アクセスカウンタ
アクセスカウンター
ブログ「なかよこ」とは
なかよこトップページ
Img002
パルシステム神奈川
横浜中エリアのブログです。
組合員の私たちが企画運営しているイベントの報告や地区くらぶの様子を伝えています。コメントはお気軽にどうぞ!

アクセスランキング

Powered by Six Apart

« 私のおきにいり(8) | メイン

2025年4月22日 (火)

うさぎCafe(まったりお喋り)

こんにちは、うさぎCafeです。

桜が散り、あっという間に新緑の季節ですね。

今日、4月のミーティングがありました。

新年度がスタートし、活動組合員のサポート体制が変わり、新しく着任された担当職員さんがご挨拶に来られました。

多くの女性が専業主婦から共働きへと時代が変化してきている中、私たちの限られた時間の中で、生協の活動も時代に沿った柔軟な体制になっていくことを願っています。

結成当時のメンバーは入れ替わりましたが、うさぎCafeは誕生14年目に突入です。

これからも、のんびりまったりと私たちらしく、地区くらぶの活動を楽しませてもらおうと思っています。

 

【今月のテーマ】のんびりまったりお喋り&焼きバナナ作り

身近な話題で、のんびりまったりとお喋りを楽しみました。

本当に時間が経つのがあっという間ですhappy01

そして、今月は試食に有機バナナを注文したので、焼きバナナを作ってみました。

バナナの軸を切り落とし、皮に切れ目を2ヶ所入れて(食べる時に剥く部分)、オーブンで5分、ひっくり返して更に5分、でもまだ堅そうだったので追加して焼きました。

配達されたバナナはもう数日追熟しないと食べごろではなかったようです...渋みがありましたsweat02

ちなみに、バナナは焼くことでデンプンが変化し、消化しやすくなるそうです。糖質の一つ「ラクトオリゴ糖」が急増し、善玉腸内細菌「ビフィズス菌」が増え、腸内環境がよくなったり、抗酸化作用が増強されるそうです。

そんなに栄養価がアップするならば!!!自宅で再チャレンジしてみようと思いました。

Polish_save

(久留米ツツジとタンポポが横浜中センターの玄関の入口付近で可愛らしく咲いていました)

【今月の試食&感想】

有機バナナ ➔有機なので安心です。配達されたら数日追熟の必要があります。

3種の海鮮丼(いか・めかぶ・紅鮭いくら) ➔いかは赤いかで肉厚でとても甘みがありました。解凍時間が短くて済むので、時間がない時にとても便利です。白いご飯にかけて食が進みます。

 

【次回の予定】5/19(月)10:30~13:30  横浜中センター会議室3

こども植物園へ春のお散歩に出掛けます♬

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/34278228

うさぎCafe(まったりお喋り)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