害があったり、逆に被害が大きいと思ってた所が

少ない被害で済んでたりといった事をセンター長より聞くことが出来ました。

そして今月は上半期の振り返りの時期。

みんな懐かしさや反省を振り返り、下半期に向けて抱負を語りました。

Effect_20180924_141723

やはり皆、大変と言いつつも企画を開催して参加者さんの笑顔を見るのが大好きです。

もっと参加者さんを増やす方法、もっと楽しんでもらう方法について白熱の話し合いが続きます!

これを読んでくれてる方、是非企画の参加をお願いします♪

Effect_20180924_141855

今月の試食は《お月見うさぎ》《オレンジブレッド》《はとむぎおこし》でしたheart02

2018年9月10日 (月)

なかよこタイム 9月号 vol.156

Yokohamanaka PDF版はこちらnakayoko_201809.pdf

2018年9月 4日 (火)

ガスオーブンでピザ焼きました

こんにちは、うさぎCafeです。
昨日、9月のミーティングがありました。
最強の台風が近づいている中、めっきりと涼しい朝で秋の虫の鳴き声が
響いていました。
運良く、行きも帰りも雨に降られずに良かったですhappy01
今年の異常な暑さに体調も四苦八苦でしたがメンバー全員が揃いました。

家庭菜園を楽しんでいる人が多く、いろいろとためになるお話が聞けます。
プランター菜園でもしっかりと栽培、収穫しているんですよーshine
バジルを持って来てくれましたがとても良い香りでした。
Img_4892
虫の発生は悩みの種です。
このバジルも虫よけ効果があるそうです。

トウモロコシにアブラムシ、パセリにアゲハの幼虫、オクラに毛虫、
葉っぱのうどんこ病、…、嫌です。
特にトウモロコシや枝豆は甘味が強い分、虫さん達もその美味しさが分かる
のでしょうか。

その道の研究者に期待しています。

【今月のテーマ】企画準備&ピザ作り
今月は企画の打合せの他にピザを焼きました。
まずは生地づくりです。
大きなポリ袋に小麦粉、強力粉、砂糖、塩、ドライイースト、40℃程度に温めた
牛乳を入れて袋の中で捏ねました。
続いてオリーブオイルを加えてよくなじませながら捏ねました。
次は発酵です。
時間稼ぎのためにオーブンレンジの発酵機能を使いました。
そして生地を伸ばします。
持ち寄った具材も乗せたら超リッチな感じ↓↓↓。てんこ盛りです。

Img_4888_2

き上がりがこちらです↓↓↓。
ガスオーブンでの焼き上がり、最高に美味しそうでしょう。

Img_4890 

たらこマヨネーズソースとトマトソースのクリスピー生地のピザを
2枚焼いて美味しくいただきました。
横浜中センターのガスオーブン、有難いですlovely
【今月の試食】以下をピザの具としていただきました
あらびきウィンナー 美味しいです
・ボンレスハム    美味しいです,よく購入します
・チーズ       ちょうどよい厚み
・エリンギ      新鮮でした

【次回のの予定】
10/12(金)10:00~ 横浜中センター会議室3
企画の集約をします。






2018年8月28日 (火)

8月 横浜中エリア会議

8月 27日 猛暑の中 エリア会議がひらかれました。
今回の会議は 盛り沢山な内容でした。

みなさん カタログの「エコ・チャレンジ」をご存知ですか。
パルシステム独自の栽培基準で
人体や環境への影響が大きい化学合成農薬を避け、
化学肥料の削減を通して健康な土づくりを進めています。
お米や、野菜を選ぶときに、ぜひチェックしてみて下さい。






本日の試食 〜8月4回コトコトより〜

ミニピザ(ポテトベーコン・ツナコーン)
デコポンもなか
オブゼ牛乳焼き ドーナツ
白ごま玄米プラス
クランチココアチョコレート


組合員の夏休みの
旅行のお土産も いただきました。



ピザも美味しそうに 焼けました。


お買い物の時に 産地や原産国、原材料を確認していますか?
パッケージの裏には、いろいろな情報が書かれています。
自分で確認してから、選んで購入する事は
家族を守り 安全な食事をするための
選択だと思います。
パルシステムの商品は、
インターネットカタログに 商品説明、原材料、
アレルゲンなど 必要な情報が記入されています。


「神奈川のすくすくパン豚」の秘密を知る

10月16日 火曜日
横浜中センターにて開催されます。
明細は どりーむべいじ 684号にて掲載予定です。
どうぞお楽しみに。

その後も 魅力的な企画が目白押しです。
どりーむべいじを、ご覧下さいね。





次回の エリア会議は
9月18日です。
秋の気配が 感じられますように!










