« 味噌作りました | メイン | 赤い大根 »

2013年2月 5日 (火)

米産地・交流事業検討会(田んぼの意見交換会)

ぽんたですhappy01
お味噌作り奮闘記読んでいただけましたか?
きっとこの活動をしていなかったら作らなかったかもsweat01
この活動をしてなかったらといえば…

2月3日新横浜のパルシステム神奈川ゆめコープ本部で米産地・交流事業検討会(田んぼの意見交換会)
が行われましたsign01
う~ん相変わらず題名が固いな~せっかくいい会なのにcoldsweats01

どんな内容かというとflair
日頃みなさんが紙面でよく見るお米の産地の皆さんとの交流会

宮城ひとめぼれや宮城まなむすめの「JAみどりの」さん
岩手ひとめぼれや交流玄米の「JAいわて花巻」さん

Resize0003_2

産地交流に行ってどんなことが良かったかとか、これから行くのにどんなことがしてみたいかなどなど
いろいろお話してきましたshine

この2つの産地とは春夏秋冬様々な交流をしていますhappy02
「JAいわて花巻」さんとの交流の模様は

JAいわて花巻 冬の交流①

JAいわて花巻 冬の交流②

上記をポチっとして読んでみてくださいねshine

産地交流に行った感想は
「楽しかった」の一言sign03
それだけ~sign02と思うかもしれませんが他に言葉が要らないくらい「楽しかった~」
リピーターが大半を占めるというのも納得sign03

今回はその産地交流の色々な話聞けちゃいましたheart04
産地の皆さんはこの交流を一生懸命企画してくださってるんだな~と実感happy02
まるで親戚が遊びに来た時、それぞれの地を満喫させてやろうsign01
といった心意気を感じましたsign01

うれしい~lovely毎年毎年私達が素敵な体験を出来るように考えてくださってるなんて
次回行くのがますます楽しみになりましたlovely

今回は娘1号も意見交換会から参加happy01
子供の目線から今までの体験リストからこれやりたいっていう意見まで言わせていただいて
前回は行けなかった娘1号も「行きたい~」

首都圏にしかじじばばたちのいない我が家の娘たち。
「JAいわて花巻」の皆さんも「JAみどりの」の皆さんも
じじばばというにはお若い皆さんですが親戚のように暖かく接していただけるのがうれしいheart04

和気あいあいの意見交換会の後はお待ちかねランチです。
今回ぽんたまたまたやっちまいましたsad
写真撮るより食べちゃったsweat01
それぞれの産地のお米やらお漬物、うどんやおもち、いちごやジュース、ふき味噌(バッケ味噌)
そしてパルシステム神奈川ゆめコープ商品開発チームが「JAみどりの」さんの国産小麦ゆきちからを70%使用のソフトフランス

Dscf0041 Dscf00441

バッケ味噌・漬けものがおいしい~lovely
ご飯がすすむ。漬けものの中でも特に目を引いたのがピンクの大根の酢漬けとみずの麺つゆ漬け
どちらもなかなかこちらではお目にかからない。

Dscf0042
ピンクの大根のもとは…皮が薄紫の大根。名前は「赤い大根」だそうです。

生産者さんの筒井さんからいただいたのでぽんたが作っているところも
後日ブログで紹介しますねscissors
みずとは10月に取れる山菜だそうです。麺つゆにつけたものだそうですがかむとねっとりネバネバなんです。
美味しかった~lovely
バッケ味噌甘くておいしい~ふきのとうの天ぷらはちょっと苦手なのですがこちらはご飯がほしくなる。

実は藤沢エリアは次年度「JAみどりの」さんと産地交流をさせていただくことになったんですflair
まず始めは春の交流5月25日26日sun
田植えの体験sign01
田植えの体験以外にもたくさんお楽しみがあるみたいup
今から手帳に書き込まないとpencil

「JAみどりの」さんといえば予約登録米の産地の一つflair
こんなにたくさんの人が待っていてくれるsign01が生産者さんの励みになるんだろうな~
宮城ひとめぼれを予約登録されている皆さん、またこれからしてみようと思っている皆さんshine
産地交流参加してみませんか?自分たちが食べているお米、どんな所でどんな方々が作っているのか見てみませんか?
きっと今までただのお米だったのが違うものに見えてきますよshine
とくにお子さんにとってはとても素敵な食育になること間違いなしですflair
もちろん予約登録してない方も
でもきっと予約したくなっちゃいますよwink

私もこの活動をしていなかったら行きたいな~程度で終わっていたかもしれません。
でももったいなかった。娘たちがもっと小さいころから行っとけばよかったsweat02
さぁ一緒に春の交流行きませんか?

みんなでお待ちしていますshine

ここに写っているメンバーに会えますよ

Resize0004_3 

生産者さんはもちろん組合員も職員さんにもsmile

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/496203/30921219

米産地・交流事業検討会(田んぼの意見交換会)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

Powered by Six Apart

ホームに戻る