アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

« なかよこタイム 7月号 | メイン | お酢のドリンク »

2022年7月28日 (木)

「これは使える!ホットケーキミックスのお話」


中エリアの企画を
オンラインで開催いたしました。

「日東富士製粉」ご存じですか。
パルシステムのホットケーキミックスを
製造している会社です。
市販のものとは違う大切な3つの事。

①北海道の産直小麦を使用しています。
おとふけ・ながぬま・こしみずの小麦です。
3つの産地は、離れているので、
不作や天候で収穫量が変わっても、安心です。

②余計な添加物は使っていません。

③ふんわりとした食感と自然な甘さと香り。

基本の正しい作り方を、
「日東富士製粉」の大須賀さんに
教えていただきました。


ボールに、卵を割り入れ
はかった牛乳を入れて
泡立て器を使って混ぜましょう。

ミックス粉を入れて軽く混ぜます。
ふんわりした食感にするため、
決して混ぜすぎないでください。


フライパンは熱した後、濡れ布巾で
10秒冷ましてから弱火にして
生地を流してください。

生地を流すときは、
すこし高いところから、落とすと
まるい形になります。

裏返したら、
ホットケーキのふちを
一周なぞります。
これで厚みのあるホットケーキが
焼けます。

ホットケーキを裏返したあとに淵をなぞる理由ですが・・・
ひっくり返しただけではホットケーキの淵の部分が
フライパン(ホットプレート)に接していない状態となっております。
淵の部分をフライ返しでなぞることによって、
淵の部分まで熱したフライパン(ホットプレート)に接着することなります。
淵の部分もちゃんと熱せられることで、
ホットケーキの淵の部分まで高さがちゃんと出るホットケーキとなります。

上記、大須賀様より、いただいたイラストと
フライ返しでなぞる訳をお教え頂きました。


蓋は使いません。
タナーでホットケーキの上を、
さわらないように。。。


焼き上がったホットケーキは
ふわふわです。

ホットケーキミックスは1993年に生まれました。
29歳です。
長い間、組合員に愛されている商品です。
2020年3月より産直小麦使用に
リニューアルされました。

「日東富士製粉」の小麦粉は
「冷凍たいやき」
「使えるカレー」
「クリームシチュー」にも
使用されています。
「ふっくらお好み焼き粉」で
たこ焼きを焼いていると
参加者からのメッセージが。
良いですね。。。

大須賀さんの、人柄が伝わる
あっという間の1時間30分でした。
ワンショルダーのエプロンが素敵でした。


参加された皆さんと
有意義な時間を過ごすことができました。

ホットケーキミックスの
アレンジレシピです。
いろいろチャレンジしてみます。
(E)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/34251353

「これは使える!ホットケーキミックスのお話」を参照しているブログ:

コメント

県央エリアの定例会で話題になりました。
定例会後、職員の方からURLが届いたので見てみました。裏返したあと、ターナーでホットケーキの縁を一周なでるとキレイに膨らむのですね!ここが、定例会で私は解決できませんでした。(今も、完全に理解できてるか不安です)
とにかく、近日中に焼いてみたいと思いました。謎が謎のまま終わらないことを願うばかりです。

参考になるブログをアップしていただき、ありがとうございました!

くさか あきこさま

コメントありがとうございます。
そうなんです。謎です。
廻りをなぞる事が、ポイントです。と言われて、
なぜ?と聞くのを
忘れていました。
引き続き調べてみたいと思います。

謎がとけました。
ブログを更新しましたので
ご覧くださいね。

コメントを投稿