2018年8月27日 (月)

神奈川のすくすくパン豚交流会に行ってきました♪

8月22日。台風一過の暑く晴れた日、娘を連れて清川村へバーベキューに行ってきましたcar

神奈川県唯一の村、清川村には、人口3000人に対し豚ちゃん一万匹以上という豚ちゃん天国heart01

そこですくすくパン豚の生産者さんの山口養豚場の皆様と交流しながらおなかいっぱい食べれるこれでもかばりに豪華な企画ですupEffect_20180825_195651_3

まずはスケージュル説明や生産者、関係者の説明

あと、生産についての説明がありましたwink

Effect_20180825_200102_4

参加者たちもしっかり聞いていますear

山口養豚場ではアニマルウェルフェアに則って、解放豚舎で日光や風を肌で感じる環境で飼育しているとのこと。

ケージでの環境もストレスを少なくする配慮がされていて好印象ですscissors

Effect_20180825_195424_2

野菜が目立ちますが、毎日豚肉を食べたとして  三日分くらいのお肉を全員食べましたfull

同じテーブルの伊藤さんから、生産や食肉の   お話をたくさん聞けましたear

Effect_20180825_195242

この夏の想定外の暑さで、何匹もの豚ちゃんが  食肉にならずに天に召されたとのことです。   とても悲しいことですweep                       他にも、豚足やモツなどは処理業者が違っていて生産者でも口に出来ないとのこと。

カタログに載らないわけですsweat01

参加した人からは『神奈川県産でパルブレッドの残さを使った無駄を無くす取り組みが共感出来て買っている』といった感想も聞けて、自分やエリアでも有意義な交流会でした。

Effect_20180825_195028

10月に、そんな山口養豚場の方を召き横浜中センターにてお料理教室を開催しますhappy02

お友達お誘いあわせでもおひとり様でも奮ってご参加お待ち申し上げますnote

2018年8月 6日 (月)

なかよこタイム 8月号 vol.155

Yokohamanaka PDF版はこちらnakayoko_201808.pdf

2018年8月 1日 (水)

日本語と英語で絵本を楽しもう

8/1(水)横浜中センターにて、今年度2回目の「日本語と英語で絵本を楽しもう」を開催しました。猛暑とあり、キャンセルが出てしまいましたが、今日も楽しく読みました。

読み聞かせと手遊びのあとは、カタログから選んだ幼児食に良さそうな商品を試食しました。どれもトースターや電子レンジで簡単にできるものです。写真真ん中の左が調理前。このあと電子レンジ調理と簡単だったようです。

デラウエアが思った以上に甘くて、パルシステムのフルーツはいいなと感じました!

2018年7月31日 (火)

