なかよこタイム 9月号 194号
PDF版はこちら nakayoko_202409.pdf
« 2024年8月 | メイン | 2024年10月 »
PDF版はこちら nakayoko_202409.pdf
カタログで、いつも見ていた
おやつです。
今回、食べくらべセットを
購入しました。
「もっちり杏仁」国産大豆の豆乳使用
「濃厚豆乳プリン」
「知覧抹茶の豆乳プリン」
(株)おとうふ工房いしかわ
おとうふやさんの、スイーツです。
原材料がとてもやさしいです。
どれも甘さ控えめでした。
容器や見た目もおとうふのようです。
私は「もっちり杏仁」が
お気に入りです。
カタログで見慣れているもので
まだまだ購入していない商品が
たくさんあります。
今回も新しい発見でした。
有機抹茶使用がうれしいです。
4種のきのこセットも
届きました。
秋ですね。
きのこ汁を作りました。
どのキノコも新鮮でした。
これから涼しくなり
キノコ鍋を作りたいので
こちらのセットは
これからもぜひ購入したいです。
山梨に住む友人より
ぶどうが送られてきました。
パルシステムのぶどう同様
フレッシュ、ジューシーで
とても甘いぶどうでした。
(E)
こんにちは、うさぎCafeです。
朝晩は涼しくなって来ましたがまだまだ暑い日が続いています。
今日は2ヶ月ぶりのミーティングでメンバー全員が出席です。
【今月のテーマ】企画練り&脳トレ&調理
企画の計画は順調に進んでいます。ご紹介できるまであともう少しなので、どうぞ楽しみにしていてくださいね。
今月はカタログで人気の「お料理セット」を注文したので、みんなでワイワイ調理をしました。
産直豚バラ肉の豚汁セット3~4人前です。豚バラ肉の旨味が全体に広がってコクのある美味しい豚汁が完成しました。
みなさんは「お料理セット」を注文したことはありますか?
誕生から10周年が経過したそうです。品数がとても増えましたよね。
既に食材がカットされていて、簡単で分かりやすいレシピも入っています。
紙製のトレーはリサイクル可能で新しいトレーに生まれ変わります。返却にご協力ください。
お料理セットは時間がない時や、ちょっと手を抜きたい時に重宝します。
(今晩の我が家の夕飯は再び(冷蔵庫にあるもので)豚汁、焼きサンマ、焼き茄子、栗ご飯に決定しました。日々の献立のヒントにもなっています。)
秋の味覚、長野産の巨峰も新鮮で美味しかったです。
【今月の試食】
ぶどう(巨峰)、お料理セット(かぼちゃと産直バラ肉の豚汁セット)
【次回の予定】10/28(月)10:30~13:30 横浜中センター会議室3
脳トレ、企画集約、調理?
※メンバーは必要であれば主食、飲み物、食器類などを持参してください。
最近のコメント