ポリ袋クッキング
ポリ袋で簡単にローストビーフを作ってみました。
ポリ袋クッキングというと、
災害時やアウトドアにぴったりな調理方法ですが普段の調理にも活用できます。
ローストビーフ、私はいつも火が通り過ぎてしまうことが多いのですが
これなら失敗なしです。
(Y)
作り方を追加します。
材料として、牛肉(塊)300g、塩コショウ、にんにく(量はお好みで)
①牛肉は30分から1時間前に冷蔵庫からだし、塩コショウ、にんにくのすりおろしを揉みこんでおく。
②牛肉はラップで包み、ポリ袋またはジップロックに空気を抜いて入れる。
③鍋に湯を沸かし、袋に入った牛肉を入れて、再沸騰したら火を止めて蓋をして20分置いておく。
*肉を全面焼くのは、鍋に入れる前、鍋から出した後どちらでも大丈夫です。
レシピをぜひ教えて下さい
投稿: fuki | 2021年5月 2日 (日) 11:53
作り方を追加します。
材料として、牛肉(塊)300g、塩コショウ、にんにく(量はお好みで)
①牛肉は30分から1時間前に冷蔵庫からだし、塩コショウ、にんにくのすりおろしを揉みこんでおく。
②牛肉はラップで包み、ポリ袋またはジップロックに空気を抜いて入れる。
③鍋に湯を沸かし、袋に入った牛肉を入れて、再沸騰したら火を止めて蓋をして20分置いておく。
*肉を全面焼くのは、鍋に入れる前、鍋から出した後どちらでも大丈夫です。
投稿: Y・K | 2021年7月12日 (月) 11:09