続・親子で学ぼう 防災教室

夏休みに入った7月24日(火)横浜中センターにて「続・親子で学ぼう 防災教室」を開催しました。

昨年の「防災・救急教室」に続く第2弾です。

今回も講師をお願いしたのは、防災士の資格を持つ市川職員です。

Img_0342

さあ、講座スタート。

「災害ってなに?」 突然指されて子どもたちもドキドキ。大人もドキドキ。

津波、地震、土砂崩れなどの自然現象の答えが出ました。

講師からの説明では、自然現象+人の行動が災害になるとのことでした。

「災害は減らせますか?」

減らせる、減らせないと両方の意見が出ました。

人間には『正常性バイアス』というものがはたらくそうです。

これは心理学用語なのですが、自分にとって都合の悪い情報を無視したり

過小評価したりしてしまう特性のことで「自分だけは大丈夫」「今回は大丈夫」

「まだ大丈夫」などと思い逃げ遅れの原因となるそうです。

なるほど、過去の災害を思い出すと納得できます。

Img_0344

次は防災フィールドワークですshoe

『大雨で避難勧告が出ました』という設定で、横浜中センターから避難場所の近隣小学校まで歩きます。

横浜中センターを出発したところで道路脇の側溝が危ない!と発見。

Img_0346

急な坂道、急な崖・・・すべてが危険に見えてきます。

普段、何の考えもなく歩いている道路。想像することは大事ですね。

大雨の時、長靴での避難は危険だとも教わりました。

長靴の中に水が入り歩きにくくなるためよくないそうです。

戻ってから「ガードレール下にある段差が危険」「家屋に生えてある木が倒れてくるかも」

「ルート確認は大切」「見通しが悪い」などの感想が出ました。

Img_0350

次はグループワークですpencil

2つのグループに分かれて「避難所運営ゲーム」。

大雨で学校の体育館が避難所になり、その避難所を開設し運営するという設定です。

まずは係り決め。所長、広報、衛生、受付の担当を決めます。

そして、さまざまな避難者がやって来るので避難所のどこに配置すればいいのか、どういう支援をすれば

いいのか考えるゲームです。

3世代家族、ペット連れ、外国人旅行者、赤ちゃん連れなど次々にやって来る避難者をどうすればいいのか。

話し合い意見を言い合います。

Img_0356

実は、このゲームに正解はないのです。

みんなで話し合い最善だと思うものでいいのです。でも考えれば考えるほど難しいものでした。

頭も体も使ったのでお腹が空きましたhappy01

ツナ缶、春雨、冷凍ほうれんそうで作ったスープなどをいただきました。

Img_0366

Img_0371

試食をしながら質疑応答タイム。

自助、共助などの話をうかがったり、非常持ち出し袋には何を入れたらいいのか?

などなど、話は尽きません。

講師からは、ウェットシートは用途がたくさんあり非常に便利と教えていただきました。

我が家もいつもより少し多く用意しようと思いました。

参加者の方からのアンケートでは

お子さん

 ・道の危ないところが分かった。自分の小学校の危ないところも見ます。

 ・災害のおきる前の準備や予想をすることが大事なんだと分かった。

 ・自由研究にぴったり。

 ・洪水についての対策や避難の仕方はよく知らなかったので詳しく知れて良かった。

 

保護者

 ・大雨避難のシミュレーションで改めて避難するのは大変だと思いました。

 ・様々な事を想定して行動しなければならないと再認識しました。

 ・改めて自助の力が大切になるなと考えさせられる良い機会になりました。

などの感想をいただきました。

想定外の災害が多い最近ですが、意識して行動することで被害は減らせることを

親子で学べた貴重な時間でした。

7月横浜中エリア経営会議

毎日うだるような暑さですね☀😵💦

学校が夏休みに入る前の7月17日。
エリア会議がありました。

これから、夏休み親子企画として二つ。
夏休みがあけて10月には、パン豚紹介の企画。
くらぶの企画等々。
楽しい企画が続きます✨
乞うご期待です❕❗

✴本日の試食✴
・お芋蒸しパン
(鳴門金時のお芋がボリュームあり、しっとり甘くて食べごたえあり)
・徳用るんるんゼリー
(子どものおやつの定番。着色料なしがポイント高く、喉につまりにくそう)
・キャロッとさんミニ
(安心安全な野菜源。野菜嫌いの子どもこれは飲んでくれる)
・みちのく小丸せんべい
(ごまたっぷりで香りもとてもよくおいしい)

外装はこんな感じです。

本日はエリア会議終了後、
冬に仕込んだお味噌の天地返しを行いました😁

こんな感じに仕上がっていました。
発酵中の匂いで、まだ少しとがった感じです。

味噌をこねて丸めます。
上のお味噌がエリア会議で仕込んだもの。
(マッシャーで大豆をす)
下のお味噌がセンターで仕込んだもの。
(機械で大豆を潰す)

大豆の潰し方以外は作り方は変わらないのですが、
見た目の色も味も異なりました。

丸めた味噌をもう一度容器に戻します。

空気を抜きながら味噌をならします。
最後に塩を一降り。

美味しい味噌になぁれ❗
秋の試食が楽しみです。

今年も暑くなりそうですが、
暑さにバテずに頑張りましょう👊✨

2018年7月10日 (火)

企画の準備ちゃくちゃく

こんにちは、うさぎCafeです。
昨日、7月のミーティングがありました。
家を出る直前まで急なにわか雨と遠くから聞こえてきた雷。
(案の定…子ども達は学校に到着する直前でビショビショになってしまったようでしたrain)
帰る頃には日差しが痛いぐらいの真夏日となり、いよいよ夏本番だなぁという感じ。
暑さに負けず、誘惑にも負けず、…、強い気持ちでこの夏を乗り切りましょう。

今月は職員さんにお越しいただいてkintoneの練習も行いましたgood

【今月のテーマ】企画準備
「企画申請書」と「どりーむページの募集原稿用紙」を作成して提出しました。
私たちには年に一度の組合員対象企画なので一年前の記憶を辿りながらの作業です。
メンバーの協力のもと、ちゃくちゃくと準備が進んでいます。
どうぞお楽しみに。

【試食】
カタログで気になっていた「料理セット」でゴーヤチャンプルー麺を作りました。

Img_4762

便利なセットで、時間に余裕がない時にいいです。
味付けが白だしで美味しかったです。

・ゴーヤチャンプルーセット
・国産小麦のそうめん

Img_4760

皆さん、「水切りもめん」の商品はご存知ですか?!
単品でも購入できます

【今後の予定】
8月 夏休み
9/3(月)  企画準備&ピザ作り