2014年3月24日 (月)

かもめ 4月号

473minami

2014年3月 7日 (金)

ダルニー書き損じはがき

横浜南エリア主催の企画『ダルニー書き損じはがきの仕分け』が

港南公会堂にて開催されました。

 

Photo_4

Photo_6

 

Photo_7

Photo_8

Photo_9

Photo_10

後日、換金された金額を報告します。

参加された方、ご協力頂きましてありがとうございました!

続きを読む »

2014年3月 5日 (水)

☆自宅でみそ作り☆

皆さんはみそ作りをした事はありますか?

パルシステムでは毎年みそ作りをオススメしています。

昨年は療養中で時間があったので、実母と一緒に言われるまま作りました。

↓↓↓出来上がった味噌です。

2013

完成した味噌をお味噌汁で食べたら!

市販のお味噌とは比べ物にならない程おいしかったです。

なので今年は頑張って1人で作ってみました!

大豆を茹でた後、つぶしています。

201402_2 このマッシャーはすごく使いやすくておススメです!カタログに載ってました。

201405_2 つぶした大豆と麹、塩、種味噌を混ぜました。

201409 お団子にしていきます。

201411 容器をアルコール消毒しておき、みそ玉を並べていきます。

201415 みそ玉をどんどん入れて、空気が入らないようにします。上からラップをしたところです。

201418 重石をして容器のふたをかぶせて、新聞紙でくるんで完成です!

201420

10~11月くらいには完成すると思います。

また美味しい味噌が食べられるのが楽しみです!

続きを読む »

2014年2月24日 (月)

かもめ3月号

470minami

2014年1月30日 (木)

お味噌づくり

やってまいりましたeye今年もお味噌づくりnote

宮城県産の新大豆、海はいのち、米こうじを使って、我が家のお味噌づくりのはじまりです。

今年は塩の量を少し減らして、減塩味噌にチャレンジscissors

Dscn0468 前の晩から大豆を浸しておいて、圧力鍋で親指ですぐ潰せるほどのやわらかさになるまで煮ます。

圧力鍋って便利ですよ~upものの5分で茹で上がります。蒸らし時間10分でふんわりした茹で大豆の出来上がりsign01

次は気合を入れて大豆を潰していきます。これが一番奮闘するんですよねsign031時間ほどかけて潰した大豆です。

Dscn0469

Dscn0470大豆を茹でた煮汁は種水用にとっておきます。後ですべてまぜあわせたときに固いなと感じたら入れる用です。

潰した大豆に種味噌とこうじをまぜて、おにぎりくらいの大きさのみそ玉をつくって容器に入れていきます。

Dscn0471

Dscn0472_2

Dscn0473我が家には大鍋がないので、パンマットでこねこねします。そして、みそとみその間にすきまができないようによ~くみえる透明の容器につめます。娘が小さい時は一緒にこねこねしてかわいいおにぎりを作ったんですがね~downいまは忙しくて『私のお仕事』になってしまいました。

あとは重石をして新聞紙でくるんで、次回は半年後の天地返しまでしばらく

            さようなら~paper

Dscn0474_2

Dscn0475

      皆さんの味噌作りもブログでアップしてください。〇〇家のお味噌を持ち寄ってお味噌の

食べ比べしたいですlovely

続きを読む »

2014年1月27日 (月)

かもめ 2月号

466minami

2013年12月23日 (月)

かもめ 1月号

462minami

2013年12月 2日 (月)

カモミール クリスマス試食会

11月24日にメンバー宅houseにてクリスマスxmas試食会をしました。

・スパイシーチキン・サーモン・かにグラタン・ロールケーキ 4品を使ってワンプレートランチのようにしてみました。

写真は、産直米粉もちもちロールに野菜とスパイシーチキンを挟んだサンドウイッチbreadと余ったスパイシーチキンを乗せたチキンサラダにしました。

チキンは、味が濃いのではさんだり乗せたりしたほうがさらに美味しく食べれるかも。

かにグラタンは、トースターで焼くだけなのに豪華shineに見えちゃうheart01

サーモンは、カッテージチーズとバジルソースを乗せてカナッペにxmas

ロールケーキcakeは、粉砂糖をフリフリして雪化粧note

とても楽しい時間を過ごせましたshine

565293321

565393552_2

カモミール 『学ぼう!大切な命を守る救急法』

11月22日(金)に本郷台あーすぷらざにて『学ぼう!命を守る救急法』を開催しました。

胸骨圧迫とAEDの使い方を人形(写真は、大人と子供)を使って学びました。

 心臓と呼吸が4分間停止すると救命処置をした場合に比べて、何もしなかったら命が助かる可能性が半減してしまいます。

その場に居合わせた人が救命処置を行う事は、『119番通報』することと同様に重要な事だと学びました。

少人数の参加でしたが、パルシステムの組合員活動を知っていただき、救急法への理解を深め、組合員活動のこともお話することができました。

                                  本郷台地区くらぶ カモミール

Img_2175

Img_2184

2013年11月25日 (月)

かもめ12月号

458minami

アクセスランキング

ホームに戻る

プロフィール

フォトアルバム

生活協同組合パルシステム神奈川組合員活動

ABOUT US

このブログは「横浜南エリア」が運営しています。

エリアとは、生活協同組合パルシステム神奈川の組合員活動の一環。各配送センターを拠点に、組合員どうしの交流や商品について学びあいの活動を行うもので、県内 12 のエリアに分かれています。

横浜南エリアのメンバーはもちろん毎週パルシステムで商品を購入している組合員=パルシステムユーザーです。<商品購入だけ>から一歩ふみ出し、月1回の集まりを中心にエリア活動を行っています。
横浜南エリアは横浜南センターが拠点で、活動地域は、磯子区・金沢区・中区・南区と、港南区等の隣接地域。メンバーを随時募集しています。

エリアブログ「YUME☆かもめ」では、横浜南エリアのメンバーが活動や商品について「パルシステムな日々」をつづります。
また月1回カタログと一緒に配布される横浜南エリア制作のエリアニュース「かもめ」もぜひご覧ください。

【お問い合せ】パルシステム神奈川 エリア活動課 palkana-annai@pal.or.jp